新着記事

人気記事

    今ヨドバシって自社クレカないとガンプラとかフィギュアって買えないの??



    1: 名無し 2025/04/26 20:40:27▼このレスに返信

    ロボ玩具
    2: 名無し 2025/04/26 20:42:43▼このレスに返信
    ヨドにプラモ買いに行ったらいつもより行列長かったのがこれのせいだった
    4: 名無し 2025/04/26 20:46:25▼このレスに返信
    >2
    でもヨドのクレカ持ってりゃほぼ買えるからまあ良心的ではある
    なお自分は持ってない・・・
    23: 名無し 2025/04/26 21:18:49▼このレスに返信
    徹夜で並んだのに秋淀にクレカハメ技使われて買えなかった…
    秋淀に隕石落下してホビー売り場の連中全員蒸発しねえかな
    24: 名無し 2025/04/26 21:19:37▼このレスに返信
    >23
    いや昨日から購入条件掲示されていたみたいだが
    25: 名無し 2025/04/26 21:20:25▼このレスに返信
    >23
    アキバなら他でも売ってたじゃん
    34: 名無し 2025/04/26 21:29:20▼このレスに返信
    ヨドバシって自社カード持ちにしか売らない?
    37: 名無し 2025/04/26 21:31:44▼このレスに返信
    >34
    俺が行った店舗ではヨドクレカと氏名が確認できる書類と正確な商品名を回答が必要だったね
    40: 名無し 2025/04/26 21:32:40▼このレスに返信
    >37
    車でも買うのか…
    55: 名無し 2025/04/26 21:40:12▼このレスに返信
    >40
    ガンプラ他でもこの方式で一向に構わんぞ俺
    104: 名無し 2025/04/26 22:09:54▼このレスに返信
    >37
    商品名てメタルビルド ゼータガンダム?
    107: 名無し 2025/04/26 22:12:35▼このレスに返信
    >104
    その程度の回答で良かったみたいだけどそれすら間違えるお方は…
    39: 名無し 2025/04/26 21:32:17▼このレスに返信
    >34
    人気商品をかき集めて自社のクレカを作らせる
    もうね、やってることとか考え方が転売ヤクザと一緒なんよ
    43: 名無し 2025/04/26 21:33:43▼このレスに返信
    >39
    公正取引委員会に怒られない?
    44: 名無し 2025/04/26 21:35:51▼このレスに返信
    >43
    自分はゲームあまりやらんけど多分switch2でも同じことやるよ
    47: 名無し 2025/04/26 21:37:18▼このレスに返信
    別に自社カード持ってなければ売らんよは他所でもやってるし基本転売対策だからヤクザも何もないだろ
    何を言っとるんだ
    51: 名無し 2025/04/26 21:38:49▼このレスに返信
    >47
    クレカじゃないヨドバシカードしか持ってないし
    54: 名無し 2025/04/26 21:40:08▼このレスに返信
    >51
    だからなんだよ
    58: 名無し 2025/04/26 21:41:39▼このレスに返信
    >54
    ヨドバシで買いたかったらまず黒いヨドバシクレカが購入権だよ
    クレカ持てないなら他所に行くしかないんだよ
    60: 名無し 2025/04/26 21:42:11▼このレスに返信
    >58
    気に入らないならそうすればいいじゃんか
    74: 名無し 2025/04/26 21:48:39▼このレスに返信
    >58
    「当店ではクレカの決済での購入のみです」ていうのと
    「当店で購入は特定のクレカ契約者のみ対象です」ていうのは
    全然違うからなあ
    52: 名無し 2025/04/26 21:39:26▼このレスに返信
    むしろクレカ作るだけの話に転売ヤクザだのおかしな抵抗感持ってる価値観が不思議だよ
    63: 名無し 2025/04/26 21:44:05▼このレスに返信
    >52
    単純に作れないだけじゃ…
    53: 名無し 2025/04/26 21:40:06▼このレスに返信
    年間いくら以上買わないと購入権ないとかの方がよっぽどヤクザよ
    56: 名無し 2025/04/26 21:41:15▼このレスに返信
    >53
    おいジョーシンさんの悪口はやめろ
    57: 名無し 2025/04/26 21:41:22▼このレスに返信
    >53
    自分とこ贔屓にしてくれるお得意様を優遇するってむしろ商売的にわかりやすくねえかな
    61: 名無し 2025/04/26 21:42:43▼このレスに返信
    ヨドバシを余程叩きたいのはわかったけど
    転売対策としちゃそんなもん他所でもやってるって
    68: 名無し 2025/04/26 21:45:05▼このレスに返信
    クレカ持てない人にとっては転売に買い占められてるのと状況が変わらないどころか何なら状況悪化してるまであるのかもしれない
    知らんが
    70: 名無し 2025/04/26 21:46:25▼このレスに返信
    まあ気に入らなければ何でもかんでもヤクザって言っておけばいいと勘違いしてるのは伝わってくる
    73: 名無し 2025/04/26 21:48:21▼このレスに返信
    クレカなんて作れる時に作れるだけ作っといた方が良いのに
    脱サラ自営業はそう思うの
    90: 名無し 2025/04/26 21:54:59▼このレスに返信
    >73
    会社勤めのころほとんど義務みたいな感じで作らされてめんどくせーなと
    思ってたけど今とっても役に立ってる
    77: 名無し 2025/04/26 21:50:23▼このレスに返信
    職無しクレカ無しだから指を咥えて見てるしか出来ない…
    81: 名無し 2025/04/26 21:50:57▼このレスに返信
    >77
    メタルビルド買ってる場合じゃない…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『今ヨドバシって自社クレカないとガンプラとかフィギュアって買えないの??』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:26:22 ID:64844e18c ▼コメント返信

