1: 名無し 2022/06/10 14:53:14
ガンプラ以外のバンダイプラモ専門店か?
4: 名無し 2022/06/10 14:56:42
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5: 名無し 2022/06/10 14:58:02
30mmと30msの専門店?
他のポケプラとかドラゴンボールプラモも扱うのかな
小売の立場は?
6: 名無し 2022/06/10 15:01:54
普通にガンプラも扱うんじゃね
7: 名無し 2022/06/10 15:02:30
コトブキヤショップみたいな物でしょ
9: 名無し 2022/06/10 15:05:41
どうせ地方には関係ない
62: 名無し 2022/06/10 15:55:32
>9
そんなもの地方なんだから当たり前だろう
15: 名無し 2022/06/10 15:10:47
>9
むしろ都会なら今あるガンダムベースでいいじゃんってなるから地方も視野に入れてんじゃないのこれ?
13: 名無し 2022/06/10 15:09:40
単にベースみたいな複合施設じゃない直営店だよってくらいな気がする
14: 名無し 2022/06/10 15:10:23
買いやすくなって転売屋が自殺してくれるなら何でも歓迎するよ
66: 名無し 2022/06/10 16:04:48
>14
転売屋がこの店で買って転売するだけでは?
71: 名無し 2022/06/10 16:07:41
>66
転売したら死ぬ毒を仕込もう
17: 名無し 2022/06/10 15:12:09
ついに本格的に小売を潰しにきたか
40: 名無し 2022/06/10 15:30:37
>17
もう町のプラモ屋とかおもちゃ屋とかほとんど残ってないし
23: 名無し 2022/06/10 15:15:46
ベースで直売うまうまの味を知ったんだな
26: 名無し 2022/06/10 15:17:38
>23
汚い会社やでホンマ
28: 名無し 2022/06/10 15:19:51
>26
うまうました金で新作出るんだから別に良いと思う
29: 名無し 2022/06/10 15:21:23
>26
何が汚いのかさっぱりわからない
27: 名無し 2022/06/10 15:18:58
バンスピってプラモ以外の商品もあるんだっけ?
30: 名無し 2022/06/10 15:22:18
>27
完成品フィギュアも青バンダイじゃなかったっけ
ロゴにニッパーがあるからホビー事業部のシマっぽいが
70: 名無し 2022/06/10 16:06:56
転売対策の一つなんだろうな
72: 名無し 2022/06/10 16:08:20
>70
他にも理由があるだろうがこれの占める割合増えたろうね
48: 名無し 2022/06/10 15:37:28
広報メインの商標っぽい
54: 名無し 2022/06/10 15:46:36
>48
ショップと付いてるから変な期待しちゃうんだ
紛らわしいな
35: 名無し 2022/06/10 15:26:20
多分こういう方向性の店だと思う
37: 名無し 2022/06/10 15:28:06
>35
もうちょっと可愛い子いなかったんか…
41: 名無し 2022/06/10 15:30:44
>35
×○××○
39: 名無し 2022/06/10 15:28:26
>35
これも何がしたいのかよくわかんねえんだよな
149: 名無し 2022/06/10 18:22:53
>35
模型好きの女子が接待してくれる店下さい
>記事37
わかるけど手心を加えてあげて