1: 名無し 2024/04/18 21:20:11
旧キット好き
完成した時の感動はひとしお
14: 名無し 2024/04/18 21:58:48
旧キットは手に取ることすらない
42: 名無し 2024/04/18 23:57:36
旧キットは発売当時の思い出の有無で存在価値が全然違うからな
44: 名無し 2024/04/18 23:59:36
今はなき戸塚のダイエーに並んで買ってた
56: 名無し 2024/04/19 00:09:16
>44
俺は川口のキンカ堂で並んで1/100グフを買ったなぁ
61: 名無し 2024/04/19 00:12:48
>56
自分も144だったけど最初に買えたのはグフだったわ
その数日前に量産ザクが6個位あったんだけど少し油断してる間に売り切れてた
54: 名無し 2024/04/19 00:06:40
新作入荷とだけ聞いて何が来てるのかもわからんまま慌てて行列に並んで
模型屋のおばちゃんに手渡されるままに買ったのが1/144ゴックだった思い出
58: 名無し 2024/04/19 00:11:37
>54
かなりの当たりの部類だな
武器セットとか戦艦だとかなしい
9: 名無し 2024/04/18 21:47:02
箱を見てるだけで幸せ
12: 名無し 2024/04/18 21:57:42
1/60からしか摂取できない栄養がある
5: 名無し 2024/04/18 21:39:08
※このキットにガイアはついてきます
13: 名無し 2024/04/18 21:58:23
>5
誰なのかは明言してないんだよな
87: 名無し 2024/04/19 00:44:22
1/60ガンダムとかめっちゃイケメン
89: 名無し 2024/04/19 00:45:38
>87
いいよね
16: 名無し 2024/04/18 22:00:52
再販される
安いから多めに買う
値段の割に作るのに時間も気力も使う(だがそれがいい
何個か作って一時的に満足して残りは積む
を繰り返してる
19: 名無し 2024/04/18 22:07:34
手をかけだすと切りがない
30: 名無し 2024/04/18 23:11:11
プロトガンダムがすっごい気に入って何処に遊びに行くにも持ち歩いた思ひ出
プールにも持って行った
31: 名無し 2024/04/18 23:14:30
>30
お気に入りのオモチャならわかるが脆いプラモ持ち歩くのは凄いな…
50: 名無し 2024/04/19 00:04:30
>31
でも分かる
俺も1/100ZZ買った時にコアファイターの変形のギミックと出来の良さに感動して
小学校の遠足にこっそり持って行った覚えがある
37: 名無し 2024/04/18 23:45:29
初1/144ガンダムがこれだったんで
通常版の肩が接着大変とか足開かないとかのネタがわからなかった
43: 名無し 2024/04/18 23:58:38
>37
Gアーマーについてたガンダムの肩関節はただボディに挟むだけのシンプルな構造だったな
64: 名無し 2024/04/19 00:18:05
>37
お得だから後から買う人・世代はまぁ普通はそっち買うよね
38: 名無し 2024/04/18 23:46:29
何十年ぶりかに買ったコアブースターは旧キットって感じがあまりしなくて感動した
39: 名無し 2024/04/18 23:53:35
まあコアブースターは新しいのが無いからなあ
なんで無いんだろうな
45: 名無し 2024/04/19 00:01:04
>39
そんな売れるかっていうとその
まあEXモデル元気な時に08ジェット版と一緒に出せば良かっただろというのはあるけれど
40: 名無し 2024/04/18 23:56:12
モビルアーマーや戦艦系は結構いい造形してると思う
62: 名無し 2024/04/19 00:12:56
>40
ザクレロの1/250って特異だよな
あんなチョイMAなのに
わざわざ独特のスケールで結構出来が良くてボリュームもいい
86: 名無し 2024/04/19 00:44:01
>40
一回りして素組みいいな
88: 名無し 2024/04/19 00:45:24
>86
アッザムはマジでいいぜ
65: 名無し 2024/04/19 00:20:17
旧キットの1/144初期ものの最大の難所にしてトラウマ植え付けてくれた箇所
66: 名無し 2024/04/19 00:24:00
金属部品と同じ発想で作っちゃってるんだよね初期肩関節
69: 名無し 2024/04/19 00:26:48
なんでジュアッグだけこんな革新的なんだよという指摘にふいた
72: 名無し 2024/04/19 00:28:36
>69
過去の反省が有ったから
としか
34: 名無し 2024/04/18 23:26:27
プロポーションも好きだった
1/144はなんかかわいかった
92: 名無し 2024/04/19 00:48:32
今のヒーロー体系とは違って骨太なプロポーションが良いな
>記事13
操縦士は好みに応じて自由に使って下さい。
意味深