一応店行けば定番商品みたいなのは買えるけど
一応店行けば定番商品みたいなのは買えるけど
新着記事
人気記事
気休めにもならん
>記事38
自分の近所なんかがそうだけど、地域によっては転売屋やパニおじと呼ばれる人種が少ない(もしくはいない?)ところもあるからな
ゼウスシルエットまだ買えてない馬鹿居るんだな
何回再販してるのにトロいなぁw
※4
転売ヤーごっこが趣味の無職おぢさんは呼んでないよ
※6
買えなかったんだねパニおじw
こんな時間にコメント書き込むなんて無職なんだねパニおじw
ゼウスガンダムもはよ
ガンダムベースに発売日に行けば買えたのになんで行かなかったの?
※3
つーかパニ「おじ」ってバカの一つ覚えみたいに毎度毎度ぬかしてるけどさ、その中に女や若い男は含まれないって事でええのか⁇
ゼウス買えなかった敗北者はセツロでも買おうね♪
※11
ええぞ
そんなとこに噛みついてるのは「おじ」しかおらんからな
発売日に並んでベースで買えた
アカツキも並んで買えた
シラヌイは2次で買えた
ベース万歳
住み場所やタイミング良かったから買えたって報告してる奴って義務教育中期間に「買った〜お前は買えなかったの?」と自慢してクラス中から嫌われてるのと同じなんじゃ
シード系、ナラティブ、ジークアクスあまり惹かれないから品薄になってからも平穏でいられてる
何やおじさん呼ばわりが気に食わんのかw
ガノタなんて高齢化してると思うんだが(ファースト世代なら孫がいる)怒ってるパニおじはまだ学生とかなん?
プレバンのゼウスこれマジで無理ゲーだった
10時ジャストに在庫がありません。だったもん
別にバンダイは日本人には売らなくてもいいからね。
国内流通はガンダムベースに絞ってるし。
小売りは相手しませんって態度で示してる。
どうせ小売りも卸も転売しかしないからね。
それと日本国内は今後パニオジ独身連中が死に絶えていくから、需要拡大は見込めない。
家庭持ちはプラモなんて最低限しか買わないから、今買い支えているのは転売屋。
要はバンダイは転売屋から買えのスタンス。
当の昔にバンダイは日本を見限った。
怒らないで聞いてくださいね
SEED以外のアナザーはさがせば買えるんですよ
SEEDの人気は化け物過ぎるけど他のアナザー作品はそこまでのコンテンツではないので買えるんですよ
リーベン・ヴォルフ買えたワイ、高みの見物!っというか再販日の夜に在庫復活するね、その時買えた。
まぁずっとこの調子だろうな
レア感キープして左団扇が美味しいわな
昨今のコメと同じよ
※20
家から出ないから情報をアップデート出来ないんだね
だかわこんな頓珍漢な発言しちゃうんだ
可哀想に
朝の8時始まりとかあるので、まだ良心的と感じる開始時間でした
いい加減受注生産しろよ…
再販しても買えないし映画であれだけ活躍した機体なんだし、本当に欲しい人に行き渡るようにするべきなのでは?
少しは任天堂のSwitch2の転売対策を見習ってほしい
また無職が受注生産の呪文を唱えてる
受注生産は今もやってるわ
完全受注生産はやってない諦めろ
やっぱりパニとか転売てワード使って喚いてる人達は買えた人への嫉妬で騒いでるんだね
無職で任豚のパニおじとか数え役満ですやん
新着記事
人気記事
アホくさ
この一言に尽きる