新着記事

人気記事

    【画像】ストフリのヘソビーム、位置どころか形まで安定しない…



    1: 名無し 2025/04/03 02:27:14▼このレスに返信

    やっぱ主役ロボに下品な臍ビームは無えだろ
    2: 名無し 2025/04/03 02:29:15▼このレスに返信
    胸がパカって開いて砲口があるのが収まりがいいけど胸がパカって開いて居るのはキラなんだよな
    3: 名無し 2025/04/03 02:30:05▼このレスに返信
    コクピット熱そう
    4: 名無し 2025/04/03 02:30:08▼このレスに返信
    何とか格好つけようと頑張ってる感はある
    5: 名無し 2025/04/03 02:31:20▼このレスに返信
    デザイン的に収まりが悪過ぎて全く正解が見えない
    26: 名無し 2025/04/03 03:35:55▼このレスに返信
    >5
    余計な足し算してるよな
    ない方がかっこいい
    8: 名無し 2025/04/03 02:34:47▼このレスに返信
    たくさん見てるとだんだん仏壇の装飾に見えてきた
    10: 名無し 2025/04/03 02:36:36▼このレスに返信
    なるべく目立たせないようにするのが主流だと思うがメタルビルド君はさあ
    18: 名無し 2025/04/03 02:49:56▼このレスに返信
    上段左から2
    その位置ありなんだ…
    19: 名無し 2025/04/03 02:53:51▼このレスに返信
    位置が定まらないし発射口のデザインもかなり変わるな
    21: 名無し 2025/04/03 02:58:08▼このレスに返信
    種死本編の作画に合わせればいいのでは
    22: 名無し 2025/04/03 03:14:20▼このレスに返信
    MGは割と好き
    36: 名無し 2025/04/03 03:56:30▼このレスに返信
    ヴァサーゴなんておっぱい×おへそのトリプルビームだぞ
    46: 名無し 2025/04/03 04:30:46▼このレスに返信
    >36
    ヴァサーゴはちゃんとギミックとして腕を地面にめり込ませて反動に備えてから腹を開くとかやってるから
    ああいうもんなんだって感じがするので問題は無いんだ
    40: 名無し 2025/04/03 04:05:17▼このレスに返信
    サザビーの腹ビームは収まりいいのにな
    41: 名無し 2025/04/03 04:09:56▼このレスに返信
    >40
    サザビーは動力パイプが良い味出してるってのもある気がする
    42: 名無し 2025/04/03 04:14:54▼このレスに返信
    サザビーが収まりいいのは横のパイプのお陰でベルトとバックルみたいな感じになって腰についてる感を発生させてるからだと思うんだよね
    ストフリはなんか浮いてる
    49: 名無し 2025/04/03 04:42:01▼このレスに返信
    スペース空いてたから砲口描いたみたい
    52: 名無し 2025/04/03 04:52:11▼このレスに返信
    >49
    小学生の頃よくそういう落書きした
    バーニア噴出口とか
    56: 名無し 2025/04/03 05:13:09▼このレスに返信

    fu4847173.jpg
    RGは良い誤魔化し方をしていると思う

    59: 名無し 2025/04/03 05:35:10▼このレスに返信
    長円形から逃げるな
    63: 名無し 2025/04/03 06:59:36▼このレスに返信
    やっぱ額からビームだよ
    66: 名無し 2025/04/03 07:11:03▼このレスに返信
    付けるならやっぱ額にだよなー!
    81: 名無し 2025/04/03 08:01:44▼このレスに返信
    サイズ的に言うとコクピットモニターの目の前にあるクソバカ兵器
    逆に何をどう収縮させて撃ってんだよこれ
    83: 名無し 2025/04/03 08:03:09▼このレスに返信
    >81
    本来の腹の位置だとコックピット真下で最近の胸の位置だとそうなるな
    どっち道怖すぎるだろこの位置に高出力ビーム砲あるの
    90: 名無し 2025/04/03 08:27:49▼このレスに返信
    どうすればかっこよくなるかのメソッドが確立されてない感じがするな…
    サイコガンダムみたいな純粋な丸型の方がいいのかな
    57: 名無し 2025/04/03 05:31:48▼このレスに返信
    弐式でなくせばよかったのに
    どうせ効かないし
    64: 名無し 2025/04/03 07:03:59▼このレスに返信
    寧ろへそ位置にないと気持ち悪いなって慣れた後の劇場版でモヤモヤする
    109: 名無し 2025/04/03 08:49:37▼このレスに返信
    多分この変なビーム砲が消えたら俺は無茶苦茶ショック受けると思う

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】ストフリのヘソビーム、位置どころか形まで安定しない…』へのコメント

