単に後ろの部品の成型色が隙間越しに見えるだけで却って安っぽいんだよな
単に後ろの部品の成型色が隙間越しに見えるだけで却って安っぽいんだよな
新着記事
人気記事
スナップフィットとパーツの精密さの相性が良くない
薄さや細さが求められるところは割り切って接着前提にした方が精密さを追求できるんじゃないか
本来あいてるものなんだし、リアルを追求した結果とか?
箱絵のCGではイケメン顔に補正してる辺り、ブサイクの自覚は充分あったくせに強行したのはいただけない。
箱絵でもあのブサイク顔どアップで「これでなんか問題でも?」みたいな態度だったら「じゃあしょうがないね!そういうセンスなんだね!」で済むけど
νガンダムのEG頭+RG胴体にしてみたいんだけど、色味は合う?動画とか画像見た感じはあまり違和感なさそうなんだけど、ちょっと知りたい(素組派)
※7
どっちか持ってないか両方持ってないかだろうけど自分で買ってやってみたら?
としか言えないな
自分は素組みで合わせて気にならなかった
でも色味はやっぱり違うから実物で確認した方がよろしいと思う
最終的に塗装したけどこう言う事言うとまた面倒なの湧いてくるな
※8
塗装しましたってだけで叩かれるの?!ここはまがりなりにもプラモのサイトじゃないの
仮組の時点で色味の違いはわかったけど気になるほどでもなかったが元々全塗装の予定だったので塗装した
って文章だけど読み飛ばして結局塗装するくらい違いあったんだ!って言う人が出てくるのを懸念したんでしょ
これ理解せず被害妄想だの塗装するだけで〜だの言う奴出てくるんだからさもありなん
新規ブランドだし新しいことやってみたかったでやってるんだからアドバンスドMSジョイントフレーム同様まぁそんな悪しように言わんでもな
今となってはでええんやないの?
スリット開いてることが欠点なんじゃ無くて
スリットから見える色が黒くないからダサいんだと思う
※3
何故かとんでもない小顔にしちゃってるからね
マジで何でこんなアレンジしたのか不明
別にガンプラの顔なんて遠くから見たら全部おんなじだろ。細かいこと気にすんなよ陰気くせえよ
RGνはああいうバランスの顔として完成されてるから馬面にしなくて正解だろ
頭だけEGは俺はなんか受け付けないな
正直言うとガンプラのνはいつもほぼ同じ顔すぎて見飽きたからRGは好き
ちょっと質問したつもりが何だか変な流れになってごめんねー
教えてくれてありがとう〜
スリットは太いし悪目立ちするで裏の色云々以前の問題だよ
開口勢はみんな揃って不細工で、閉じて彫り直した方が断然カッコ良くなる
元の設定が排熱口だもの
設定無視の方がいいってRGのコンセプトを否定することになる
カッコよくするのは自分でやれ、対象年齢15歳以上だぞ
結局バンダイが見直したのが答えなんじゃないの?
不満も、自分で直してる人達も多かった
あのサイズでやる事じゃなかったんだよ
RGのコンセプトやら設定やらと言うならメカニカルな部分で現実的じゃないパネルラインやディテールはリアルとは程遠いじゃない
それでも受け入れられてるのはデザイン的、模型的に良いからだと思うけど開口はそうじゃなかったんだと思うよ
への字自体も太いが位置も悪いしへの字の間も空きすぎてる
明らかにプラ強度の限界がある都合で仕方なくその位置に彫りましたって感じだからな
やめて良かった
RGνガンダムの体型はHWS状態を基準に設計されている
上半身が小さいのは着膨れ対策とフロントスカートを大きく見せるためだと思われる
そんな設計するのなら一般販売しろって感じだが
スリット開口あんまり気にならないけど人それぞれ好みがあるからな
まあ好みと言われればそうなんだよな
俺は大好きなアストレイがブスにされて受け入れられなかった
アストレイのキットの中でも飛び抜けてブスだから
スリットが悪いも一理あるんだけど、顔のバランスそのものが不細工なんだよ...
CGから金型に起こす際、小サイズの成形が技術的にこなれておらず、形を変えざるを得なかったという構成で、数年前からは設計担当が上手い人に変わった感じもする
ダブルオーライザーはフェイスのスリット以上に、肘関節がね。
ダブルオーライザーはダブルオークアンタから腕移植すれば済むから…
左右対称に組めるようになってるし
ゼロカスの開口とか別に変じゃなくね?
病気みたいに変だ変だ言ってる方がうるせーし気に入らなければ勝手に修正しとけよ
新着記事
人気記事
まぁ塗装も墨入れもいらないので組んだだけでいい感じになるからっていう狙いなのはわかる。なんであのブサイクさでお出ししたのか…開口してあるのとないのの両方ついてるならまだ良かったのに。