新着記事

人気記事

    ガノタ「この商品Mk-Ⅱのティターンズカラーの足の色ちがうじゃねーか!」←実在する色でした

    1: 名無し 2024/04/13 18:06:56▼このレスに返信

    比較的メジャーなガンダムなのに思いっきりカラーリング間違えてるけどサンライズはこういうのロクに監修してないの…?
    それとも監修担当者の知識がガバガバなの…?
    3: 名無し 2024/04/13 18:10:11▼このレスに返信
    お客様が作品に大変お詳しく
    2: 名無し 2024/04/13 18:09:43▼このレスに返信
    隙を見つけたら叩かずにはいられないのかしらね
    5: 名無し 2024/04/13 18:10:30▼このレスに返信
    >2
    そもそもまともに監修してるならそんな隙生まれちゃいけないんだけど…
    6: 名無し 2024/04/13 18:12:30▼このレスに返信
    とはいえあまりにも色合いがもとよりまとまっている…
    10: 名無し 2024/04/13 18:17:48▼このレスに返信
    元々赤色入ってるからスリッパ赤くても違和感無いんだよな
    7: 名無し 2024/04/13 18:13:08▼このレスに返信
    スパロボ商品でしょ?
    8: 名無し 2024/04/13 18:13:54▼このレスに返信
    世に出たSDガンダムの黒ガンダムマークツーで実在する色なんだから仕方ねえじゃん
    まともに監修してるか以前にまともな制作ならSFCのゲームに一回だかだけでた胴が赤いSDのRX78(2Pカラー)の立体化なんてしねえよ
    11: 名無し 2024/04/13 18:20:12▼このレスに返信
    普通なら間違いだが過去にもあるカラーなので意図がある可能性がかなりある
    そもそもアレンジの範疇でもある
    監修がガバだと言い切るだけの自信があるなら主張し続けていけばいいよ
    12: 名無し 2024/04/13 18:22:01▼このレスに返信
    このシリーズ実際にゲームカラーのガンダムも出してたから判断に困るよね
    13: 名無し 2024/04/13 18:25:26▼このレスに返信
    スレ画見て赤スリッパを違和感なく受け入れてたから間違ってるという情報に逆に驚いたんだよね
    15: 名無し 2024/04/13 18:28:08▼このレスに返信

    22: 名無し 2024/04/13 18:41:41▼このレスに返信
    なんかスレ画異様に違和感ねえなと思ったら実際に見たことあったからか
    25: 名無し 2024/04/13 18:44:43▼このレスに返信
    >22
    あとそもそもサンダル赤いガンダムかなり多いから脳の補正力もあるとは思う
    白マークIIは赤いし
    26: 名無し 2024/04/13 18:45:08▼このレスに返信
    いや普通に間違えたんじゃないかな…
    33: 名無し 2024/04/13 18:50:46▼このレスに返信
    >26
    普段からレアカラーを頻繁に採用する事によって本気で間違えた時にも勝手に勘繰って追求を免れることができるんですね…
    36: 名無し 2024/04/13 18:51:02▼このレスに返信
    >26
    じゃあなんで間違えたのと言われたら実際例があるからってだけの話だからな
    27: 名無し 2024/04/13 18:46:16▼このレスに返信
    1stガンダムの頭の角が白かったり黄色かったりするようなもんだ
    35: 名無し 2024/04/13 18:50:58▼このレスに返信
    >27
    アニメが黄色だから全部黄色だとおもってたけどSDでも白と黄色でいろいろあるんだな…
    38: 名無し 2024/04/13 18:51:37▼このレスに返信
    SDガンダムの学園祭だと赤かった気がするからあんまり違和感がない
    40: 名無し 2024/04/13 18:53:04▼このレスに返信

