元は大物MG出すときにMGで出し直すほどコストかけられないライバル機を並べられるように旧キットからリボーンさせたって感じでしょ
まあナイチンゲールとかは旧キットないけど
昔はガンダム立像から始まったもしもリアルにこの機体があったらってコンセプト投げ捨ててちっさいMGでしか無いもん今
個人的には出して欲しいものいっぱいあるけど実際買うかはまた別の計算方法になるからあんまり強く言えない
HGでも正直追いついてないの
確かに何がフルメカなのかはよくわからない
新着記事
人気記事
内部フレームと装甲別パーツでムーバブルフレーム再現だスゲェ!なはずなんだけど
実際に組んでみたら、なんか思ってたのと違った
1体か2体くらいしか組んでないので、キットによってはスゲェのもあるのかもしれないけど
内部フレームいらないよな
パーフェクトはもっと言い過ぎ? だって完璧なんだぞ。
ハイグレードがあるんだからノーマルグレードも出せよ
と思いますね。
ならまずあなたの思うマスターグレードを形にして提示すべきなのでは?
自分には何の具体例もないのに、大企業が努力して形にして発売してる商品にイチャモンをつけるのはあまりにナンセンスかと
PGミレニアムファルコンはまさにパーフェクトなキット
RGはそもそもMGやPGと比べて特別リアルってわけでもないので一作目のRX78-2はまだしも
今となっては珍妙な呼称に感じる
キミの名前も親が願いを込めて付けてくれたんだぞ!
しかるにキミは、その願いに応えられているのか?
名前が有名無実になりがちなのは仕方ない…
マスターグレードの企画最初期は、スナップフィットや多色成型を使わないスケールモデル的なガンプラという物だった。
なので中級から上級者向けという、製作者の方に向けての『マスター』というネーミングだった。
なら機動戦士も言い過ぎかもね
難癖付けるだけなら無限に言えるから楽だわ
RGが小さいMGっていうより、もはや最近はMGが大きなRGになりつつある
HGなんてクオリティは上げてるけど毛が生えた程度ですからスタートしてそれに対して作り込みしましたてのがスタート時のMGなんだから常に最新のヤツと比べてもしょうがないよ
RGは最初の方だけコンセプト通り戦車や戦闘機みたいなデティール入れて頑張ってたけどνサザビーあたりからは特に意味のない複雑な装飾で情報量増やして立体物としてのカッコよさを追求するアレンジブランドってかんじなんよね
昔はMSに対して未来のリアル兵器として空想を脹らませてたけど今は純粋にロボとしてのカッコよさを求めるようになったというか
思考停止で崇めるのが一番楽だぞ!
他社製品を貶めてバンダイを讃えよ!
MGフリーダム2.0みたいなほぼ別物をマスターと銘打ってるのはどうかと
アレはメタルビルドでやれ
「究極のガンプラをつくる」ってキャッチコピーでHJ誌とバンダイ(最初期はマックスファクトリーも)がキャッチボールしながら立ち上げたブランド…って基本情報すら知らない層が大半なんだろうな
そうやって考えるとマスターガンダムって、名前まけしてないよね
内部フレームあるぞ!すげえ!
↓
組んだら見えんし頻繁に装甲外すもんでもないよね
↓
内部フレーム作るのめんどくさくねえか?いるこれ?
は誰でも通ったと思う
MGメインに作ってる俺としてはHGやRGが増えたり、内部フレーム無しのフルメカが出てきてMGが出るペースが減って肩身が狭いよ
※16
逆にメタルビルドのC2はアレンジ少なめで劇中作画のイメージを上手いこと立体に落とし込めてるっていう
※9
それだと年少者や初心者等の新規のユーザーには敷居が高く感じて商品を買ってくれるか費用対効果的にも不安でしかなかったから結局スナップフィット&イロプラは外せない仕様になったんだよね。結果的にその判断は成功だった。
※19
そうか?
内部フレームないと動くことによる装甲の可動の再現とか難しいし、装甲の隙間やバーニアなどの裏側を表現するためにはフレーム部は必要
装甲を被せた上で全く見えず、可動にも関係ない部分は少ないし、その部分だけ無くすくらいなら内部フレームをちゃんと作った方が簡単だったりしっかりする。
あと触ってみればわかるけど、HGと比べてRGはフレームの分だけ重くがっしりしてるから満足度が高い
模型誌で見た記憶だが、MG=究極のガンプラを作る、で企画がスタートしてて、その後
PGが出た後のMasterとは何ぞや?という話になりMaster=原型という訳が与えられてたはず。
MGで全MSをリリースする、って当初言ってたのにな(´・ω・`)
言ってねえよww
RGとMGどっちも好きで組んでるけどRGはポージングとかで弄ってると若干、強度に不安感じる。MGと同じ力加減で稼働箇所弄ってたら壊してしまいそうで気を使う。
マスターキートン読んでりゃマスターはすごいけどものすごいってわけじゃないのがわかるはず
↑記憶にあるわ
要接着要塗装の仕様はHJ読者からもある程度支持されてた
色プラスナップフィットはオモチャだとか何とか
ハイビジョンが何を基準にハイと言ってるのかが今となっては良く分からないのと同じような話
でかくなっただけとか言ってる奴はHGしか作った事無さそう
MG V2AB組んだけど、コイツポロリ多くない?
気付いたら股関節が開いてたりするしさぁ
MGバルバトスは内部フレーム作っただけで中々の満足感だったな
初めてMG組んだ時は感動したね
旧ザクだったんだけどモノアイが動く、指が動く、コックピットが開く!
新着記事
人気記事
こういうスレとかまとめだと頓珍漢なこと言ってるの多くて面白いな。