新着記事

人気記事

    ガンプラばっか作ってたんだけど車のプラモに手を出した結果



    1: 名無し 2023/10/23 19:31:05▼このレスに返信

    ガンプラばっか作ってたんだけどこの度車のプラモ作ることを決めた
    俺にはまだ早かった難しいなこれ
    積んだ
    5: 名無し 2023/10/23 19:32:54▼このレスに返信
    ちなみになに買ったんです?
    15: 名無し 2023/10/23 19:35:57▼このレスに返信
    >5
    AOSHIMAのエルグランド
    来月親父が誕生日だからプレゼントでもしようと思って子どものときに乗せてもらってた車をチョイスした
    開けた
    エルグランドにも種類があるのか…?
    親父が乗ってエルグランドどれだ…?
    わからねぇ
    積んだ
    6: 名無し 2023/10/23 19:33:01▼このレスに返信
    ガンプラって滅茶苦茶出来良くて親切なんだなって他に手を出して気づく
    25: 名無し 2023/10/23 19:39:21▼このレスに返信
    >6
    女の子プラモとかもだいたいガンプラの延長線みたいなもんだから量はあっても組めないって事はそうそう無いんだよな…
    そのノリでスケールモデルに迂闊に手を出すと死ぬ
    7: 名無し 2023/10/23 19:33:32▼このレスに返信
    エンジンなんて完成したら見えないだろ…
    8: 名無し 2023/10/23 19:34:06▼このレスに返信
    >7
    ごめん想像の100倍くらい難しそう
    なに?中身から行くの?
    11: 名無し 2023/10/23 19:35:27▼このレスに返信
    >7
    ここをちゃんと塗って仕上げるとかもうインド僧の修行か何かだろ…
    10: 名無し 2023/10/23 19:34:25▼このレスに返信
    嘘やろってレベルにパーツ小さくて細かい上に
    取り付ける場所も指じゃ無理なところだらけ
    これを塗装とかプロモデラーの肉体はどうなってるんだ
    13: 名無し 2023/10/23 19:35:32▼このレスに返信
    >10
    ピンセット持つ手があるんだろ
    16: 名無し 2023/10/23 19:36:36▼このレスに返信
    くるまメーカーも敷居高いのは重々承知で楽プラとかやってんだからそこから入っていけよ!
    28: 名無し 2023/10/23 19:40:16▼このレスに返信
    最近のプラモは親切だから説明書さえ読めれば完成はできるぞ
    昔のは知らん
    30: 名無し 2023/10/23 19:40:39▼このレスに返信
    目弱いと辛かったりするから気をつけろよ…
    31: 名無し 2023/10/23 19:41:53▼このレスに返信
    逆にスケールモデルからガンプラに行くとパーツ数多すぎてビビる
    これちゃんと処理して塗装できる奴化け物だな!?
    ってなるよ
    33: 名無し 2023/10/23 19:42:02▼このレスに返信
    ガンプラは手もぎでパチパチするだけで組めるけど車のプラモはそうじゃねぇからなぁ…
    37: 名無し 2023/10/23 19:44:29▼このレスに返信
    >33
    流石にガンプラも手もぎで良いのは極一部だよ…
    36: 名無し 2023/10/23 19:44:18▼このレスに返信
    俺はお城のプラモデルに手を出して痛い目にあった
    まさか接着剤使うなんて…
    39: 名無し 2023/10/23 19:45:50▼このレスに返信
    >36
    うnうn
    そこから!?
    47: 名無し 2023/10/23 19:47:55▼このレスに返信
    接着剤使うプラモデル上手く作れる気がしない
    56: 名無し 2023/10/23 19:52:24▼このレスに返信
    大人しく30mm作ってろ
    59: 名無し 2023/10/23 19:53:32▼このレスに返信
    美少女プラモを乗っけるためにタミヤのバイク買ってあまりの難易度に積んだのは俺だ
    初っ端のエンジンで挫折した
    62: 名無し 2023/10/23 19:54:49▼このレスに返信
    >59
    うまく出来たとしても繊細すぎて乗せたくねえ…ってなるから…
    いい勉強になったな!
    65: 名無し 2023/10/23 19:55:15▼このレスに返信
    >59
    バイクプラモはスケール感やメカむき出しのせいで車よりも圧倒的に死ねる
    えっスポークを全部アルミ線に差し替え?!
    67: 名無し 2023/10/23 19:56:11▼このレスに返信
    作ったことないからわからんがタミヤなら割と簡単なイメージあるけどあくまでスケールモデルの中ではって括りなのかな…
    85: 名無し 2023/10/23 20:03:30▼このレスに返信
    >67
    箱絵とモデル本体の造形全然違うんですけお!
    って事はよくあった
    82: 名無し 2023/10/23 20:02:35▼このレスに返信
    車のプラモってどっちかと言うと塗装技術が9割って感じがする
    87: 名無し 2023/10/23 20:05:28▼このレスに返信
    何も考えずに説明書通りに作るなら簡単だと思うけど
    特定のグレードや年式再現しようとするなら難易度爆上がりするのか…
    105: 名無し 2023/10/23 20:18:13▼このレスに返信
    ガンプラは色も塗らなくていいし塗るにしても楽だし組み立てやすいし
    こりゃ別物だなって思う

