新着記事

人気記事

ガンダムAGE-1とかいうゲームでも現実でも優秀なガンプラ

1: 名無し 2024/09/11 18:27:52▼このレスに返信

ガンダムブレイカー4でパーツとしても優秀なガンプラ貼る
3: 名無し 2024/09/11 18:29:42▼このレスに返信
現実のガンプラでも優秀なやつきたな…
5: 名無し 2024/09/11 18:31:37▼このレスに返信
バックパック以外使い勝手が良い…
4: 名無し 2024/09/11 18:31:11▼このレスに返信
ヌッと出てくるプラズマダイバーミサイル
6: 名無し 2024/09/11 18:32:04▼このレスに返信
なんか普通にプラズマダイバーミサイル持ってくるガンブレ4のAGE1
7: 名無し 2024/09/11 18:32:22▼このレスに返信
グランサもフルグランサもないのにプラズマダイバーミサイルは完備されてるの笑う
良く考えたら本体部分もフラットじゃないしなんで付いてんだプラズマダイバーミサイル…
9: 名無し 2024/09/11 18:35:27▼このレスに返信
プラズマダイバーミサイルついてるの!?
なんで…そんなに殲滅したいのか…?
8: 名無し 2024/09/11 18:33:36▼このレスに返信
脚の固有スキルなビームダガー投擲も本編でいつ使ったか思い出せない
10: 名無し 2024/09/11 18:35:30▼このレスに返信
元からあった装備でたまたま終盤になるまで使われなかっただけかもしれないし…
13: 名無し 2024/09/11 18:43:41▼このレスに返信
>10
砲台に使ってるメガランチャーはマッドーナが使ってたヤツだからありうる話
12: 名無し 2024/09/11 18:38:42▼このレスに返信
造りががっしりしてて高級感があるHG
11: 名無し 2024/09/11 18:35:48▼このレスに返信
ポリキャップ中心時代の最後の機体ってイメージ
26: 名無し 2024/09/11 19:31:37▼このレスに返信
>11
これ以降はKPS中心になっていったしね
18: 名無し 2024/09/11 19:02:18▼このレスに返信
ナイスデザインな頭!
ナイスデザインな腕!
ナイスデザインな脚!
胴は…ビルパを埋め込むか…
20: 名無し 2024/09/11 19:07:32▼このレスに返信
可動域がね…いいよね
21: 名無し 2024/09/11 19:10:31▼このレスに返信
贅沢にポリキャップ使ってカッチリしててすげぇ出来がかいいHG
個人的にカスタムじゃないジェノアスもオススメしたい
23: 名無し 2024/09/11 19:28:43▼このレスに返信
肘がね
角ばっててポリキャップ使ってて2重関節なのがマジで優秀
24: 名無し 2024/09/11 19:29:39▼このレスに返信
オーソドックスだけど古臭くない仕上がりがいいOガンダムは軽くレトロな感じするし
25: 名無し 2024/09/11 19:29:39▼このレスに返信
HGAGE1は後ろから見た脚のラインが美しい
27: 名無し 2024/09/11 19:37:38▼このレスに返信
10年以上前のプラモとは思えない完成度

『ガンダムAGE-1とかいうゲームでも現実でも優秀なガンプラ』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 01:30:17 ID:70a2bf737 ▼コメント返信

    タイタスとスパローの再販はよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 01:45:20 ID:18a502709 ▼コメント返信

    日野マークの真相はいかにん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 02:23:01 ID:9de983727 ▼コメント返信

    リアルに25年経っても見劣りしないキットになりつつある

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 05:51:39 ID:742b9534b ▼コメント返信

    でもアニメが駄作だったからなぁ…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 07:27:32 ID:e03dd63ce ▼コメント返信

    ※4
    鉄血のオルフェンズでさえ再評価されつつあるのにAGEって一向に再評価されないよな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 07:33:25 ID:95bb08ad2 ▼コメント返信

