ちゃんとトップコートもやらないと錆びる?けど
アニメ塗りに挑戦するしかない
真鍮とかを水銀に溶かして塗ってドライヤーするとか?
なんだよレッドゴールドブルーゴールドって…
新着記事
人気記事
とりあえず楽して金一色にするのやめた方が
メタリック塗装の質云々の前に効果的である
こうゆう金色もありだとおもう、格好良いよ!
メタリックを使え
※2
だってハイパーモードは金一色じゃんか
どうしろってのよ
めっちゃ綺麗に濡れてるから凄いと思う
Mr.カラー9番のゴールドを吹いて、
その上からMr.クリスタルカラーのXC02トパーズゴールドを吹くと
メッキ程ではないが、綺麗なゴールドになるよ!
下地の金は、お好きなゴールドでOK!
人面岩の中で自己修復とかしてそうな色合い
セル画の金は影がバッキバキの真っ黒だから、
あのイメージにしたいんなら暗めのメタリック塗装してから
キャンディ塗装で色入れるしかないんじゃない?
ストフリの金枠ってのがどのグレードを差しているのは分からないが、バンダイの金色の成型色ってだいたいいつもこんな感じだなあ
※5
同じ金の塗料で全体塗るんじゃなくてMGのゴッドとマスターのハイパーモードみたく
元の色が赤なら赤っぽい金、と塗り分けろってことじゃないの
MGの伊藤霊一氏はスターブライトブラスに緑っぽさを消すため純色マゼンタを2:1で混ぜて
アニメの黄色っぽい金色、と提唱してたっけ
KOGにも採用されたMMPのゴールドは扱いが難しいけどまじ金色なるよ
アニメと違うけどこれはこれで…っていわれても再現したいのはアニメを見たときの感動よな
アニメの感じを踏襲するなら出来合いのゴールド系だけじゃ違うな
ゴールドというよりオレンジメタリックに近いけど黄色も入ってる、オレンジ多め黄色少なめでのキャンディ(できればシルバーメッキを下地に使いたいくらいのギンギラギンで)って感じ
反射のエフェクトも使ってるからつや消しはNG
塗装しだすとゴールドにもブルー寄りレッド寄りとかあると気付いて面白いよね
今はメーカーが出してるプラモ用塗料で種類が多いから選ぶのも楽しい
ホンモノの貴金属でもピンクゴールドとかあるからねw
金メッキの再現と、演出としての金色ではコンセプトの時点で違うわけで、記事主の作例は後者として悪くないと思う
クレオスのゴールドは赤くて銅みたい
タミヤのゴールドが好み
ざらついた感じの金色は像っぽさがあるな
これはこれで味があるけど、再現するなら輝く金色だよな
※17
てかそのものズバリのレッドゴールドとブルーゴールドがあるな
どっちも金が欲しいがビカビカ光らせたくない部分の塗装向き
むかーし模型誌でみた、ゴールド塗料の上澄み部分だけを吹いたヤツによく似てる
当人も 凝り過ぎて却って失敗したかも みたいな感じだったけど
すごくジャリジャリしてそうw
金は差し色にしか使わないけどGXブルーゴールドばかり使ってる
なんか一瞬木彫りの像っぽく見える
金色の塗装はそれだけで模型誌の特集記事が書ける程度には色々あるからな…
セミの抜け殻みたいな色しててワロタ
色は多分これでも良いんだろうけど粒子出過ぎてるからそこさえ何とかすればな気はするけど
写真通すことで色味変化する事もあるしな
昔、金メッキできないかと思って水性導電塗料とメッキ工房を使ったのだけどうまくいかなかったな
金属というよりはソフビ感が出てる
柔らかそうな見た目
家庭で水銀って、ヤバ過ぎ。
スレ主は何も気にしなくていい、ここでニチャってる奴は所詮口だけだから
アンティークゴールドでは鈍色すぎて上塗りしたんだろうな
アクリジョンはわからないけど、黒サフからスーパーレッドゴールド塗ったらメリハリ効いた輝きで満足感高かった
そもそも単色だからじゃね?
元の赤青を別の金色にしたら?
アーティファクトっぽい
普通にイエローのキャンディー塗装じゃアカンのか?
百式っぽくなるだろうけど
アニメ方向に振るのかオモチャのメッキ風にするのかで大分アプローチ変わるから結局は本人の好みやな
それが塗装の醍醐味や
粒子が粗いと小さく見えるよね。鏡面みたいな金メッキも、周りの景色が映り込むと小さい模型感が隠せなくなるんよな。難しいね。
新着記事
人気記事
単に白色や金色といっても種類あるし
好きな色味もあるから難しいよね