新着記事

人気記事

【ガシャポン】1500円のガンダムver←これもうガンプラでいいのでは?

1: 名無し 2023/09/06 08:48:56▼このレスに返信

機動戦士ガンダム CUPSULE ACTIONスレ
わずか9㎝なのによく可動する優れもの
2: 名無し 2023/09/06 08:50:04▼このレスに返信

ザクもあるぜよ
27: 名無し 2023/09/06 10:24:31▼このレスに返信
ザク買ったけどあんまり満足感は無かったな
4: 名無し 2023/09/06 09:03:26▼このレスに返信
すごいけど1500円て考えるとね‥
75: 名無し 2023/09/06 12:07:44▼このレスに返信
>4
Gフレームの方が安くね?
76: 名無し 2023/09/06 12:08:27▼このレスに返信
>75
今はセットで1700円近くするはず
まあいらないクリアでないだけでお釣りが出るが
8: 名無し 2023/09/06 09:17:00▼このレスに返信
エントリーグレードでええやん
11: 名無し 2023/09/06 09:30:52▼このレスに返信
>8
このジャンルにはこのジャンルで案外結構な量の客がいるから出す価値あんのよ
5: 名無し 2023/09/06 09:03:59▼このレスに返信
1500円払ってクリア出た日にゃショックで漏らす
10: 名無し 2023/09/06 09:27:54▼このレスに返信
>5
っガンダムマーカー&メタルプライマー
7: 名無し 2023/09/06 09:11:33▼このレスに返信
ザクのクリアはボリュームのあるバズーカ入ってるからまだいい
ガンダムのクリアとかビームサーベルだぞ
13: 名無し 2023/09/06 09:35:12▼このレスに返信
9㎝っていうとだいたい1/200くらいか
15: 名無し 2023/09/06 09:44:45▼このレスに返信

>13
嘗てのハイコンプロと考えればそんなものかと
当時の値段的にも似たような設定
モノが小さいからか存在感を強調させるためにディテールが少々煩い感じもハイコンに似てる
16: 名無し 2023/09/06 09:45:22▼このレスに返信
500円くらいならともかく1500円でクリア掴まされるのは御免だね
17: 名無し 2023/09/06 09:48:48▼このレスに返信
>16
みんなクリア好きじゃないの?スケルトンブームとかあったし
ガンプラの限定品でも人気よ
19: 名無し 2023/09/06 09:56:47▼このレスに返信
>17
無色クリアで許されるのはミラージュコロイドまでだよ
22: 名無し 2023/09/06 10:15:24▼このレスに返信
>17
ランダムで掴まされるのは絶対いや
20: 名無し 2023/09/06 09:58:08▼このレスに返信
ガンプラで無職透明だと装備品が欲しいのに抱き合わせで付いてくる初代PGガンダムの透明外装とかアレなの思い出すし
一番くじでよくあるソリッドクリアも通常版より安く中古売られてる事多いな
25: 名無し 2023/09/06 10:23:12▼このレスに返信
どうせなら内部のフレームもクリアにして欲しい
28: 名無し 2023/09/06 10:25:12▼このレスに返信
>25
折れまくるから絶対駄目だ
29: 名無し 2023/09/06 10:26:29▼このレスに返信
>28
ではフレームには綺麗なラメを入れましょう
31: 名無し 2023/09/06 10:29:39▼このレスに返信
>29
アカン…
37: 名無し 2023/09/06 10:53:00▼このレスに返信
クリアといっても胸像とかみたいに内部機構が再現されてるとかそういうのでもないしな
見えたから何だ?ってなる
45: 名無し 2023/09/06 11:13:37▼このレスに返信
>37
胸像もクリアが曇ってて中見づらいし内部機構も言う程細かくもないしで見えたからなんだ状態だが…
35: 名無し 2023/09/06 10:43:21▼このレスに返信
Gフレームの数年遅れでこれを出してくるのは流石にちょっとな

『【ガシャポン】1500円のガンダムver←これもうガンプラでいいのでは?』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 18:12:06 ID:cdd497619 ▼コメント返信

    あくまでクリアカラーは買う時の選択肢の一つだから好かれてるのにランダム商品に含まれると争いの種にしかならん

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 19:01:28 ID:babe0d58d ▼コメント返信

    1500円のガシャポン初めて見たとき 1回500円かよ高っか!? とか思ってよくみたら×3になっててビビった記憶

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 20:03:06 ID:39cdfeb89 ▼コメント返信

    プラモが選択肢にあると食玩やガシャポンの低クオリティ品に500円以上出すのが馬鹿らしく思える

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 20:13:12 ID:def03f656 ▼コメント返信

    ほぼ同じサイズのスピードグレードの後期のが980円だから完成品である事を考えたらこんなもんでは

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 21:19:17 ID:babe0d58d ▼コメント返信

    値段に内容が見合ってないということも敗北の一因として死に絶えたグレードと比較するのは………

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 21:20:21 ID:db2a84b17 ▼コメント返信

    地味に欲しかったが売り切れてた…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 21:33:28 ID:7e5cd8b4f ▼コメント返信

    いつまで経ってもRX-78、ザクⅡという代わり映えの無さ。
    ほんとは違う機体を出したいんだけど、(最近にあった男の子プリキュア衣装と同じように)上から「売れないから」と定番にさせられている可能性もあるか。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 22:18:42 ID:14e31867a ▼コメント返信

    クリアなんて誰得やねん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 22:56:36 ID:49930857c ▼コメント返信

    ※3
    しかも500円前後で一体買えるとかじゃなくて、切り身が一箱500円くらいのを複数集められないと完成しない っていうシロモノばっかりだからな最近…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 01:07:25 ID:b9c9fd7e1 ▼コメント返信

    ※7
    オッサン需要まで考えると初代ガンダムとザクが一番売れると判断してるんだろう
    で、これがコケたら後になに出しても右肩下がりだから撤退も早い、と

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 01:21:39 ID:654d61997 ▼コメント返信

    ※8
    ガチャにあるクリアバージョンって要は塗装ハブいた原価の安い利益回収用だろう
    自分で塗装するなり細工するプラモ系のクリアとは用途も価値も違うよね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 08:11:20 ID:73c64af68 ▼コメント返信

    今やプラモ置いてる店と高額ガシャポン置いてる店とどっちが多いか?
    客層も違うだろうけどさ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 16:04:05 ID:6120dff6f ▼コメント返信

    ガンプラが安くてクオリティ高すぎるのが悪い(悪くはない)

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 17:51:46 ID:9f861bb7a ▼コメント返信

    ※11
    これは他所でも議論になってた。
    ザクならクリアグリーンとか、無彩色の緑とかなら被っても良いのに…と
    至極尤もな意見が沢山投稿されていたが、バンダイに限らずメーカーは
    無色クリアを選ぶよね。多分混ぜ物ゼロで安く行けるからだろうけど。
    顧客満足や購買意欲を削ぐので良くないと思うんだけどなぁ。
    誰か中の人が可視化して改善して欲しい。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 18:36:20 ID:2bfe383c7 ▼コメント返信

    せめてクリアは武装違いとかならまぁ多少は……
    いや、それはそれでクソか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 20:24:00 ID:21c424a4d ▼コメント返信

    バンナムがまたちょろい儲け方を覚えてしまったか

新着記事

人気記事