1: 名無し 2022/07/27 10:01:51
19: 名無し 2022/07/27 10:31:59
bandai-hobby.net/item/3791/
新HGUCシャアザクの解説でもリバイブって言い回しはしてるから別に無くなったわけでもないと思う
新HGUCシャアザクの解説でもリバイブって言い回しはしてるから別に無くなったわけでもないと思う
2: 名無し 2022/07/27 10:03:03
わざわざシリーズ名うたなくなっただけ
4: 名無し 2022/07/27 10:11:31
プロポーションの独自再解釈とかそういうのいいから
それより後発の媒体に併せて絶対値を測り直した上で構造とかアップグレードだけして
後はユーザーが好きに染めるから
って路線になった
それより後発の媒体に併せて絶対値を測り直した上で構造とかアップグレードだけして
後はユーザーが好きに染めるから
って路線になった
113: 名無し 2022/07/27 11:45:07
>4
え?じゃあこれは…
って路線になった
え?じゃあこれは…
って路線になった
108: 名無し 2022/07/27 11:41:49
というかREVIVEってガンダムウン周年の企画もんで別に長期のスタンダード的なもんでもなかったはず
5: 名無し 2022/07/27 10:13:34
ゲルググはABSがKPSになっただけでも御の字なんだけど
再販して…
再販して…
6: 名無し 2022/07/27 10:16:38
ゲルググはいまいちカッコいい体型が定まってない気がする
なのでオリジン版を出して欲しい
なのでオリジン版を出して欲しい
8: 名無し 2022/07/27 10:18:56
>6
ゲルググのカッコいいの定義があまりに人によってマチマチすぎる
ゲルググのカッコいいの定義があまりに人によってマチマチすぎる
25: 名無し 2022/07/27 10:34:02
>8
ゲルググがカッコよくなりすぎても
コレジャナイ!ってなる気持ちはよく分かる
ゲルググがカッコよくなりすぎても
コレジャナイ!ってなる気持ちはよく分かる
7: 名無し 2022/07/27 10:18:52
ゲルググは曲線がむずかしいのかな
26: 名無し 2022/07/27 10:35:06
ゲルググは設定と劇中作画でだいぶ違うからなあ
29: 名無し 2022/07/27 10:38:10
Ver.ANIMEのゲルググがマイベストゲルググだな
可動も練られてた
可動も練られてた
34: 名無し 2022/07/27 10:40:42
>29
GFFといい完成品ゲルググは割と安定感あるイメージ
GFFといい完成品ゲルググは割と安定感あるイメージ
49: 名無し 2022/07/27 11:00:51
ゲルググの造形はMG2.0が個人的にしっくり来るからあれの1/144版は欲しい
いっそジョニ帰みたいな感じのカッチカチのプロポーションとかでも…
いっそジョニ帰みたいな感じのカッチカチのプロポーションとかでも…
60: 名無し 2022/07/27 11:11:43
カッコいいゲルググって
バンダイとしても最適解が出せてない感じがある
個人的には最初のMGが体型がステキなんだけど…
バンダイとしても最適解が出せてない感じがある
個人的には最初のMGが体型がステキなんだけど…
67: 名無し 2022/07/27 11:16:02
>60
スケール大きいぶん造形シャープだしね
アレをHGにそのまま落とすのがまずちょっと難しい気がする
…ただEGで小スケールでもパキッとした面が出せるようになった今なら…?
スケール大きいぶん造形シャープだしね
アレをHGにそのまま落とすのがまずちょっと難しい気がする
…ただEGで小スケールでもパキッとした面が出せるようになった今なら…?
71: 名無し 2022/07/27 11:19:46
もしゲルググがラニューアルするなら
ジョニ帰マンガ内のカッコ良さイメージを求めたい
ジョニ帰マンガ内のカッコ良さイメージを求めたい
96: 名無し 2022/07/27 11:34:05
ゲルググってドムとグフほど売れないのかね
98: 名無し 2022/07/27 11:34:34
>96
その割にはバリエーション豊富
その割にはバリエーション豊富
89: 名無し 2022/07/27 11:32:09
バンダイはだいたいドムまでは出してくれるけど
ゲルググになると渋るというかなかなか出してくれないイメージがある…
ゲルググになると渋るというかなかなか出してくれないイメージがある…
10: 名無し 2022/07/27 10:20:47
ギャンガンキャノンは良かった
このままドムゲルググジオングとどんどん出してくれるものだと思ってたよ
このままドムゲルググジオングとどんどん出してくれるものだと思ってたよ
11: 名無し 2022/07/27 10:22:27
ジオングはRG出したのもあるだろうから…
27: 名無し 2022/07/27 10:35:12
リメイクで出して欲しい派と未だにキット化されてないのを出すのが先だろ派が
俺の中で喧嘩してる
俺の中で喧嘩してる
59: 名無し 2022/07/27 11:07:51
新型キットはコロナ以降随分減っちゃったな
64: 名無し 2022/07/27 11:13:23
というかここ3-4年でHGの新製品のペース目に見えて落ちてるよね
他のことにも手を出し始めたからなんだろうけど
他のことにも手を出し始めたからなんだろうけど
68: 名無し 2022/07/27 11:17:38
>64
調べてみたら新商品の出る頻度が明らかに落ちてるわ
まあガールガンレディやら境界戦機やら30msにポケプラワンピ仮面ライダーと
手広くやりすぎてそっちに労力分散してるんだろうけど
調べてみたら新商品の出る頻度が明らかに落ちてるわ
まあガールガンレディやら境界戦機やら30msにポケプラワンピ仮面ライダーと
手広くやりすぎてそっちに労力分散してるんだろうけど
86: 名無し 2022/07/27 11:30:21
今年新規キット少ないけど水星に向けてパワーを溜めてたからだろうしな
83: 名無し 2022/07/27 11:29:06
しばらくは水星の魔女にかかりきりでHGUCはプレバンであるかどうかくらいな気がするよ
88: 名無し 2022/07/27 11:31:02
最低でもエアリアルは常に買えるようにしてもらわないと困る
112: 名無し 2022/07/27 11:45:06
主役機のエアリアルはまぁ大丈夫だろうけどそれ以外の準主役とか量産機の機体は買えるか心配


>記事112
今でもガンダム系以外のやつならだいたい予約できるな。デミトレーナーは見た目気に入ったから複数予約したわ