とりあえず今年フォーンファルシアが出てきたけど
つかバンダイ自身も周年で色々出すけど他シリーズも出してきます言ってるしな
新着記事
人気記事
やめろ現実を突きつけるな!
もういいよ。
死ぬまで宇宙世紀と付き合うさ。小学校でガンダムに出会って間違いなく人生のなんぼかは変わった、てか狂ったしw
確かにサンダーバードやゴジラはそんなに頻繁に商品化されてない。
でもスターウォーズやウルトラマンはされてる気がする。
デンドロはプラモだけで3種もあるし食玩でも立体化の常連じゃねえか
※6
ゴジラ商品化があんまりないってさすがにそれは情弱すぎる
40年以上も続いてるアニメの商品展開をたまごっちと並べちゃうおじいちゃんって何なんだろうな
ガンプラ作り過ぎの失敗は人気ガンプラの売上で十分補えるし、ガンプラ以外の境界ガルガンのケツさえ拭いてあげられる
最近またファースト見返したけどちゃんと面白いんだよなぁ
シナリオもお芝居も良いし、作画が粗いところも味あるし
未だにオモチャメーカーがガンダム頼みってのは、それだけ新作が伸びないという事でもあるんだが
本来のターゲットである子供が見向きもしないなか、おっさん連中が少年時代の記憶を追い求めてるだけに過ぎないノスタルジーコンテンツを現役と呼んでいいかは微妙だろ
取り敢えず、セーラー厶ーンが今年で30周年という、現実もお忘れなく。
ザブングル40周年、ガルパン&ラブライブ、SAO10周年と、息の長いコンテンツ祭り。
息が長いのは好きな人には良い事で興味ない人には無関係なだけじゃない
好きなコンテンツが長続きしなくて残念だった事も多いし、対象が誰であろうと活発に新商品が出続けるのは良いよ
※12
そもそもメインターゲットのつもりでなかった大人達がハマったのも流行った理由だから昔からあまり変わってないとも言える
新しい商品が次々出て大きなお金が動くんだからノスタルジーだろうが経済的にもビジネス的にも健全だよ
※16
イヤ健全ではねえだろww
今は順調に経済回っているにしても、若い世代が食いついてくれないことには緩やかに衰退する一方だし
ファースト世代が還暦過ぎる頃にどうなってるかだな
その頃までに何かしら盛り上がるムーブメントが無いと緩やかに衰退していくことになるだろうね
え?TV版と劇場版でテム・レイが階段から落ちるのって違うの!?
TV版見た記憶だと階段から落ちてたと思うんだけど
少子化で若い世代そのものが少なくなってきてるんだからおっさんシフトはしかたない。純粋に子供ターゲットで売りたいなら中国に売り込めばいい。
なおあちらのおもちゃメーカーも工場生産(海賊版含む)で技術力をつけて日本に追いついている模様。
中国産プラモもバンダイとはいかなくても、アオシマ、ハセガワのキャラものぐらいの出来はコンスタントに出すようになってきたもんな。
アメコミだってキャプテンやバットマンやらトランスフォーマーやらを手を変え品を変え出し続けているのだから、キャラクターコンテンツとしてはおかしなことはない
オリジナルのスタッフやキャストに拘り続けてるという点では特異かもしれんね
あっちもスターウォーズだアベンジャーズだって映画やイベント見てるとオッサン率高いもんな
マーベルや少年マンガの読者層も、ポケモンみたいな子供向けっぽいゲームのプレイヤー層でも総じて年齢層高いからわりと一般的な売れ方なんだよね
昔のガンプラブームの記事なんか見ても並んでんのオジサンばっかだし今と大差ないと思うけど
新着記事
人気記事
来年でBFから10年だからね
……えっ!?