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『ガンプラばっか作ってたんだけど車のプラモに手を出した結果』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 00:16:03 ID:be998ad9d ▼コメント返信

        ガンプラはスナップフィットだからヒケ処理がスケールモデルより多いのが面倒

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 00:22:31 ID:6af193305 ▼コメント返信

        エリア88を読んで、お気に入りの機体を組み立てようと思ったが、キャノピーの塗装で心が折れた(´・ω・`)タイガーシャークを綺麗に塗装したいのだがのう・・・

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 00:29:44 ID:8023365f9 ▼コメント返信

        塗装派的にはガンプラの方がずっと大変だけどな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 00:51:00 ID:2dab360f3 ▼コメント返信

        ※3
        カーモデルもボディーを塗装したあと「研ぎ出し」とかやると結構大変だ!
        俺は面倒なのでクリアコーティングして、なんちゃってで仕上げるが…

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 01:11:44 ID:7faf64bdf ▼コメント返信

        ガンプラからのスケールモデル移行は、戦車がオススメ
        全部組んでから塗装しても結構いい感じに仕上がる

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 01:41:10 ID:7975a82dd ▼コメント返信

        ミニFと間違えてガチF1プラモ買ってもらって泣いた思い出
        あんなん…事故だよもう
        箱開けてしばらく???ってなって
        組めばわかる…か?とか思いつつ組み立て始めるものの中盤で詰んだ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 01:42:50 ID:3d5f34c56 ▼コメント返信

        バンダイのプラモデルは「幅広い層が楽しめるように」が全体のコンセプトにあるから、ポケプラをはじめプラモデルへの敷居を大きく下げてくれているんだ
        バンダイ製プラモで基本を学んでから他社製のプラモデルに挑戦、そして接着剤が必須の事実や小さいパーツのエゲツなさに面食らうという洗礼を受けるまでワンセット

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 01:45:14 ID:3d5f34c56 ▼コメント返信

        ※5
        ガルパンの戦車プラモとかやった
        物にもよるけど、パーツの目的が明確だから意外とサクッと作れて悪くなかったな
        キャタピラ周りは地獄だったが

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 01:57:41 ID:37f634660 ▼コメント返信

        ガンプラに限らずロボものやキャラものは難しくないやつが多い印象
        パーツ数でめんどくさいことはあるけど

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 02:02:29 ID:0aa4b8438 ▼コメント返信

        凝り出したら沼だが軍艦はまあ敷居低めだよな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 02:15:45 ID:7d60e3dc3 ▼コメント返信

        ガンプラ素組で十分だもんな
        せいぜいスミ入れ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 02:22:47 ID:955dd3dcf ▼コメント返信

        ※9
        作画のためにディティール抑えたり捉えやすい構造になったりしてるものと
        実際に使うんだから要るものは要るしそうなってなきゃならないものはそうしてるんだってものだからなあ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 02:35:46 ID:b77bf2a99 ▼コメント返信