      1. 1. 名前:雑魚1 投稿日:2025/04/03(Thu) 13:33:10 ID:2c68766d0 ▼コメント返信

        いっそう、出っ張っても良いんじゃない?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 13:53:17 ID:a674b1af5 ▼コメント返信

        レプラカーン「ん、何に悩んでるって?」

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 13:57:02 ID:8d66d0f48 ▼コメント返信

        普通に劇中通りにすれば良いのに。それ以外はまるで東日本大震災をなかったように隠蔽するかのようなつまらなさ、愚かさだよ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 14:03:53 ID:a14f8942b ▼コメント返信

        ※2
        ズワァース、ズワウス〈俺達、2つも…

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 14:11:04 ID:de490fe1a ▼コメント返信

        いっそカルラみたいに普段は装甲で隠れてるとかだったらよかったと思う。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 14:24:24 ID:02f7649d4 ▼コメント返信

        PGと作画崩れてるやつ以外別に気にならんけどな

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 15:21:06 ID:18d15c134 ▼コメント返信

        ぶっちゃけカッコ悪いから一部は位置変更やアレンジしてるんだろ
        ヘソ位置から上に上がりまくってる辺りヘソビームを避けたいからのアレンジに見えるし

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 15:32:27 ID:1b10eafa7 ▼コメント返信

        腰だとハイマットフルバーストの時に射線が腰のクスィフィアスと被っちゃうので腰より少し上、つまりヘソの位置に付けるしか無かったのだろう

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 15:50:42 ID:be9490a85 ▼コメント返信

        最近の重田的には上の方に付けたいんだろうなというのが伝わってくる
        HGマイフリをもうちょっと奥に小さくしたら設定画に近くなるかな

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 16:00:12 ID:76f25a925 ▼コメント返信

        胸にビーム砲ならカッコイイんだがなぁ…

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 16:50:03 ID:76f25a925 ▼コメント返信

        サザビーは本体自体マッシブなのとコックピットが頭部だから気にならないけどストフリはモノによってはコックピットどうなってんの?って位置のやつあるしなぁ
        え、サザビーのコックピットサイズ?知らないですね…

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 17:20:16 ID:a6d5bd4cc ▼コメント返信

        かっこよく見せなきゃいけないデザインでヘソ位置ビームはないだろ…
        メカゴジラのプラズマグレネードでも思ってた

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 18:08:54 ID:6dd86f3c2 ▼コメント返信

        ※2
        レプラカーンは好みなんだけどプラモ買ったときは真っ先に加工したのはソレ
        ぶった切って尖った爪状カバー(チ〇コカバー)っぽいパーツに付け替え

        ストフリのヘソ(腹?)ビームなぁ…位置と形状はもちろん微妙にイヤだけど、攻めるビームじゃなくて守るための特大光波シールド発生器じゃいかんかったのかと思うよワシは

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 18:33:14 ID:cce01ef9c ▼コメント返信

        おっぱいにビーム砲付けようぜ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 18:47:58 ID:13360b705 ▼コメント返信

        あえて嫌いなデザインを言うならPGかな、もうちょっとディテール頑張ろうよPGなんだから

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 19:00:14 ID:b0da91962 ▼コメント返信

        もう胸に鷹かライオンの意匠つけて口から出させるか…

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 20:15:12 ID:39fc2e34e ▼コメント返信

        ※14
        それ、ガイバーじゃないですか!

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/04/03(Thu) 21:26:37 ID:da720a90a ▼コメント返信

        そもそも胴体中心部に砲口を置いているのがあんまりかっこよくないのは仕方ないとして、胸より腹のほうがかっこいいと思うんだけどなあ

        MGとかPGみたいに砲口がツライチになってるより黒い装甲部から一段下がってるほうが好き

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 01:13:41 ID:917e152ec ▼コメント返信

        PGが特に嫌われてるけどこいつだけカトキハジメのデザインなんだよな
        出てきた当時あまりにもダサくて2chで叩かれてたけどそこにカトキ信者がやってきて「デザインはかっこいいけど立体の方が変なだけ、3D担当が駄目なだけだと思う」って懸命に擁護してたのを覚えてる
        発売後のインタビューでカトキがデザインだけでなく3D、立体化まで全面監修したって話が出てきて信者撃沈したのがちょっと面白かった

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:46:20 ID:916a3b83e ▼コメント返信

        鋼鉄ジーグのスピンストームみたいね

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 04:57:46 ID:0267b58bf ▼コメント返信

        実際の荷電粒子砲は超伝導で打つので機械の近くはめっちゃ寒いよ
        三菱重工がもう完成させている
        貫通力が強く気が付いたら穴が開いてる感じ
        海中の敵や津波兵器以外なら無敵

      新着記事

      人気記事