        おもちゃを買うのに身分証w

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:27:02 ID:d698738b1 ▼コメント返信

        クレカ無し民は玩具どころじゃないだろ危機感持て

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:28:37 ID:a914c3641 ▼コメント返信

        公正取引委員会がどうとか言ってらヤツってコストコとか行ったことないのか?
        年会費払わないと買い物できないぞ?

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:36:30 ID:e4ce9f1b7 ▼コメント返信

        おまいら信心が足りてねーんだよ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:09:23 ID:7deeabd2e ▼コメント返信

        クレカ作れない人は大変だなぁ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:20:05 ID:83f070edf ▼コメント返信

        ※3
        クレカなしに不満を感じてる人ではないけど
        コストコ行ったことは実際ないから、ちょっと驚いた

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:27:09 ID:ddc5c3a9c ▼コメント返信

        ポケカやゲームハード機はクレカ限定だった気がするけどメタルビルドみたいな高額トイもクレカのみになったんか

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:49:54 ID:d1d30c72e ▼コメント返信

        クレカ増やせば増やすだけどっから何が漏れるかわからない時代ですし

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:00:00 ID:9e0eebcdc ▼コメント返信

        アキバとか一部店舗だけでしょ。地方は少ない個数の争奪戦だぞ。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:21:23 ID:a013d5e90 ▼コメント返信

        身近な人間がちょくちょくクレカ不正利用されてめんどくさい対応してるからあんまつくりたくないんよな
        みんなよくクレカをポンポン作れるな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 12:34:28 ID:41420344d ▼コメント返信

        ※10
        同じ人が何度も不正利用されてるならその人が馬鹿なんじゃない?
        知り合いで不正利用あった人達はもれなく怪しいサイトでの買い物や詐欺メールに引っかかった人だけだわ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 12:47:24 ID:3f658d35c ▼コメント返信

        ヨドバシは普段買い物してたら逆にクレカ作成を勧められないか?
        学生の頃に勧められてからずっと使ってるわ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 12:53:45 ID:85263e81a ▼コメント返信

        ※11
        そういや不正利用されたカードは
        アマゾン転売屋のとこで使った記憶があるな

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 13:45:58 ID:7c5571f73 ▼コメント返信