        タミヤのバイクで詰まる理由が煽り抜きで分からないな
        雑誌作例レベルの金属表現とかデカール研ぎ出しに挑戦したわけじゃないみたいだし
        説明書の通りでいいんじゃないの
        タミヤのプラモは作りやすいってよく言われるじゃん

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 02:45:19 ID:b1431d05f ▼コメント返信

        ※3
        ガンプラでも塗装までそれなりにやってる人なら、車も出るもまぁそれなりには作れるわな
        最悪、外装塗装をうまくできればごまかせなくもないからw

        それに子供(実子)からのプレゼントやったら、細かいバージョン違いとかまでは親は気にしない
        車にこだわって数百万くらい車趣味に費やして日頃からアレコレ知識ぶっ放す人でもなければさ
        子供が考えてプレゼントをくれたって事だけでも十分喜べるよ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 03:41:09 ID:da8ec39cd ▼コメント返信

        別に車やバイクだから難しいワケじゃない。
        その人の仕上げの要求レベル次第。最初は気軽にやればいいのよ。

        船よりよほど簡単よ。船はガチでヤバいけど。船はホントもうね…

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 06:17:17 ID:bda3627bc ▼コメント返信

        ガンプラとは苦労するポイントが違う感じ
        塗り分けや筆塗りや塗装後の接着がムズいわ>車

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 06:41:07 ID:e9ac4cb6a ▼コメント返信

        素組しかしてないけどSLが難しかった記憶がある
        接着面が小さすぎる

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 06:42:21 ID:fe1473bcb ▼コメント返信

        艦や飛行機作り出したら、こっちのほうが楽しいと感じるようになった
        自分が飾って楽しむよりも、1個をひたすら作り込む性格だったからか向いてたみたい

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 08:32:04 ID:2f7ce8e4b ▼コメント返信

        >記事62
        バイクプラモは上に人型のもの乗せることなんて想定されてないだろうからな…
        可動フィギュアとか、乗せただけで重さで破損するまである

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 09:13:22 ID:b68ad58d8 ▼コメント返信

        バンダイも過去に、UCハードグラフ(61式戦車5型など)、宇宙戦艦ヤマト、
        スター・ウォーズ、地球深部探査船「ちきゅう」等など、色々とプラモデルを
        出してましたけど、ガンプラ屋さん(組み立て式アクション・ロボトイ?)の
        印象が強いのかな?

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 09:56:09 ID:545ef848c ▼コメント返信

        伊達にガンプラのジャンルを生み出しただけの技術力はあるからな
        コトブキヤなんかも昔は関節ガタガタでパーツ割りも適当だったんだが今はFAGのヒットで技術力の強化が進んで凄まじく組みやすくなった・・・けどやっぱ各関節パーツがギチギチで「やっぱバンダイやばいわ」と思い知らされる

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 11:03:30 ID:cc740c336 ▼コメント返信

        ガンプラとかプラモデルの範囲に入らないぞ
        あれは幼児のブロックトイと同じカテゴリだ

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 11:09:48 ID:5142f8daa ▼コメント返信

        組むだけで難しいと言ってるなら不器用すぎて理解できないし、塗装まできっちりやろうとしてるならゴールを遠くしすぎてるんじゃないかね。

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 11:34:58 ID:9def67cda ▼コメント返信

        アオシマの塗装済みモデルが快適すぎるw
        内装、インパネ周り悩まないでいいのがヨイ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 12:14:56 ID:8a95a1086 ▼コメント返信

        実はバンダイでも10年以上前に1/43カーモデルをチョロっとだけ出していたのがあってね…
        日産GT-Rやハコスカなんだけど塗装済みスナップフィットだったから入門用としては持ってこいの内容だったんだけど。まあハコスカだけ瞬殺だったなぁ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 12:47:41 ID:cb434e697 ▼コメント返信

