1: 2020/03/07 02:30:14 No.714231369
3: 2020/03/07 02:35:31 No.714231930
>はじめて買ったガンプラ
CMの上戸彩に釣られて買ったが値段通りの奴でがっかりしたわ腕も足も曲がらないし
CMの上戸彩に釣られて買ったが値段通りの奴でがっかりしたわ腕も足も曲がらないし
7: 2020/03/07 02:40:34 No.714232459
9: 2020/03/07 02:41:31 No.714232556
>CMの上戸彩に釣られて買ったが値段通りの奴でがっかりしたわ腕も足も曲がらないし
あの値段に何を期待してんだよ
あの値段に何を期待してんだよ
160: 2020/03/07 06:22:48 No.714246842
172: 2020/03/07 06:52:00 No.714248357
>>はじめて買ったガンプラ
>周りがガンダムガンダムってザクとかシャアザクとかガンダムを改造したりしてる中
>自分は船とか飛行機戦車ばかり作ってたけどホワイトベース買ったあとガンプラ三種類ジオラマ買って徐々に
これとかガウに付属してるちっこいMSを塗るのが好きだった
面相筆で
>周りがガンダムガンダムってザクとかシャアザクとかガンダムを改造したりしてる中
>自分は船とか飛行機戦車ばかり作ってたけどホワイトベース買ったあとガンプラ三種類ジオラマ買って徐々に
これとかガウに付属してるちっこいMSを塗るのが好きだった
面相筆で
176: 2020/03/07 07:05:25 No.714249121

>これとかガウに付属してるちっこいMSを塗るのが好きだった
ある程度映画も終わった頃ドム・ジオング・ガンダム・ジム・ボール・ムサイとマゼランを買おうとしたら
まだプラモデル熱が世間じゃ冷めてなかったので
ドム・ゲルググ・ガンダムだけがなくて
←これで済ましてジムボールザクなど買ってた
2: 2020/03/07 02:33:59 No.714231767
4: 2020/03/07 02:36:46 No.714232063
5: 2020/03/07 02:37:15 No.714232118
98: 2020/03/07 03:56:04 No.714238673
>これかな?ザクではなかったと思う
肩が回らなくなった子供は多かったと思う
肩が回らなくなった子供は多かったと思う
6: 2020/03/07 02:39:12 No.714232316
8: 2020/03/07 02:41:25 No.714232544
10: 2020/03/07 02:41:50 No.714232588
11: 2020/03/07 02:42:40 No.714232669
SDガンダムだったように思うけど思い出せない・・・
12: 2020/03/07 02:42:49 No.714232688
13: 2020/03/07 02:43:30 No.714232762
19: 2020/03/07 02:50:58 No.714233553
>初めてがこれって人は結構いそう
流石にあの当時に小学生だったからそんなデカいのは組めなかったぜ
流石にあの当時に小学生だったからそんなデカいのは組めなかったぜ
21: 2020/03/07 02:52:50 No.714233751
>当時に小学生だったから
近所の公園で作ったよ
家帰ってパーツ破損させたのがトラウマ
近所の公園で作ったよ
家帰ってパーツ破損させたのがトラウマ
15: 2020/03/07 02:45:36 No.714232974
幼稚園の時にファンネルが付いたMGνガンダムだったなー
16: 2020/03/07 02:46:47 No.714233098
1/144の最初のシャアザク
塗料持ってる友達の家の玄関で銀色に塗った
塗料持ってる友達の家の玄関で銀色に塗った
18: 2020/03/07 02:47:50 No.714233227
20: 2020/03/07 02:51:33 No.714233617
22: 2020/03/07 02:52:51 No.714233752
26: 2020/03/07 02:57:59 No.714234253
>初めて作ったガンプラはSDで!
SDはひじが動かないのが普通だと思っていたから
GP01あたりでひじが動かせる奴を見て「マジスゲー!」って当時思ったな
SDはひじが動かないのが普通だと思っていたから
GP01あたりでひじが動かせる奴を見て「マジスゲー!」って当時思ったな
130: 2020/03/07 04:14:47 No.714239788
23: 2020/03/07 02:53:52 No.714233858
24: 2020/03/07 02:55:18 No.714233984
31: 2020/03/07 03:01:30 No.714234596
307: 2020/03/07 10:46:38 No.714279928
>多分これ
未開封が残ってたら高いな
未開封が残ってたら高いな
32: 2020/03/07 03:02:38 No.714234701
35: 2020/03/07 03:04:01 No.714234828
37: 2020/03/07 03:04:50 No.714234910
39: 2020/03/07 03:06:27 No.714235052
最近じゃ殆どでなくなったけど
やっぱ低価格帯のSDガンダムって偉大だったんだなって
やっぱ低価格帯のSDガンダムって偉大だったんだなって
40: 2020/03/07 03:07:05 No.714235133
49: 2020/03/07 03:19:13 No.714236094
52: 2020/03/07 03:25:09 No.714236524

