1: 名無し 2020/05/29 13:14:58
3: 名無し 2020/05/29 13:16:15
ネジ止め式だから容易に細かく角度調整できる1や2いいよね
11: 名無し 2020/05/29 13:24:48
>3
重さに負けるけどな
軸打ちできるような人にとっては使い安い方ではあるが
重さに負けるけどな
軸打ちできるような人にとっては使い安い方ではあるが
5: 名無し 2020/05/29 13:16:58
メカメカしいモールドはいらないから魂STAGEのバッタモン使ってる
7: 名無し 2020/05/29 13:20:10
>5
HGサイズなら魂ステージやfigmaスタンドも扱い易さやコスパが良いよね
HGサイズなら魂ステージやfigmaスタンドも扱い易さやコスパが良いよね
6: 名無し 2020/05/29 13:18:54
9: 名無し 2020/05/29 13:21:34
1/100レジェンドガンダム初回特典が最初だっけ
10: 名無し 2020/05/29 13:22:30
>9
運命やストフリに付いてたスタンドと全然違う!?ってなって感激した思い出
運命やストフリに付いてたスタンドと全然違う!?ってなって感激した思い出
13: 名無し 2020/05/29 13:26:09
自立のことを考えなくて良くなったのは大きい
14: 名無し 2020/05/29 13:27:21
15: 名無し 2020/05/29 13:34:38
16: 名無し 2020/05/29 13:37:16
>15
チープすぎ
チープすぎ
18: 名無し 2020/05/29 13:40:03
>16
台座に存在感あっても困るわ
台座に存在感あっても困るわ
21: 名無し 2020/05/29 13:41:55
>16
逆にアクションベースみたいなメカディテールとかいらんわ
みたいなシンプルなやつで位置調整用の穴もない方がいい
逆にアクションベースみたいなメカディテールとかいらんわ
みたいなシンプルなやつで位置調整用の穴もない方がいい
20: 名無し 2020/05/29 13:41:54
HGしか買わない人にとっては安さこそ正義なので
19: 名無し 2020/05/29 13:41:35
23: 名無し 2020/05/29 13:48:28
24: 名無し 2020/05/29 13:50:12
そもそもアクションベース1の6角形って使いにくいよね
26: 名無し 2020/05/29 13:57:20
ランナーレスの台座も好き
アレ何個かまとめた奴売ってくれてもいいのに
アレ何個かまとめた奴売ってくれてもいいのに







HGのゴテゴテしてないやつとか30mmぐらいなら食玩ベース使ってる
あと最近出たカスタマイズシーンベースだけど、棒立ちでも割と様になるので気に入った