1: 名無し 2021/12/16 17:29:49
ガンプラ
3: 名無し 2021/12/16 17:31:13
予約開始即完売て
どうしたら予約出来るのか
6: 名無し 2021/12/16 17:32:11
>3
予約開始即予約しかない
割とマジで
13: 名無し 2021/12/16 17:33:44
あみあみ夜の部はないかなあ
18: 名無し 2021/12/16 17:34:36
とりあえず予約だけはしておけ
24: 名無し 2021/12/16 17:36:14
>18
キャンセル許さないよしてくるから迷う
45: 名無し 2021/12/16 17:41:19
>24
迷うなんて余裕だなぁ
51: 名無し 2021/12/16 17:41:46
>24
欲しいから予約するんだろ?
なんでキャンセルが出来る前提で考えるんだ
21: 名無し 2021/12/16 17:35:09
ヨドバシでスレ画だけ見つけられなかったの売り切れだと気づいてAmazonに即切り替えたからなんとか買えた
ゴッドやらはヨドバシでゲットできた
27: 名無し 2021/12/16 17:37:15
予約したかった…
30: 名無し 2021/12/16 17:38:09
>27
上の人は144載せたほうがバランス良さそう
32: 名無し 2021/12/16 17:38:55
>30
サブフライトシステムって立体化するとだいたい窮屈だもんな
42: 名無し 2021/12/16 17:40:43
レイダーってそんな大人気だったのか
49: 名無し 2021/12/16 17:41:34
>42
半分くらい転売屋だろ
53: 名無し 2021/12/16 17:41:52
>42
開始時のスレでもゴッドが先に無くなるやろ言われとったのに
みんなびっくりしてた
88: 名無し 2021/12/16 17:46:37
>53
ゴッドは尼は皆検索で辿り着けなくてスレで貼られたURLのおかげで買えた人が多い…って感じだったな
淀にいたっては入ることすら難しかった
レイダーは割と簡単に入れたのに
97: 名無し 2021/12/16 17:47:54
とりあえず今から店頭へ予約しに行く
店頭なら余裕余裕
98: 名無し 2021/12/16 17:48:00
レイダーとゴッドとゲシュペンストなんとか予約出来た
コレ部と違っていきなり予約来るしネットは無理ゲーだけど店舗予約は雲泥の差だな
115: 名無し 2021/12/16 17:50:32
ゴッド共々予約日知らないまま終わってた
120: 名無し 2021/12/16 17:51:22
>115
そもそもホビー事業部のはいつも突然で予約開始日なんて告知される方が稀では
117: 名無し 2021/12/16 17:50:58
平日予告なしの2時とか主婦、ニートカテゴリくらいしか
123: 名無し 2021/12/16 17:51:31
最低でも昼休みに情報軽く漁る癖くらいは付けないとどうしようもない
後は発売日に開店凸か
135: 名無し 2021/12/16 17:52:59
夜勤明けて睡眠中諸々始まっておったとは不覚じゃわい
とりあえずDMMでのキャンセル待ちに望みを託してみたけど
どうなるかな
168: 名無し 2021/12/16 17:57:05
レイダーでこれだとフォビドゥンの時はどうなるんだ…
177: 名無し 2021/12/16 17:58:20
>168
少なくとも俺は戦いに参加するぜ!
184: 名無し 2021/12/16 17:59:32
>168
なんも変わらないただただポチるだけ
203: 名無し 2021/12/16 18:02:36
レイダーもカラミティ同様バリエも出るんだろうなぁ
MGでもないのにやたら高いのが気になる
あの価格なら普通にMGで出せばいいのに