>ちーびー戦士だな
>金色は複数いる
ヤベェ懐かしい!気になって探してたんだけど百式だと思って探してたから見つからなかったのか!
ありがとう!
俺が選んだのはキャプテンネオガンダムJrだ青い台座にも覚えがある
116: 2020/03/07 04:05:20 No.714239252
>こんな感じのフレームに外装かぶせてくSDだった記憶
>金色だった覚えがあるから百式だったんだろうか?
ちーびー戦士だな
>金色だった覚えがあるから百式だったんだろうか?
ちーびー戦士だな
41: 2020/03/07 03:07:13 No.714235144
48: 2020/03/07 03:12:20 No.714235564
51: 2020/03/07 03:21:17 No.714236243
60: 2020/03/07 03:31:48 No.714237020
>小学校のときクラスでガンダムのガチャガチャが流行ってて
お年玉全部使ってフルコンプしてたわ
お年玉全部使ってフルコンプしてたわ
55: 2020/03/07 03:27:15 No.714236689
95: 2020/03/07 03:55:14 No.714238618
>ガンダムの方が良いって勧められたのに頑なに
低確率で量産機にひかれるお子さんがいるがすごいな
大人になった今じゃすっかり連邦好きなのかい?
164: 2020/03/07 06:26:05 No.714246990
182: 2020/03/07 07:17:03 No.714249920
>>ガンダムの方が良いって勧められたのに頑なにGMを選んだらしい
>GMとGMキャノンとザク好きだったのでGMとGMキャンノンとザク数種類よく買ってた
箱絵すげーいいよねそれカクカクしててメカニックだし
ジムキャノンの視線が外向いてるから世界観広がる
>GMとGMキャノンとザク好きだったのでGMとGMキャンノンとザク数種類よく買ってた
箱絵すげーいいよねそれカクカクしててメカニックだし
ジムキャノンの視線が外向いてるから世界観広がる
68: 2020/03/07 03:41:24 No.714237716
子供って見たこともなければガンダムでもない量産型とか妙に欲しがったりするよね
一個好きなの持ってきていいよって言ってゾロアット持ってこられたときは何事かと
一個好きなの持ってきていいよって言ってゾロアット持ってこられたときは何事かと
71: 2020/03/07 03:43:02 No.714237826
>量産型とか妙に欲しがったりするよね
戦車とかもそうだからな
戦車とかもそうだからな
61: 2020/03/07 03:34:25 No.714237194

初めてのMG
ニッパーは父親の工具箱から
HJ読んで2度切りちゃんとした(つもりだった)けど
パーツが割れてショック大きかった、接着剤で誤魔化した
おまけにドライバー使うなんて…
サイズ違ってねじ山潰したんだかなんかした記憶も有る
212: 2020/03/07 07:44:45 No.714252217
>HJ読んで2度切りちゃんとした(つもりだった)けど
>パーツが割れてショック大きかった、接着剤で誤魔化した
ニッパーはニッパーでもそりゃ電気工事とかに使うやつとプラモ用じゃまるで用途が違うしそうなるわな
>パーツが割れてショック大きかった、接着剤で誤魔化した
ニッパーはニッパーでもそりゃ電気工事とかに使うやつとプラモ用じゃまるで用途が違うしそうなるわな
88: 2020/03/07 03:50:33 No.714238312
96: 2020/03/07 03:55:25 No.714238634
104: 2020/03/07 04:00:07 No.714238934
111: 2020/03/07 04:02:07 No.714239071
>4,5歳くらいに親が買ってきてくれた奴
小学校入る前の子供に何ちゅうモンを・・・
小学校入る前の子供に何ちゅうモンを・・・
128: 2020/03/07 04:12:29 No.714239657
>小学校入る前の子供に何ちゅうモンを・・・
キングゴジュラスとかも買って貰ってたし、今考えると親がそういうの好きだったんだな
キングゴジュラスとかも買って貰ってたし、今考えると親がそういうの好きだったんだな
120: 2020/03/07 04:06:03 No.714239304
>小学校入る前の子供に何ちゅうモンを・・・
まぁでも昔ってテレビゲームもそんなにやらせてもらえる時代じゃなかったし
プラモデルは部屋で静かに遊べて好きだったわ
福袋に紛れてたやたらピース数多いパズルを組み立ててはバラしてたし
まぁでも昔ってテレビゲームもそんなにやらせてもらえる時代じゃなかったし
プラモデルは部屋で静かに遊べて好きだったわ
福袋に紛れてたやたらピース数多いパズルを組み立ててはバラしてたし
124: 2020/03/07 04:09:44 No.714239507
138: 2020/03/07 04:48:32 No.714241836
139: 2020/03/07 04:51:22 No.714242013
144: 2020/03/07 04:59:40 No.714242492
146: 2020/03/07 05:01:33 No.714242602
>30年位前のおもちゃが今でも普通に買えるって尋常じゃないよな
オモチャとしてみればそうかもしれないけどプラモならフツー
オモチャとしてみればそうかもしれないけどプラモならフツー
155: 2020/03/07 06:15:15 No.714246468
158: 2020/03/07 06:18:01 No.714246591
>友達がシャイニング買ってたからじゃあ俺はこっちをって感じで買った気がする
>道具も使わず手もぎで作ってたから角が折れた記憶
Gガンのグレードアップパーツセットはマジでよかった
>道具も使わず手もぎで作ってたから角が折れた記憶
Gガンのグレードアップパーツセットはマジでよかった
275: 2020/03/07 09:23:19 No.714264442
276: 2020/03/07 09:24:41 No.714264678
>はじめて買ったガンプラに付属してた奴
それは所謂抱き合わせ販売ってやつでは・・・
それは所謂抱き合わせ販売ってやつでは・・・






































幼稚園児に、MGニューガンダム買ってやる親がいるかよ!