1: 名無し 2025/01/07 11:57:08
2: 名無し 2025/01/07 11:58:18
造形が変なビグザム
3: 名無し 2025/01/07 11:59:11
改めてみると大分アレンジされてるな
5: 名無し 2025/01/07 12:02:30
サイズが小さいからスルーしてたわ
4: 名無し 2025/01/07 12:00:42
6: 名無し 2025/01/07 12:03:53
ジャスコで千円で売られてたエルメス買っておけば良かったと後悔してる
12: 名無し 2025/01/07 12:14:46
>6
そんな後悔ばかりだわ
SHCM proも半額以下とか多かったのになぁ…
そんな後悔ばかりだわ
SHCM proも半額以下とか多かったのになぁ…
21: 名無し 2025/01/07 12:34:58
>12
どんだけ高騰してんだと調べたら1万ありゃ買えるじゃねえか
どんだけ高騰してんだと調べたら1万ありゃ買えるじゃねえか
22: 名無し 2025/01/07 12:39:47
千円で買えたものが1万円なら後悔してもおかしくないと思う
7: 名無し 2025/01/07 12:04:46
MA売られてるのはよかった
MS単体はうーん…?
MS単体はうーん…?
8: 名無し 2025/01/07 12:05:47
安かったから量産機は3体ずつ買ってたらすごい数になった
17: 名無し 2025/01/07 12:27:37
バクゥだけまだお座りさせて飾ってる
かわいい
かわいい
9: 名無し 2025/01/07 12:06:38
ブラウブロって出てたっけ
13: 名無し 2025/01/07 12:15:17
>9
MIAは出なかった
ロボ魂に期待だな
MIAは出なかった
ロボ魂に期待だな
15: 名無し 2025/01/07 12:26:29
ビグザムはよかった
16: 名無し 2025/01/07 12:26:33
ギャロップとかガンペリーとか欲しかったな
11: 名無し 2025/01/07 12:12:00
Gフレームが同サイズらしいな
14: 名無し 2025/01/07 12:21:43
ビットがもろに1/144だけど本来の設定36mだとエルメスもほぼ1/144なんだよな
20: 名無し 2025/01/07 12:34:11
スジボリが太くて癖強いけど同スケールで色々出してくれるから好きだった
23: 名無し 2025/01/07 12:46:14
なんか投げ売りがすごい時代だった
ラオックスのレインボーセールとか
ラオックスのレインボーセールとか
24: 名無し 2025/01/07 12:50:52
実家帰ったらアッシマーがあったわ
間違いなく傑作
間違いなく傑作
25: 名無し 2025/01/07 12:56:22
PVCの塊でゾックもちょっとした鈍器だった
26: 名無し 2025/01/07 13:01:41
あんまり買わなかったがAOZのよく分からんマラサイとガルバルディのセットは持ってる
本編とは無関係?の色だけそれっぽいやつ
本編とは無関係?の色だけそれっぽいやつ
27: 名無し 2025/01/07 14:12:24
>26
電ホの誌上通販のか
電ホの誌上通販のか
18: 名無し 2025/01/07 12:29:29
海外のラインナップの全貌が掴めない
19: 名無し 2025/01/07 12:33:16
ダメージバージョンのセットとかあったな



ロボット魂ビグザム高い、MIAで充分とか
言ってる奴ら結構いたけど改めて見ると造形のレベルが違いすぎるな