        アオシマなら楽プラ(1/32で2000円前後)、フジミなら車NEXTがある。

        両者とも色分け済みスナップフィットだし、先ずはコレからでは。

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:13:30 ID:c722f2c96 ▼コメント返信

        艦これで艦船模型手を出したやつもそれなりに居るだろうけど、この手のスレはいつまでも続くんだな。
        実物はプラモに合わせてデザインしてくれねーからなぁ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:15:24 ID:c722f2c96 ▼コメント返信

        >>19
        人は異物、おれは機械の模型を作りたいんだ という感覚のヤツSNSみてると割と多い

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:17:22 ID:c722f2c96 ▼コメント返信

        ※15
        1/700つくってるんじゃね?あんまり凝らずに基本塗装と組み立てだけに割り切ったら1/350はスゴク楽だぞ

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:20:35 ID:c722f2c96 ▼コメント返信

        Xとか展示会とかプラモ屋のコンテストでしかガンプラ見たこと無いから、むしろこのスレに異次元を感じる

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:22:28 ID:c722f2c96 ▼コメント返信

        >記事65
        だってプラスチックではスポークの表現、物理的にムリですしおすし・・・

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:24:47 ID:b6ddb398a ▼コメント返信

        ※4
        こち亀の中川みたいに無視すればイイ。

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 13:30:12 ID:b6ddb398a ▼コメント返信

        ※8
        間違ってプラッツのドラゴン製の戦車だと、地獄!
        特にティーガー1は、ボディーとシャーシがかなり削らないとハマらない!
        数年前、プラッツが部品数半減にした4号戦車はおすすめ。

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 14:34:44 ID:93752a5ff ▼コメント返信

        ※33
        ガルパンの戦車キットも初期のドラゴン製はかなり上級者向けの難しいやつで
        アニメから入った多くの初心者モデラーの心を折ったらしいな

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 15:46:15 ID:0489793ad ▼コメント返信

        ※34
        外国製のスケールモデルは難しいと言うか不親切なのが多いな説明書は間違えてるわ
        パーツの精度は悪すぎるわ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 16:28:19 ID:83663d161 ▼コメント返信

        組むこと自体は最近のガンプラより楽じゃないか?
        表面処理や塗装で死にそうになるのがカーモデル
        ガンプラは塗膜の質についてとかあんま考える必要がないから勉強になった

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 17:25:28 ID:4288c3289 ▼コメント返信

        今は流し込み接着剤があるから接着剤使うとなっただけで拒否反応示す人の気持ちがわからん

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 17:36:40 ID:a376da79c ▼コメント返信

        アオシマの1/24 TOYOTA2000GTは窓枠も含めて色分けがされてあるから無塗装でもけっこういい仕上がりになる

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 18:09:36 ID:5cfbe83b4 ▼コメント返信

        >記事15
        自分が成長したって事を親に示すためにも頑張れ

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 18:40:54 ID:ddabf39ab ▼コメント返信

        実物があるものと架空ロボットじゃ正しい意味での情報量が違うからな
        楽プラ等を除けばカーモデルはヒケもパーティングラインも気にせずパチ組み(?接着剤は使う)だけならガンプラとは比較にならないほどラクだけど、それじゃ実物の車に全然見えない
        実際に存在してて部品毎の形や色や光り方を見れて知ってるから

        たかがヘッドライト周りのパッキンですら無いと違和感、太過ぎても違和感、正解の塗り方なんて説明書には書いてなくて試行錯誤が必要になる

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 19:00:58 ID:b5099c00e ▼コメント返信

        ※40
        実物の写真なりを簡単に目にすることができるからね・・・深探査船ちきゅうなんて、ガンダム主役機と同じ、透けにくい白プラでディテールも実在メカだけあってとても細かいのに、無塗装素組見た人の感想が「おもちゃみたい」だったよ

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 21:44:36 ID:92fca0ac1 ▼コメント返信

        ガキの頃戦闘機買って接着剤必須のバリでまくりのガタガタの真っ白な最中が入ってて詰んだ記憶
        今ガンプラで合わせ目消して塗装してるけど組める気がせん

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 22:44:02 ID:e925b47d6 ▼コメント返信