        ※1
        頭おかしいよな

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 13:52:07 ID:7584cb8c2 ▼コメント返信

        購入履歴から転売商材しか買ってないようなのは優先度下げろとは思う

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 13:56:26 ID:92a4b7f06 ▼コメント返信

        ※5
        芸能人は、基本クレカ作れないよ。
        理由・仕事が安定してない。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:01:34 ID:63a2a2329 ▼コメント返信

        ※16
        そんな、まともな仕事の範疇から思いっきし外れてる人引き合いに出されても

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:05:12 ID:2006b852e ▼コメント返信

        ビックカメラのSwitch2の抽選条件とかJoshinのVIP、プラチナだけのSwitch 2抽選とかかなり悪質だな、普段買わない人を切り捨てるなや

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:23:28 ID:ff349ebc3 ▼コメント返信

        ※10
        そんなもん本人の責任やろ、アホすぎるわそいつ。

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:23:44 ID:3dc703f15 ▼コメント返信

        ※18
        そんなの悪質とはいえない
        というより、それを悪質というのは難癖の類だ

        小売は店を訪れる人には同じように売らないといけないとでも思ってんのか

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:51:33 ID:41420344d ▼コメント返信

        クレカ持てない底辺って事だろwww

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 14:52:52 ID:b006ae344 ▼コメント返信

        ※8
        スマホ持ってる時点で漏れてるから

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 15:03:35 ID:7d3dda9e5 ▼コメント返信

        ※17
        反論になってなくて草

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 15:09:51 ID:7deeabd2e ▼コメント返信

        ※21
        自己紹介するなww

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 15:13:51 ID:e9dca8209 ▼コメント返信

        ※20
        本来店側が売りたい人にだけ売ってても何ら問題ない
        それをしないのは店の評判を落としたくないからであって、客の選別が最終的に店の評判、ひいては利益にプラスに働くなら避ける理由はない

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 15:41:51 ID:6720d09d4 ▼コメント返信

        ちなみにヨドバシカメラのクレカは審査きついぞ。
        ワープアだと普通に弾かれるから注意。

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 16:38:57 ID:2ec84b2f4 ▼コメント返信

        「クレジット」ってのは「信用」の意味で
        クレカを持つってのは「この人には支払い能力があります」って保証だから

      28. 28. 名前:安く仕入れ高く売る!商売の基本 投稿日:2025/04/27(Sun) 16:39:24 ID:95f3277c8 ▼コメント返信

        俺たちは国内で転売してる小賢しい連中と違って海外に対してビジネスしてるのにビックカメラやらJoshinやらヨドバシは邪魔するなよな。
        こんな自分の店のカード所有者のみ抽選とかやめろや海外の人が日本の商品を買いたいからその支援としてのビジネスをしてる俺たち並行輸入業者の邪魔をしないでもらいたい

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 16:40:42 ID:f331724cd ▼コメント返信

        ※18
        普段使ってくれる人優先は当たり前だろw
        普段使わないんだから他所で買いなさいよ

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 17:05:35 ID:2aca4a6c4 ▼コメント返信

        ※28
        業者さんですか?
        なら卸問屋さん等と直接お取引をすれば良いのでは?
        ヨドバシとかはあくまで「一般人向け」のお店なのでw

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 17:15:30 ID:36b316cab ▼コメント返信

        新商品だけじゃなくて全商品そういう感じになるなら今後はヨドバシ行かなくなるかも。
        作れる作れないの前にクレカ作るって作業自体非常に面倒臭いし、それこそ適当な売れ残り安物プラモちょろっと買ってこうかなって程度の利用し化してない自分には心理的なハードル高い

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 17:19:07 ID:720d1d20c ▼コメント返信

        ※28
        商材を卸からじゃなくて小売店から仕入れるんすか凄い商売ですね

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 17:19:22 ID:2dd7a1387 ▼コメント返信

        ※31
        >新商品だけじゃなくて全商品そういう感じになるなら

        そういうの極論っていってね
        初歩の詭弁だよ

      新着記事

      人気記事