1: 名無し 2024/01/12 00:28:44
  なんだったのこれ
  なんだったのこれ
  
7: 名無し 2024/01/12 00:45:38
   そんなに悪いものではなかったよ
俺の好みではないけど
 
8: 名無し 2024/01/12 00:48:47
   パーツ分割が独特で組んでて面白かったな
あと色がすき
 
11: 名無し 2024/01/12 01:02:00
   かなり遊べるので写真だけ見て文句言ってる人は一つ買うべき
こんなのガンダムじゃねえと言われたらその通り過ぎて何も言えない
ガワラデザインを売りにしてた割にガワラ先生のデザイン画稿一切公開してない辺りで邪推してしまう
 
96: 名無し 2024/01/12 10:26:28
   >11
そもそも新デザインの画稿なんて無いと思う
◯◯verじゃないってだけだろ
 
13: 名無し 2024/01/12 01:07:36
   ヒューマブルが好きだった人には刺さる
 
26: 名無し 2024/01/12 02:28:46
  >13
  >13
ヒューマブルはもっと艶かしいと言うか
それこそこのくらいのラインでプラモでたらだいぶ嬉しかったな
  
73: 名無し 2024/01/12 09:46:35
   >26
これをさらにブラッシュアップしたようなの出してほしかったな
種はわりとこういう方向性やれてるのにね
 
20: 名無し 2024/01/12 02:01:40
   スペクリみたいで好きだよ
もう一個のなんか丸っこいのは持ってないのもあって評価すらできんけど
 
53: 名無し 2024/01/12 08:37:00
  G40の技術をノーマルデザインで落とし込んだ感じだよねビヨンド
  G40の技術をノーマルデザインで落とし込んだ感じだよねビヨンド
  
51: 名無し 2024/01/12 08:18:18
   胴体のボールジョイントが外れやすいのと
顔が少しひしゃげててるの以外はよかったよ
 
62: 名無し 2024/01/12 09:02:40
   ビヨグロはハイパーバズーカないくらいかな、文句は
プロポーションにしわよせが来てるのはわかるけどその分よく動く 
 
22: 名無し 2024/01/12 02:12:18
   ライフルのアレンジがいい感じだったからハイパーバズーカもくれ
 
17: 名無し 2024/01/12 01:52:25
   太ももを内側に曲げれるギミックは自由とかゼロカスにも取り入れて欲しいなと思う
 
24: 名無し 2024/01/12 02:16:29
   スレ画とかG40とかプラモとしてはかなり好き
こんなんRX-78じゃねえよと言われたらその通りなんだけど
 
28: 名無し 2024/01/12 02:48:50
   太ももがでかすぎるのかスネが小さすぎるのか足のラインが好きではないな
 
108: 名無し 2024/01/12 10:45:39
   ビヨンドは主に可動でいい所あり残念な所もありって感じ
 
25: 名無し 2024/01/12 02:21:39
   近い時期にオリガン出てたよな
 
31: 名無し 2024/01/12 03:09:19
   こんな事言ったら総叩きにあってエヴァ旧劇の弐号機レベルでグチャグチャになる事覚悟して言うが
もうRX-78自体が古すぎるデザインなんだよ
もう限界というか40年前のデザインだぞアレ…
 
33: 名無し 2024/01/12 04:36:40
   >31
そんなの誰もが思ってるから安心していいぞ
 
82: 名無し 2024/01/12 10:03:48
   >31
だからアレンジが許される、ってのが面白いんだ
 
34: 名無し 2024/01/12 05:21:56
   >31
再解釈とか原点に立ち返るとか
そんなことをもう10周くらいしてる気がする
 
38: 名無し 2024/01/12 05:47:56
   >31
リアルとか言ってるがスパロボの延長上のデザインだからな
ただ最近のロボはいろんな物付けすぎて複雑になりすぎて
返ってシンプルなデザインがホッとするなあ
 
37: 名無し 2024/01/12 05:34:11
   ターゲット層も古いので一緒に年老いていくんやで
 
89: 名無し 2024/01/12 10:16:21
   ファンが保守的すぎてこれまでのラインと外してくるようなやつはすぐ叩き始めるからガンダムにこういうのは向いてない
 
91: 名無し 2024/01/12 10:21:07
   >89
ファンは割とおおらかでかっこよければ良しってスタンスだぞ
宇宙世紀の枠内で公式名乗ってやる分にはハードルがメチャクチャ上がるだけで
 
14: 名無し 2024/01/12 01:38:14
   1/144のRX78なんて数年に一度は新しいのが出るんだから多少変なのが出てきても気にならん
 
116: 名無し 2024/01/12 11:03:34
   まあ似たようなもん出されても買わんしな
良いアレンジだと思う
 
   
  
ファーストガンダム自体がもはや「その時々の新技術の試金石としてキット化してる」くらいの感覚だから今更文句もないし、組んでも動かしても楽しいキットだったよ
これが標準規格になるとか言われたらちょっと待ったとはなったかも知れんが