        今のガンプラは、組み立てるおもちゃ

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 22:54:50 ID:ed77b8670 ▼コメント返信

        ※3
        車のスケールモデルは塗装した後ヤスリで艶出しとかする必要あるからなあ
        もはや板金塗装やってる気分だぞ

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 22:56:18 ID:ed77b8670 ▼コメント返信

        スケールモデルでもタミヤと海外製で難易度が違いすぎる
        後者はパーツにスキマできたりするからパテ埋めする必要出てくるんだぜ

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/10/29(Sun) 22:59:20 ID:ed77b8670 ▼コメント返信

        ※13
        作りながら塗装する必要がね…
        しかもやたら塗料を揃える必要あるからめんどくせえんだろ

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 00:52:38 ID:6ff27d513 ▼コメント返信

        バイクたまに作るけど…
        リアル塗装は汚プラの原因だと気付く
        光沢が命のバイクプラモデルなのに
        結果完成はミリタリーバイクに

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 01:08:26 ID:d96e8afb9 ▼コメント返信

        いつもながらスケールモデルを「上」と位置づけて見下すバカはほんとに死んで欲しい
        パーツが小さい・塗装しながら組み上げる・カーモデルの鏡面仕上げなんて数回こなせば誰でも出来るようになる、現実というモデルが存在するのはほんとに楽なんだわ
        そんなのより現実に存在しないオリジナルのモデルや武装を作る方が遥かに難易度高いし才能を要求される

        こういうバカがのさばるから美少女プラモメインのコトブキヤがタミヤの売上抜いて業界2位になってしまうんや、当然バンナムとは比較にもならない

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 08:07:23 ID:426568d86 ▼コメント返信

        比較的イージーな筈のHGですら悪戦苦闘してる俺には絶対無理だな

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 13:01:39 ID:6e76f2316 ▼コメント返信

        ※48
        誰でも出来るの?模型試作例でもうまいヘタがわりとあるけど、下手な人の作例はカーモデル初めての人って事?

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 13:20:26 ID:6e76f2316 ▼コメント返信

        47まではだれもけんか腰の話してないのにいきなり怒り出す人が出るのは、塗装の話題では恒例行事の趣があるなぁw

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 13:51:23 ID:2cd107e47 ▼コメント返信

        ※48
        コメント伸ばそうと煽っても自演バレバレですよ管理人さんw

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 14:03:47 ID:53fd53021 ▼コメント返信

        ※43
        実際その通りでしょ
        MSの可動フィギュア欲しい層とプラモとして仕上げたい層の両方に売るためのかたちが今のガンプラなんだから
        それを単色成型時代からの延長で、塗装しないのはプラモじゃない!とか喚き散らすのがいるからいちいち荒れる原因になる

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 17:04:11 ID:20bc5865b ▼コメント返信

        昨日本屋でスケールモデルを作ろう適な本読んで、車の塗装でこれは絶対無理だわってなった。
        途中まではガンプラと変わらんけど、とことん磨くのとスジボリした溝をやするっていう。。。
        ガンプラとかちょっと塗装してちょっと汚せばすっごくそれっぽくなるものね

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/10/30(Mon) 17:55:32 ID:0b8f1e06c ▼コメント返信

        figma出た頃にバイクほしくて何となく知ってるのがいいなってGTOのやつ買ったけど箱空けてoh…ってなったなw

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 00:02:33 ID:f6d44749c ▼コメント返信

        ※54
        ミリタリ―モノとかはそこまで光沢処理しなくて済むんで、挑戦するなら楽かもね
        土汚れとか塗装ハゲとかの加工は、作った人の好みの問題だし、工場からロールアウトしたばかりの新品でも一般車みたいにピカピカ光沢しているわけでもないし

        でも普通車のプラモとかでも、こだわるなら磨き作業繰り返すけれど、それってガンプラでもプロ作品みたいなものを目指す場合の話よ
        普通に個人が楽しむなら、ムラとかに気を付けながら塗装して、乾いたら光沢スプレーすればいい程度のモノ
        気になるなら表面塗装用磨きセットとかあるんで、それでボンネットとかルーフなんかを擦ってみれば、結構見れるようになるよ
        細部まで手が届かなくても、それっぽくなるし、キャンディ塗装とか程に手間もかからない
        何処に目標を置くか、何処まで行くかの判断でしかないよ
        とりあえずは