    手首だけがポリキャップで動かすと削れていってゆるゆるになるのだけが欠点だな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 08:37:00 ID:559080554 ▼コメント返信

    ゲーム筐体とリンクとか、野心的な作品だった

    リアルタイムで観てた少年たちもこれから結婚、子育てが始まる
    親子の物語という要素が再評価される日がくるかもしれない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 09:06:19 ID:161cc923b ▼コメント返信

    ※5
    オルフェンズって再評価されてんの?・・・どこで?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 09:27:52 ID:1169fddf7 ▼コメント返信

    新作以前に映画やっても周年でも再販すらまともにしてもらえない、外伝の1つもやってもらえないGレコはいつになったら再評価されるんだろうw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 10:33:10 ID:c2c53b5bf ▼コメント返信

    まーたオルフェンズとGレコ叩きにシフトしちゃうよ
    本当お前らってなにかを褒めるのはニガテなのに貶すのだけは超大好きだよな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 10:57:34 ID:612fb1bd3 ▼コメント返信

    海老川メカの透き通るような白と整った線がいいよね。対極は劇中の対立構造に合わせて曲線主体な石垣デザやビビットな色づかいのシューデザなの上手い演出だよな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 11:43:39 ID:e9bd0fb6a ▼コメント返信

    ※8
    インターネットってしってる?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 12:23:36 ID:98e92f62b ▼コメント返信

    バリエ見越したランナー配置も好き
    裏打ちパーツにするからダブルオーみたいに余る方がありがたいんだけど

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 13:36:49 ID:161cc923b ▼コメント返信

    ※12
    少なくともオレは見たこと無いな。基本不評やろ。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 14:35:05 ID:c044df999 ▼コメント返信

    ※5
    そもそも鉄血ってプラモデル売れまくったし
    AGEって売り上げ爆死だろ?
    そら再評価なんてされんわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 16:39:31 ID:1ecd92980 ▼コメント返信

    この構造というかパーツ構成が廃れるとは思わなかった
    今のガンプラは高級ジョイントロボだよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 19:13:53 ID:9de983727 ▼コメント返信

    AGEのポリキャップ関節を久々に触るとギシギシする今時のKPS関節とは全く違う安定感で驚く
    鉄血の関節はちょっと弱くなってたからなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 20:25:40 ID:e37112b9d ▼コメント返信

    ポリキャップ関節は流用が効くから最悪リペア簡単なのがいい。

    KPSは固有のデザインに合わせて作れるのが利点でもあり欠点でもあるよな。
    いまだと再販して「もう一体買うかー」ができないから珍しい関節のやつがぶっ壊れたら面倒というか……

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 20:40:34 ID:c55634e79 ▼コメント返信

    AGE2の膝は変形とかでもよく動かす都合結構緩くなる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 00:06:44 ID:4fb02c7e7 ▼コメント返信

    今の基準でHG化するなら顔の色分けは劇的に向上してるとは思う
    ただ首から下はもう当時品HG以上の進化は難しそう

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 06:43:10 ID:e586fbce5 ▼コメント返信

    ※14
    お前が見たことないだけや

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 10:38:07 ID:6260d8bfd ▼コメント返信

    >記事6
    火星人への殺意隠しきれない装備

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 19:01:05 ID:d339a3802 ▼コメント返信

    ※9
    映画を5本もやったガンダムなんて、他には無いけど?
    まぁその公開時にプラモの再販くらいしなさいよ、と思わんでもないけどさ。

    AGEのプラモは、シャルドール改が良い。ジム系の機体が好きならお勧めよ。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/09/23(Mon) 19:11:19 ID:114ad0e9a ▼コメント返信

    MGは握り手がポロリしやすい以外は可動造形色分けと非の打ちどころがないキットだったように思う
    ガンブレ4だとビルダーズパーツのAマークひっくり返してフタしたりエクシアの角でヒサシを深くするとフラットっぽくなる
    さあみんなでプラズマダイバーミサイルを撃とう

新着記事

人気記事