つまり売れないってことだ
ビルドシリーズのカーちゃんのやつじゃない?
スレ画の格納庫プラモディスプレイベースとかあったよね
カタパルト部分も付いてるやつ
サイズ縮めて立体化は…まぁあんま需要ないんだろうな…
全般的にかなり扱いが悪い
クワゼロの方が出そう
金型流用もできなさそうだし
3Dプリンタで極小サイズのMSを出力できることに可能性を感じる
バンダイだって売れるもんなら売りたい
新着記事
人気記事
オレの母艦が欲しいぜ
艦橋やハッチを除くならプラモじゃないけど鉄血の艦が最後か?
塗装出来ない人からしたらEXモデルは高いくせに色分けもされてないキットだからなぁ
ガンダムじゃないがナデシコとか欲しい
EXモデルくらいでもいい
>記事38
これが全て
※5
ナデシコは何年か前に出てたろ
まあメーカー潰れて再販は絶望的だけど
ガンダムじゃないけどトップをねらえに出てきた艦船がセットになったやつは満足度高かったな
ハセガワから1/1500で出してくれ。(SF艦艇はソコソコ売れてるっぽい?し)
バンダイからは版権貸して、ハセガワは話題と売上掻っ攫ってWinWinだろうに。
同業他社でも仲良いですよアピールにもなるし。
主人公の母艦でも欲しいのと、そうでもないのがあるから
アンケートで得票数の高いものをキット化するといいかも…
自分はネェル・アーガマに一票!
ヤマトとかコロナ禍迎えるまで棚の守護神だったから出るはずがない
今は転売先の中古屋で1/6のストームトルーパー共々やはり棚の守護神やってる
※1
ラーカイラムとクラップでロンドベル艦隊を再現したいわ
※9
売れたから、ギアギアが発売された。
皆様が本気でカ―トン買いすれば、放映当時ポシャった「デラバズギャラン」がハセガワから…
アドラステアを3分で作るガンプラで買えなかったからEXモデルで出して欲しい!
スケール統一しようとするから難しい。ヤマト旧キットみたいに、『出来上がりが大体同じ大きさ』で出せばいい
その為に開発製造ラインを通常のMSキットから奪ってまでやってほしいか?
※8
バンダイは損しないけど、ハセガワは損しかしないだろ
たまーに思い出したように艦船とか出して、すぐに止まるってのは売れないという実績があって、それを再確認してるということで
後ろでやられるモブ艦だからこそ、550分の1スケールとかで許される感がある
※18
1/550の戦艦は結構大きいよ?
ゲームでもなんだけど戦艦じゃないのに
戦艦と言われるともにょる
軍艦ならいいぞ
新着記事
人気記事
ヤマトのメカコレサイズでいいからとっとと出してほしいよな