スラッとしてる方が好きだけどHGCEインパみたいなのはごめんだし
わりと80年代のアニメ作画っぽくなりそうよねスレ画
やっぱ人の主観あてにならんなっていう
SEEDが旧来のファンに毛嫌いされた一方で十数年経って当時のファンの声が大きく出てきたみたいに
基本はもうマジでその通りなんだが
78は広い世代がガヤガヤとレスバ参戦できるある種の例外なので少しややこしい
交代せずひたすら上に追加盛りしてって大渋滞みたいな…
新着記事
人気記事
俺の書き込みばっか転載しよって
スレ画のは実物大を見上げる前提だからまた違う気がするけどもう少しスリッパデカいと好み
アンチの声がでかい(なんなら他人に噛み付くから発言数自体も多い)のはネットの常よ
リバイブはモデラーの手癖が出すぎてて、コレジャナイが酷かった。
それよりも一番ファンを怒らせていたのは武器握り手を無くしてパーツ削減する為にライフルのトリガーガードを無くしたりしたこと。
デザインを変えるんじゃねぇ!って
横浜ガンダム出してスタイリッシュアレンジがーって言うのはちょっと違うくない?あれって立像として、動かして見ること前提で弄ってるんだりうし
スタイリッシュなアレンジなんて1ミリも肯定したことない
だけどメーカーが決めることに文句つけても迷惑なだけだからおとなしく古いの作ってる
売れてるってことは市場の需要を把握してるってことだから良いと思ってる
肯定しない、だから買わない、でも黙ってる。そういう老害ユーザーもいる
※7
黙れてなくて草だし自分の間口をもっと広げたらいいだけじゃね?老害だからって開き直られてもねえ
※9
黙ってるっていうのは「スタイリッシュなガンダムなんておかしい!」とか騒がないって意味です
気に入ったものを作るので手いっぱいだから間口は広げない
このスレはこういう話題だから、こんな奴が実在することを知ってほしくて書き込んだ。読んでくれる人がいて満足しました
俺とは違う意見だけどレスありがとう
正解とかもうねぇよ。100人いれば100のガンダムやろ。横浜動くガンダムはデザインも実物も最低のKUSO野郎だと思う。
気に入らない部分はパテとプラ板で改造するよ
昔のヤツでも「ここ太すぎじゃね」とか「ボリュームが足りない」とか弄って、パーツの長短を変えてみたり(例:ジムのスプレイガンをプラ棒で長銃身にしてみたりしたぞ)
コレやっちゃうと塗装前提になるけどね
スタイリッシュデザインが売れてるんじゃなくて、スタイリッシュデザインを買わされて本来のデザインに改造するのを強いられてるだけ
スタイリッシュデザイン自体の需要は無い
ま、このスレ文ならひねくれおじさんしか覗きに来ないよな
スタイリッシュ路線とか言うふんわりな括り方も謎すぎるし
ゲーセンとかデパートによく飾ってあった1/12のガンダムの体型が一番好きだった
OYW版かな
どちらかというと大河原邦男のイラストががっしりしてるのに対して他のデザイナーがスラっとしたデザインだから細く見える。
ストフリは元の設定画がガッシリしてたから、アニメの演出も含めてスタイリッシュにされたの大分違和感があった。
MGEXのバランスがストフリの本来あるべきスタイルなんだと思う。
とりあえず覗いたが
やっぱりめんどくさ!な
発達障害アスペルガノタばかりやな
太らせたいならパテなりプラバンなり切り貼りして盛ればいいけど、細くするのはそう簡単にはいかないからな
ヒューマブルモデルが好きです
スタイリッシュ路線が肯定されてきてるかどうかを考えるには、現行の技術で作られたマッシブ路線のキットがそれなりに存在してないと比較が成り立たんわ
某NA○KI氏が関わったとされる、自分の好み/手癖だけでアレンジされてしまった物を「スタイリッシュ!カッコいい!」と絶賛する人も世の中にはいるしね…
ガンダムがスタイリッシュじゃなかったことなんて一度もないんじゃないか?
当時だってダサくて野暮ったいから流行ったわけじゃなくて時代なりの最先端のスタイリッシュさがあったんだよ
その時々のスタイリッシュさを常に求めるのは間違ってないと思うね
もちろん好みじゃないアレンジはいくつかあるが
新着記事
人気記事
パーツ単位だとスラッとして見えるけど、全体の印象としてはガッシリしてるのが理想