    >38
    マジか
    マジだったわ

    42: 名無し 2024/04/13 18:56:06▼このレスに返信
    赤スリッパのマーク2はゲーム以外のイラストあったはずだけどなんのイラストだったか忘れた…
    なんかマーク2がコロニーの前飛んでたイラストだった気がする…
    47: 名無し 2024/04/13 18:58:36▼このレスに返信

    >42
    午前中のスレで貼られてた

    51: 名無し 2024/04/13 19:00:08▼このレスに返信
    >47
    よく覚えてるな…
    なんでもうすでにスイとお出しされてるの…
    49: 名無し 2024/04/13 18:59:30▼このレスに返信
    思ってた以上に赤スリッパのマーク2いるな…
    45: 名無し 2024/04/13 18:58:04▼このレスに返信
    なまじ歴史が深いだけにカラーリングミスしても実際にあったと言い張れるのズルない?
    58: 名無し 2024/04/13 19:02:07▼このレスに返信
    >45
    言い張るも何も実際あるんだからそのバージョンの色ってだけだろ!
    67: 名無し 2024/04/13 19:06:21▼このレスに返信
    ガンダムの仕事担当する人は大変だな…
    68: 名無し 2024/04/13 19:07:52▼このレスに返信
    >67
    好きじゃなきゃやってらんない類の仕事だと思う

    『ガノタ「この商品Mk-Ⅱのティターンズカラーの足の色ちがうじゃねーか!」←実在する色でした』へのコメント

    1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:03:38 ID:54a2abe12 ▼コメント返信

      意外と違和感ないもんだな赤スリッパ

    2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:07:34 ID:aa6e11250 ▼コメント返信

      クワトロ「赤が足りないようだが?」

    3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:11:24 ID:edb69c38d ▼コメント返信

      指摘しちゃったから引くに引けなくなった感

    4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:17:50 ID:a6b0feeec ▼コメント返信

      こっちの方がなぜか安心感がある。

    5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:26:57 ID:412be1328 ▼コメント返信

      SDだからあえて赤スリッパにしてるとかなら、担当が中々のやり手よね

    6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:30:27 ID:9824e493a ▼コメント返信

      知りませんでした
      ごめんなさい
      小学生でも言えるのに

    7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:31:41 ID:98cfa2360 ▼コメント返信

      まぁでも普通は見慣れた色でお出しするもんじゃないのか…特殊なカラーリングの場合は大体〇〇Verみたいな感じになるし。

    8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:42:05 ID:00474e0f9 ▼コメント返信

      いうて公式の設定画とは違う色だし意図したものならクレーム対策も兼ねて注意書きくらいしそうなもんだけどな

    9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:45:31 ID:366385157 ▼コメント返信

      このバージョンが実在するとか別の話で、担当者はティターンズカラーでも赤スリッパだと勘違いしてると思う

    10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:50:54 ID:0d1f1dfd1 ▼コメント返信

      こうはなりたくないものだな!お互いに!

    11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:59:22 ID:7fa3a0ee8 ▼コメント返信

      あくまでSDガンダムをベースにしたって事かな
      本編やプラモベースならこうはならないだろうしね

    12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:13:13 ID:d7dfcc0f6 ▼コメント返信

      逆に本来どんな色なんだっけ?って検索しちゃったわ

    13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:25:39 ID:8cddaa21a ▼コメント返信

      ガンダムの設定なんてがばがばでいーんだよ

    14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:31:45 ID:78ff06917 ▼コメント返信

      色々世に出てる赤スリッパ版がそもそも間違ったまま通っちゃっただけなんじゃ

    15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:52:31 ID:27e7f92ce ▼コメント返信

      ※9
      うゎ〜 こんな文句つけるバカの相手しなきゃいけない バンダイは大変だな

    16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:58:01 ID:32f6d494d ▼コメント返信

      モンスタークレーマーに絡まれて大変だな

    17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:18:15 ID:78229031c ▼コメント返信

      まーくつー
      まーくゎかくつー
      まーっか くつー
      真っ赤 靴

      なんちゃって

    18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:22:25 ID:b875e723f ▼コメント返信

