1: 名無し 2021/06/17 17:58:58
レアで腕時計とかラジオとかあったよな
2: 名無し 2021/06/17 18:02:49
20円が1番イメージ強い
4: 名無し 2021/06/17 18:05:01
スネークキューブに飛びついたら関節一個分出てきた
5: 名無し 2021/06/17 18:05:08
ヒロシとトオルの警棒的なヤンキー小学生向けアイテムもあった
6: 名無し 2021/06/17 18:07:01
20円ガチャで豆本出てきたけど同じ絵ばかりで意味わからなくて
友達にあげたらパラパラめくって絵が動き出したので
すげーってなって悔しかった思い出
10: 名無し 2021/06/17 18:09:10
>6
これのなぞなぞ特集のやつが昔当たった覚えがある
8: 名無し 2021/06/17 18:07:18
なんか引き金引くと先端からパチって静電気出る銃みたいなのが出た
13: 名無し 2021/06/17 18:10:00
ガンプラ登場前のガチャ景品でモビルスーツの消しとか小さいメタルフィギュアとかあったな
16: 名無し 2021/06/17 18:11:51
塩ビでスポーツカーとか力士とかたけしの顔した招き猫とかいろいろあった
15: 名無し 2021/06/17 18:10:47
コスモスにかなりつぎ込んでしまった
17: 名無し 2021/06/17 18:11:59
コスモスの50円ガチャはアタリが出ると店で引き換えて貰えるのが豪華だった
1/144のゼロ戦の袋入りプラモとか
スライム、ミーバ、ルービックキューブ等のヒット商品の縮小版とか
21: 名無し 2021/06/17 18:14:04
ナムコの人形集めてたけど
ガチャガチャじゃなくてコスモスみたいなデカイ自販機だったな
22: 名無し 2021/06/17 18:14:19
あたりがこれだったな
58: 名無し 2021/06/17 18:34:16
>22
一時期たまごっちブームで模造品出まくって落ち着いたら200円ガチャで当たり前に出るようになったな
62: 名無し 2021/06/17 18:35:53
>58
でもブーム時はそういうパチモノ関連も合わせて売れちゃってたんだよな
本家が中々増産できなかったからでもあるが
24: 名無し 2021/06/17 18:14:35
200円で5体入り
25: 名無し 2021/06/17 18:14:58
デパートとかによく設置してあったミニカーのやつ
38: 名無し 2021/06/17 18:21:36
>25
まだ近所のガチャコーナーにある
52: 名無し 2021/06/17 18:30:50
>25
それクオリティ高いし凄く好き
78: 名無し 2021/06/17 18:43:27
>25
欲しいやつの方が多いから大丈夫って買うと必ずいらないと思った奴が出てくる
28: 名無し 2021/06/17 18:16:48
でっかいキン消しが小さいカプセルに無理やりねじ込まれてた
無茶すんなと子供心に
30: 名無し 2021/06/17 18:18:21
>28
手足曲がってて自立しないんだよな
65: 名無し 2021/06/17 18:37:15
>28
それで思い出したけどドラゴンボールZのカードダスがカプセルにねじ込まれてたの思い出した
29: 名無し 2021/06/17 18:18:18
キン消しガチャでやたら出てくる土偶
37: 名無し 2021/06/17 18:21:25
こういうのは子供心をくすぐった
45: 名無し 2021/06/17 18:25:38
小学生の時に普段は買わないガン消しを買ったら
「みかん」と書かれたダンボール箱を装甲にしたガンダムが出て何故か気に入った
今はもう従弟に取られちゃってないがアレはなんてキャラだったんだろう…
47: 名無し 2021/06/17 18:26:59
>45
武者アレックス
67: 名無し 2021/06/17 18:37:50
>47
おぉ!教えてくれてありがとう!!
31: 名無し 2021/06/17 18:18:33
カプセルが残り少なく底が見えてる状態で自分の欲しいのを
見つけた時出てくるまで回すが中々出てこないし結構なカプセル残ってる
43: 名無し 2021/06/17 18:25:07
ガチャポンでギャンブルを学んでパチンコとかやらない大人になった
34: 名無し 2021/06/17 18:19:45
未だにバンダイのガシャポンって名称に馴染めない
61: 名無し 2021/06/17 18:35:08
今は中身がちゃんとラインナップ通りで嬉しいよ
高いけど
100円硬貨5枚重ねた形の
水鉄砲が大好きだったよ