1: 名無し 2021/01/31 00:25:57
2: 名無し 2021/01/31 00:29:42
   初期の胸像とか出してた迷走感が懐かしい
 
3: 名無し 2021/01/31 00:30:04
   割り切ったフレーム構造なのが開発的に強いのだろうか
 
4: 名無し 2021/01/31 00:31:08
   単純に売れてるのもあるんじゃないか
 
10: 名無し 2021/01/31 00:36:53
   >4
だいたい瞬殺されてるうちの近所
 
だいたい瞬殺されてるうちの近所
6: 名無し 2021/01/31 00:32:36
   いつの間にかラインナップが4機になってたシリーズ
 
7: 名無し 2021/01/31 00:33:28
   続くかどうか訝しんでマドロック真面目に探さなかった過去の俺のバカ!
 
86: 名無し 2021/01/31 01:07:32
   >7
好きなヤツが着てるのなら続くかどうかはどうでもいいからとにかく確保一択だろ……
 
好きなヤツが着てるのなら続くかどうかはどうでもいいからとにかく確保一択だろ……
11: 名無し 2021/01/31 00:37:26
   試作2号機買おうかと思ったけどあまりにお高くてそっと棚に戻した
 
16: 名無し 2021/01/31 00:39:36
   >11
高いのは否定できないけど出来はめちゃくちゃいいよ
バインダーの接続アレンジとシールド保持用アームのおかげでストレスなく動かせるし
 
高いのは否定できないけど出来はめちゃくちゃいいよ
バインダーの接続アレンジとシールド保持用アームのおかげでストレスなく動かせるし
19: 名無し 2021/01/31 00:41:24
   >16
本体部分は満足してるけどオプションセットの台座アームが関節ゆるゆるで保持できなかったのが残念
まあ調整すりゃあいいんだけど
 
本体部分は満足してるけどオプションセットの台座アームが関節ゆるゆるで保持できなかったのが残念
まあ調整すりゃあいいんだけど
12: 名無し 2021/01/31 00:38:40
   BDやるみたいだし0083も終わりかな…
 
13: 名無し 2021/01/31 00:38:45
   フレームプチ改修したのとお腹の分割廃止しただけでもだいぶ良シリーズになった
 
21: 名無し 2021/01/31 00:41:49
   >13
プロトおっちゃんの腹分割部分はユルユルでいっぱいかなしい…
 
プロトおっちゃんの腹分割部分はユルユルでいっぱいかなしい…
14: 名無し 2021/01/31 00:39:16
   装動の流れを組んでるシリーズだしいわゆる大友向け食玩としていい売り方なんだろう
 
17: 名無し 2021/01/31 00:39:37
   弾が進む毎に取捨選択や改良がスーッと行われて
これは…変態の方のバンダイ
 
これは…変態の方のバンダイ
18: 名無し 2021/01/31 00:40:53
   もうハンガーなしで普通のベースつけて欲しい
 
22: 名無し 2021/01/31 00:42:11
   >18
アーマーだけ買われるとフレームだだあまりするのに
アーマーだけで成り立っちゃう商品構成は悪手
 
アーマーだけ買われるとフレームだだあまりするのに
アーマーだけで成り立っちゃう商品構成は悪手
26: 名無し 2021/01/31 00:43:53
   キースのザクまで来るとはね…
背中のロケットブースター無いのは残念
 
背中のロケットブースター無いのは残念
28: 名無し 2021/01/31 00:44:55
   GATシリーズがほぼ揃っててジンまであるのとんでもないことだと思う
 
36: 名無し 2021/01/31 00:46:30
   >28
しかもデュエルが一番最後って
 
しかもデュエルが一番最後って
38: 名無し 2021/01/31 00:47:15
   >36
アサルトシュラウドどうするのかな
 
アサルトシュラウドどうするのかな
39: 名無し 2021/01/31 00:47:44
   >36
多分アサルトシュラウド付がEXなのかなぁと思った
 
多分アサルトシュラウド付がEXなのかなぁと思った
55: 名無し 2021/01/31 00:54:20
   >39
さすがに通常弾じゃ無理だよね…
ストライクのエールストライカーはよく入れたと思う
 
さすがに通常弾じゃ無理だよね…
ストライクのエールストライカーはよく入れたと思う
41: 名無し 2021/01/31 00:49:01
   種が続くとアストレイ出すときはフレームの成型色変えるのかな…
 
47: 名無し 2021/01/31 00:50:56
   Gフレームのマッチョジムの頭もぎ取るBD1号機楽しみすぎる…
 
63: 名無し 2021/01/31 00:57:51
   >47
ラインナップが充実してくるとこういう遊びが出来るの強いよねぇ
 
ラインナップが充実してくるとこういう遊びが出来るの強いよねぇ
48: 名無し 2021/01/31 00:51:40
   どうせいつもの人気所出して終わりだろうと思ってたのに
頑張っててびっくりした
 
頑張っててびっくりした
49: 名無し 2021/01/31 00:52:28
   >48
大体みんなマドロックあたりでビックリして興味持ったイメージ
 
大体みんなマドロックあたりでビックリして興味持ったイメージ
51: 名無し 2021/01/31 00:53:20
   マドロックで!? ってなった
 
76: 名無し 2021/01/31 01:02:53
   1弾の時点でサザビー争奪戦だったな
 
77: 名無し 2021/01/31 01:03:00
   マジで初弾のサザビーから感動したな…
 
  

たまには違うポーズをだな・・・