1: 名無し 2020/04/21 21:13:55
4: 名無し 2020/04/21 21:15:36
   だから結婚なんてしたくない
 
6: 名無し 2020/04/21 21:15:52
   よかったね
本当によかったね
 
本当によかったね
7: 名無し 2020/04/21 21:16:05
   罪プラしてるならふんぎりついて良かったんじゃないか
 
10: 名無し 2020/04/21 21:16:58
   いい歳こいてガンプラは無いわな
普通は
 
普通は
98: 名無し 2020/04/21 22:23:49
   >10
普通はボトムズだしな
 
普通はボトムズだしな
13: 名無し 2020/04/21 21:17:45
   積みプラなら売ったほうが良いべ
 
15: 名無し 2020/04/21 21:18:40
   でも積みプラモは思い切って処分しないといけない日が来ると思う
 
17: 名無し 2020/04/21 21:19:29
   これで嫁叩きに持っていくのは無理があるな
 
18: 名無し 2020/04/21 21:20:01
   みんなも買ったプラモはちゃんと作ろうね
 
24: 名無し 2020/04/21 21:25:37
   >18
今めっちゃ組んでる
パチからトップコートで終わりだけど
 
今めっちゃ組んでる
パチからトップコートで終わりだけど
14: 名無し 2020/04/21 21:18:31
   鉄道の模型かなんかで奥さんが売ったら、その後旦那がすべてに無気力になったヤツなかったっけ?
 
21: 名無し 2020/04/21 21:23:39
   鉄道模型売られた旦那はその後生きる気力を取り戻したのだろうか
 
26: 名無し 2020/04/21 21:26:21
   >21
「僕が悪かった、二人で出来る趣味をみつけていこう」と言って
一緒に映画を観てくれるようになったという
ネタ元の住人にとってはハッピーエンドを迎えた
 
「僕が悪かった、二人で出来る趣味をみつけていこう」と言って
一緒に映画を観てくれるようになったという
ネタ元の住人にとってはハッピーエンドを迎えた
22: 名無し 2020/04/21 21:24:39
   でもプラモで家族旅行出来るくらい値段付くって
どの位の量売ったんだろ?
 
どの位の量売ったんだろ?
25: 名無し 2020/04/21 21:26:15
   >22
部屋埋める量なら4~500かなぁ?
 
部屋埋める量なら4~500かなぁ?
50: 名無し 2020/04/21 21:44:12
   >25
まあ売られて当然だな
 
まあ売られて当然だな
27: 名無し 2020/04/21 21:26:46
   部屋が埋まるほど積んでたってもう買うだけで満足してたパターン
 
32: 名無し 2020/04/21 21:32:37
   鉄道模型と違って
プレミア高額化とかしないだろ?
 
プレミア高額化とかしないだろ?
37: 名無し 2020/04/21 21:35:31
   >32
質より量だったのかも
 
質より量だったのかも
55: 名無し 2020/04/21 21:47:14
   積んでる時点でそれは死んでるのと同じ
組みたい人にまわすのがプラモにとっても幸せってもんだろう
 
組みたい人にまわすのがプラモにとっても幸せってもんだろう
56: 名無し 2020/04/21 21:47:49
58: 名無し 2020/04/21 21:49:25
   >56
そんな男と結婚した嫁の見る目のなさと
たぶん嫁にももう飽きてることに気づいた方が幸せになれるよ
 
そんな男と結婚した嫁の見る目のなさと
たぶん嫁にももう飽きてることに気づいた方が幸せになれるよ
67: 名無し 2020/04/21 21:56:06
   夫の要らない物をどんどん捨てていったら最後に自分が捨てられるんだよな
 
70: 名無し 2020/04/21 21:57:34
   >67
断捨離にハマるバカ女多いがあれって
断り無く
捨てて
離婚
の略だよね
 
  断捨離にハマるバカ女多いがあれって
断り無く
捨てて
離婚
の略だよね



買い取る場所によるが定価の2~3割ぐらいだろうからそれで大体どんぐらいの量かわかるね…