      ※15
      完全に存在しないならともかく昔からちょいちょいあるならコレも公式カラーだしな

    19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:26:43 ID:e89bb5fa7 ▼コメント返信

      ガンダムの靴は赤いというイメージが強いから特に違和感なかったわ
      まあミスだろうけど

      ガノタはギャオオオオンするだけだけど長谷川裕一ならこのネタで漫画一本描きそう

    20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:27:05 ID:73bf1de8f ▼コメント返信

      ※15
      この程度で文句云々は余裕なさすぎ

    21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:37:32 ID:ae546b724 ▼コメント返信

      ※6
      言えてえらい

    22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:58:03 ID:ee5177465 ▼コメント返信

      ※5
      過去のSDでもそうなのか?と思ったら黒だったので違うはず
      今回はアレンジしましたというのも無いわけじゃないけど

    23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 21:11:13 ID:366385157 ▼コメント返信

      ガンダム2Pカラーには出典元が書いてあるから、(ひねくれた人以外は)ティターンズカラーといえばコレ!というのを出す前にわざわざマニアック?な赤スリッパ版拾ってきて何の作品に出て来たか書かないのは怪しいんだよな

    24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 21:25:38 ID:412be1328 ▼コメント返信

      ※22
      スレに貼られてるスパロボのとかは赤だったからSDって書いたけど、ややこしい書き方して申し訳ない
      でも流石にマニアックなカラーだし、出典も書いてないからやっぱミスなんかね

    25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 21:48:54 ID:a1c654b6f ▼コメント返信

      公式設定は赤じゃない
      ただ確信犯の可能性が排除できないのでミスとは断言できない

    26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 22:11:07 ID:62cc3756a ▼コメント返信

      色合い的に赤でも全く問題がないというか
      サイコガンダムもスリッパは赤だからな…

    27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 23:28:59 ID:29b9084c0 ▼コメント返信

      バンダイ的にはスリッパの黒バージョンも出せてお得だな

    28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 00:29:38 ID:a4ea2a3cd ▼コメント返信

      全身黒系だとノペッとした感じになるので、差し色的に赤入れると引き締まる
      だから赤にしたって気もする
      他の色だと違和感もっと強いだろうけれど、ガンダムだと初代から最新にかけてまで、赤いスリッパの奴多いし
      ゲームにしろ公式関連で赤いスリッパのマーク2が存在するのなら、それはそれで言い訳に使えるし

    29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 05:16:15 ID:f7f44945c ▼コメント返信

      両バージョン発売とかなら分かるけどこれだけ出すのは普通にミスでしょ

    30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 10:55:54 ID:480fe3fb2 ▼コメント返信

      検査や監修に関しては無意味だぞ こういうカラーリングの商品作るぞ~て最初から決まってるからな

    31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 14:32:25 ID:2ace248c2 ▼コメント返信

      黒スリッパ版をテレビアニメバージョンとかにして出さなくちゃいけなくなるのは笑える

    32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 15:29:41 ID:b398f54f1 ▼コメント返信

      常識的に考えると過去の事例も全部間違えてるだろう
      それだけ間違いやすい部分ではあるということでもあるけどだからといってそれでいい訳ではない

    33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 18:35:44 ID:1578932bc ▼コメント返信

      スリッパの色なんざ何でもいいだろ

    34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 02:22:26 ID:5a16488c1 ▼コメント返信

      商品画像に誤りがありました、って黒に修正されたね
      ミスじゃない!って言ってた人、今のお気持ちは?

    35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 11:36:43 ID:4b5d04883 ▼コメント返信

      【更新:2024年4月17日】 
       商品画像に誤りがございましたので、画像を更新致しました。
       変更点:足先の色( 赤 → 黒 )

    36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 22:21:10 ID:47e84199c ▼コメント返信

      直されてて草。イキってたやつ息してる?

    新着記事

    人気記事