1: 名無し 2023/07/22 21:08:01
最近のガンダムって主役機のキットがどれも滅茶苦茶出来が良くて本気で新規のガンプラファンを増やそうとしてる意気込みが伝わってくる
2: 名無し 2023/07/22 21:09:12
何かしら毎作進化させてるのはすごいぞ
49: 名無し 2023/07/22 21:21:56
>2
一番の進化ポイントはKPSだろうな
ポリキャップレスに出来たせいで単価がメチャクチャ安くなった
たぶんバンダイも製造しやすくなったはず
3: 名無し 2023/07/22 21:10:37
2000円ちょいで買えるクオリティじゃないよなとは思う
4: 名無し 2023/07/22 21:10:57
HGリーオーなんかでやってた簡単組み立てを水星のキット全部でやるとは思わなかった
14: 名無し 2023/07/22 21:14:36
>4
リーオーみたいな感じって事はシール要らんし組み立てめっちゃ簡単なの?凄いな水星
26: 名無し 2023/07/22 21:16:45
>14
関節の話だな
シェルユニットの関係上シールはそれなりにある
55: 名無し 2023/07/22 21:23:08
>14
こいつが実質ランナー3枚って言って凄さが伝わるかな
9: 名無し 2023/07/22 21:13:25
OOは安かったし可動前提のデザインで動くから良かったのは知ってる
AGEは以降は知らない
11: 名無し 2023/07/22 21:14:19
43: 名無し 2023/07/22 21:20:17
>9
AGEは002期路線の安定化
鉄血はポリキャップ廃止と内部フレーム
水星は30シリーズって別のプラモシリーズの構造採用で組み立て簡単化と塗装とかしても弄りやすい構造になった
あと反射で光るパーツを透明部位に裏側から貼り付けたの付属とかやってる
48: 名無し 2023/07/22 21:21:42
シール要らずのこれが本当凄いと思ったんでHGでもこれ増えてほしい
52: 名無し 2023/07/22 21:22:33
54: 名無し 2023/07/22 21:23:05
>48
HGはもうシール無しでもそこ色分けできるからなあ
465: 名無し 2023/07/22 22:42:13
>54
その右のパーツをランナーから切り出す際に割ったのがオイラ
56: 名無し 2023/07/22 21:23:26
鉄血の頃はまだ顔がシール頼みだったりして塗装しようとすると手間だったけど
水星のキットは目とか顎とかが分割されてて塗装も楽なのすごい
間にEGとか挟まったからかな
647: 名無し 2023/07/22 23:05:59
58: 名無し 2023/07/22 21:23:39
水星は鉄血と比べるとランナー流用キット減ったらしいね
ディランザ三種類とザウォートとハインドリーの実戦仕様くらい?
69: 名無し 2023/07/22 21:25:58
61: 名無し 2023/07/22 21:24:36
そんじゃ次のシリーズのガンプラとかもっと凄いことになってんじゃないの
どんな進化するんだろう
15: 名無し 2023/07/22 21:14:59
ただどうしてもプラモ前提のデザインになってるよね
それ前提じゃない主役ガンダムも見てみたい気はする
23: 名無し 2023/07/22 21:16:17
>15
実はユニコーンは模型化不可って前提でデザインされたんだと
あの変形は無理やろとカトキが
115: 名無し 2023/07/22 21:35:06
>23
実際MGなんかは腰の保持力が弱くて無理やり変形してる感はある
RGは組んだことないからわからんが
339: 名無し 2023/07/22 22:18:25
>15
だからつまらないデザインばかりになったね
あとデザイナーがガンダム好きのオタクだからアイデアの引き出しがない
343: 名無し 2023/07/22 22:19:18
>339
(斬新な物出したら出したでこんなのガンダムじゃないって言い出す面倒くさい奴だろどうせ…)
347: 名無し 2023/07/22 22:20:31
>343
そりゃガンダムならば何でもかんでも構わん奴から見れば面倒くさく感じて当然だ
348: 名無し 2023/07/22 22:20:57
>339
正直ガワラが一線貼り続けてた時代よりもデザインの多様性は増したと思うよ…
356: 名無し 2023/07/22 22:22:23
>348
一時期は胸のクリスタルと膝の▽のワンパターンだったな
20: 名無し 2023/07/22 21:15:48
プラモ売るためのガンダムなのにプラモ売らない前提にしてどうすんの
まぁバンダイは変態だからね!