      57. 57. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 00:06:03 ID:f6d44749c ▼コメント返信

        ※2
        最近の奴だと、キャノピーに合わせた専用のマスキングテープとかマスキングシールとかが付属してて、それを張ればキャノピーのマスキング完了ってなる奴もあるよ
        あとキャノピーの透過度については、リキッド系の奴で軽く磨くと透明度アップする感じ
        F5タイガー用のマスキングシールとか存在するのかはわからないけれど…最近の奴だと初めから付属している場合もあるって話ね

      58. 58. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 00:09:00 ID:f6d44749c ▼コメント返信

        ※44
        SFなガンダムと違って、車は日常でも見かける実在の存在だからなぁ
        だからそれと同じような見た目が良いし、比べる事も出来ちゃうからね
        ゆえにその塗装作業が現実の車の外装ワークと類似するのも仕方ないと言えば仕方ない

        ガンプラでも「宇宙用なのに土汚れとか煤塗れとか変だ!」とかいうのも、現実的な汚れなどを施すことで現実感を感じようっていうリアリティの解釈の問題だし

      59. 59. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 00:11:08 ID:f6d44749c ▼コメント返信

        ※35
        バンダイのガンプラが異次元っていうのもあるけれど、それでもタミヤとかはかなり頑張っているメーカーの一つなんよな

        金型が資産扱いになる関係もあってか、昔の金型をずっと使い続けている海外メーカーとかもおおいし

      60. 60. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 08:16:43 ID:d0c724079 ▼コメント返信

        うちには去年買ったハセガワのスパホがある
        手浴の折りたたみ再現したくて買ったレジン製のキットもある
        しかも本体はハセガワなのに別メーカー用の主翼

        手に負えるのかな…

      61. 61. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 15:11:28 ID:89ebe0213 ▼コメント返信

        >>58
        カーモデルの塗装ごときでそこまで大変とか技術もセンスもゼロすぎて、実物がある模型は正解がわかるからほんとに楽勝で作れる、兵器類なんか中身は公開されてないから適当なファンタジー造形だからさらに楽
        カーモデルでリアルを追求すれば外装なんか汚れまくって傷だらけなのにリアルの為に研ぎ出しをするバカが後をたたない

        スケールモデルは全体的にレベル低いね、やっぱオリジナルを要求っされる造形物じゃないとその人の才能はわからん

      62. 62. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 15:16:17 ID:a85dd9721 ▼コメント返信

        ※61
        おつかれさんw

      63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 15:20:00 ID:89ebe0213 ▼コメント返信

        ※54
        磨く作業なんざ道具があるかどうかだけで後は作業だし磨きの工数もほんとに少ない
        物質的にリカバリーが効かない木工の磨きのが遥かに難しいし繊細やそこらの家具の樹脂コーティング作業ですら薄く塗って削りを繰り返しながら強度と安全基準を満たさないといけないんだぜ
        カーモデルの研ぎ出しなんざレゴで遊んでるのとかわらん

      64. 64. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 15:21:21 ID:89ebe0213 ▼コメント返信

        ※62
        スケールモデル制作レベルの作業しか自慢できないゴミにはつらい現実よな

      65. 65. 名前:匿名 投稿日:2023/10/31(Tue) 16:42:18 ID:e5217e61c ▼コメント返信

        積みプラ関連のまとめが100コメ越えたからこっちも荒らしてコメント伸ばそうと必死だなw

      66. 66. 名前:匿名 投稿日:2023/11/02(Thu) 00:47:15 ID:e2fab79a0 ▼コメント返信

        ※61
        ガンプラの汚しの議論とかと一緒の論法だけど、カーモデルの磨いてピカピカなのは、新車の再現だからガンプラとは違うんよ
        実車も新車は大概ピカピカやからね

      新着記事

      人気記事