新着記事

人気記事

    【ガンプラ】このサイズ感ならジャスティスもズゴックに入るだろ…!



    1: 名無し 2025/02/22 18:27:42▼このレスに返信

    …いける!
    2: 名無し 2025/02/22 18:29:43▼このレスに返信
    そうかな……そうかも……
    3: 名無し 2025/02/22 18:31:06▼このレスに返信
    肩と腰アーマーなければ
    それ以外もちょっと怪しいな
    4: 名無し 2025/02/22 18:31:12▼このレスに返信
    エンジニアが疲れていたとしか思えない
    10: 名無し 2025/02/22 18:33:28▼このレスに返信
    やっぱりこれギャグだよ
    11: 名無し 2025/02/22 18:33:50▼このレスに返信
    なけなしの角さえも欺瞞なんだから本当無理だよこれは
    12: 名無し 2025/02/22 18:34:52▼このレスに返信
    ジャスティス側にも変形機構つけるならともかく…
    13: 名無し 2025/02/22 18:34:54▼このレスに返信
    まあ確かに中にジャスティス入ってるなんて思わんから正体がバレないように偽装用としては満点なのかもしれないが…
    17: 名無し 2025/02/22 18:35:56▼このレスに返信
    >13
    足裏はツライチじゃなくてょかったんじゃねえかなあ!
    20: 名無し 2025/02/22 18:36:35▼このレスに返信
    蛇腹部分が絶対に無理すぎる…
    22: 名無し 2025/02/22 18:37:38▼このレスに返信
    見た目がズゴックなだけでジャスティススペックなんだよな
    56: 名無し 2025/02/22 18:46:20▼このレスに返信
    >22
    これもう相手からしたら詐欺だろ…
    59: 名無し 2025/02/22 18:47:55▼このレスに返信
    >56
    謎のMSなんて警戒してなんぼだし詐欺とまでは…
    36: 名無し 2025/02/22 18:40:26▼このレスに返信
    どう考えてもコズミック・イラのオーバーテクノロジー
    41: 名無し 2025/02/22 18:41:28▼このレスに返信
    常人だと無意識に整合性を優先しようとするから
    それじゃ面白くねーよな!する福田は良くも悪くも普通と異なる感覚をもっている
    43: 名無し 2025/02/22 18:43:19▼このレスに返信
    >41
    まあ本来玩具出すこと考慮しなきゃだから優先順位高いのは普通よ
    んーでも作るわけじゃねえからいいんだよ!
    51: 名無し 2025/02/22 18:45:06▼このレスに返信
    >43
    バンダイ「作らねば……」
    40: 名無し 2025/02/22 18:41:02▼このレスに返信
    (バンダイさんならなんとかしてくれるやろ)
    28: 名無し 2025/02/22 18:38:11▼このレスに返信
    当面のバンダイに課された課題
    23: 名無し 2025/02/22 18:37:42▼このレスに返信
    MGに期待だな
    16: 名無し 2025/02/22 18:35:48▼このレスに返信
    また20年待てば完璧なズゴックプラモデルが出来るよ
    37: 名無し 2025/02/22 18:40:29▼このレスに返信
    CEの技術は令和には早すぎたんだ
    104: 名無し 2025/02/22 18:55:17▼このレスに返信
    >37
    運命のプラモも分身できないしな…
    33: 名無し 2025/02/22 18:40:15▼このレスに返信
    パーフェクトグレードズゴックインフィニティジャスティス二式ならきっと完全変形してくれるはず

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】このサイズ感ならジャスティスもズゴックに入るだろ…!』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:00:36 ID:8e208954a ▼コメント返信

        いまだに入るって言う奴は現物出たんだから入る証明を自分で改造して証明しろって思うんだよな

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:10:08 ID:49dc303c7 ▼コメント返信

        腕組みして肩の白い所を蛇腹部分に入れればいけそう

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:35:57 ID:e80d16035 ▼コメント返信

        前後左右の腰アーマーが一番キツそう
        チャレンジしたいけど買えませんでした・・・

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:39:07 ID:d94b3dd59 ▼コメント返信

        インパルスには合体機構あるし、中である程度分割されてんじゃないかなと妄想してる

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:47:15 ID:995a87915 ▼コメント返信

        ハルクバスターみたいな露骨にデカい重MSとして出てきても面白かったと思うんだよな
        ジオくらいのサイズのズゴックなら無法に強いのも説得力あるし巨大MAなんかと違ってキットも無理なく買える範囲だしフルジャスティスも入ると思うんだ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:49:23 ID:c5db7815f ▼コメント返信

        肩アーマーは分割して前腕と一体化して収納、その他出っ張ってるアーマー類と関節を何ヶ所か分離できれば収納と可動と両立できそう
        それで実戦戦える?大丈夫?と聞かれたら、0.05秒で変形・接続が完了する新技術を使ってることにすれば良いさ、もともと理解不能な技術で推定2万トンはありそうな艦が重力下で浮上し、どう見ても残像ではない分身が可能な超技術が横行してるCEなんだから

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:52:48 ID:5c069268e ▼コメント返信

        ※5
        それはもうオーヴェロンや

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:58:38 ID:7a2a5fb6b ▼コメント返信

        足裏面一なのに頭の高さが違うならやっぱ無理なのでは…

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:08:00 ID:e0896814a ▼コメント返信

        映画はイメージ映像です。
        実際の物とは異なります。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:10:14 ID:8c12acadc ▼コメント返信

        ※1
        ズゴック発売前から、もう海外でやってるんだよなぁ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:11:25 ID:62d54825f ▼コメント返信

        ※4
        このレベルだと分割どころか分解→再構築位の事でもしないと無理だろ…

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:19:06 ID:17a4bbca5 ▼コメント返信

        ドムにビルドバーニングが入ってたというアニメもあるし…

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:38:49 ID:8f30f2547 ▼コメント返信

        バンダイの人がここまではやったから後はモデラーの人に頑張ってもらってって言ってたぞ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 22:43:48 ID:49f853e0d ▼コメント返信

        甲殻類の脱皮みたいに中のジャスティスは柔らかい状態で入ってるんだと解釈してる
        新型のエビカニフェイズシフト装甲みたいなそんなんで

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 23:01:46 ID:8e208954a ▼コメント返信

        謎の偽装するインジャ弐式や物理的に分身するデスティニーSpecⅡに比べるとマイフリは全然普通だな!

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 23:59:50 ID:468d9ef18 ▼コメント返信

        仮にMGで種自由関連が来るとしても主人公機であるストフリ弐式+ディフェンダーあとダメージパーツしか出さない可能性もあるしなぁ(ただでさえMGは一昔前までの頃と比べると新規の枠は大幅に減らされてるし、HGとの差別化を強める意味でもストフリ弐式セットだけ出しそうな気がする)

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/02/23(Sun) 00:59:13 ID:9399c95ab ▼コメント返信

        ※15
        次元を切り裂くヤツが普通であってたまるか!

      新着記事

      人気記事