?
あたりまえだけどプラ同士何度も抜き差しすると擦れて穴が少し広がっちゃうからね
EGだよ
作って特に何も触ってなかったから広がったりとかはないと思う
接合部のパーツだけならまだ保持できるけどパックくっつけると自重で落ちちゃって悲しい…
特に初回出荷は
ホイホイ部品請求するわけにもいかんし
抜けるときにエールストライカー側のパーツが取れるくらいだから
個体差がかなりあるんだろうな…
金型すり減る話はよく聞くけど
取れなくなるぜ
新着記事
人気記事
関節が緩い時はパーマネントバーニッシュ使ってるわ
個人的には瞬着よりも扱いやすい
瞬着は取れなくなるぜくんがおバカすぎて大好き。ドヤ顔で言ってそうなところも好感度高い
プラプラになったら固定ポーズ化する方が良さそうだなあ
パーマネント・マットバーニッシュって必殺技みたいな名前だな~
手軽にやるならガンマカ、瞬着、ビニール辺りだな
目立たない場所ならプラモの袋小さく切って噛ますのが簡単だよ
ストライカーパックに最適なのは確かに磁石接続かもしれんなあ
ウチのはちょうど良いな
結構個体差あるんだな
そういやマイフリが首プラプラなんだがこれも個体差だろうか?
瞬着だとプラより硬いのも多いから、KPSだと削れすぎると聞いたがどうなんだろう。
軸は今のところ大丈夫だが関節には使わない方がいいのかな
※3
ただの水性ニスだから100均ので十分だぞ
わざわざ指名買いする必要ない
ダボとピンを目印にして、ネオジム磁石使うのがいい気がする
他のキットにもエールパック付ける気なら、ちょっと覚悟がいるけど
ビニール挟むくらいならマステ巻いた方がいいんじゃないか・・・?
EGストライクは腰の関節が重さでヘタるから、今回のエールストライカーはHGCEストライクを新たに買って付ける事にした。
ちょうど週末に再販してたし。
EGストライク自体が全体的にゆるいところ多いよね
そのままストライカーパック付けると高確率で後ろに仰け反ると思う
ちょっと緩いくらいなら手を加えれば良い範囲じゃね
エントリーグレードの趣旨からして予め間接調整しなきゃってのはハードル高くないかい?
ミニ四駆グリスアップしてたような子なら事前の調整とかグリスアップとか色々思いつくだろうけどさ。
そもそもEGストライクなんて関節ゆるゆる過ぎて背負いものには向かんやろ
ワイはダガー用に欲しかったから買ったけど、接続部はピッタリだったな
ストライカーパックじゃなくてEG本体に個体差があるんじゃない?
ノワールストライカーはちょうど良くはまったけどな
うちのEGストライクはストライカーパック処女だったからか、ぴったりハマったなあ
EGだから緩いのはどうしようもないな
あくまで手軽に組めるだけのキットであって、HGやRGとは違うんだ
接続パーツはKPS?だったら設計ミスなのかな
エクシードギャラクシーはプラ×プラでユルユルよ
いい加減KPSじゃないプラ同士で可動させるのは勘弁して
歯間ブラシみたいなので差し込めばええんちゃうか?
新着記事
人気記事
>記事33
もう模型趣味やめろこいつw
不良品は予想外すぎてビビる