新着記事

人気記事

    ガンプラも備蓄米みたいにガンガン放出してくれよ



    1: 名無し 2025/06/02 21:16:16

    ガンプラもこれぐらいやれよって思う
    2: 名無し 2025/06/02 21:17:02
    セクシーに頼め
    3: 名無し 2025/06/02 21:17:48
    急にブーム終わっても困るので
    57: 名無し 2025/06/02 22:24:58
    >3
    卵時計とか妖怪時計みたいにな
    4: 名無し 2025/06/02 21:18:39
    実際朝から並んでる人数はガンダムベースの方が多いしな
    6: 名無し 2025/06/02 21:19:45
    ガンプラが1種類しか無い商品だったら出来るんだけどね
    種類が多すぎるんだよ
    9: 名無し 2025/06/02 21:21:06
    売ってないのに次から次へポンポン新しいの出すんだもんなあ
    10: 名無し 2025/06/02 21:21:43
    ワイドショーで特集してくれたらガンプラもこうなるよ
    52: 名無し 2025/06/02 22:19:24
    どんなに大量入荷しても即完売って同じような状況なのに
    米は毎日ニュースで特集しまくってるのに
    ガンプラは全く報道されない
    40: 名無し 2025/06/02 21:49:27
    何で日本の主食とプラモが同じ扱いされると思ってんだよ
    同じオタクとして恥ずかしくなるからやめろ
    13: 名無し 2025/06/02 21:22:38
    ガンプラだってイオンと同じ数の店舗に出荷絞ればコレ以上に山積みだろ
    7: 名無し 2025/06/02 21:20:15
    備蓄プラ放出
    44: 名無し 2025/06/02 21:56:38
    >7
    積みプラのことか
    62: 名無し 2025/06/02 22:42:46
    オタクが溜め込んでる積みプラモを進次郎が大放出!!!
    64: 名無し 2025/06/02 22:48:00
    >62
    買っただけで満足して放置してるやつは許されない
    25: 名無し 2025/06/02 21:26:24
    ガンプラはここまで需要ないだろ
    26: 名無し 2025/06/02 21:27:37
    >25
    全国のガンべやヨドバシの行列見たこと無いのか?
    39: 名無し 2025/06/02 21:48:46

    これだけ仕入れても予約で完売
    92: 名無し 2025/06/03 00:18:04
    >39
    JAが備蓄してるんだよきっと
    50: 名無し 2025/06/02 22:17:21
    アメリカ産ガンプラ輸入しようぜ
    28: 名無し 2025/06/02 21:30:10

    ありがてえありがてえ
    33: 名無し 2025/06/02 21:36:18
    >28
    古古古米かな
    18: 名無し 2025/06/02 21:24:50
    最初から溜め込んでた物並べてんだから作っては並べてるガンプラと一緒に出来ると思うなよハゲ
    27: 名無し 2025/06/02 21:29:15
    ガンプラが何千種類あろうが並んでまで欲しいガンプラなんて数種類しかないのに
    何故それを大量生産しないのか
    31: 名無し 2025/06/02 21:31:52
    >27
    🤖ベルガ・ギロス生産する時間でデナン・ゾン作り続ければいいのに
    47: 名無し 2025/06/02 22:08:36
    >27
    その「数種類の需要」って人それぞれ別なんじゃないっすかね
    105: 名無し 2025/06/03 00:27:53
    米と違って倉庫に置いといても腐らないんだからもっと作れ作ってください
    107: 名無し 2025/06/03 00:31:03
    >105
    プラも劣化するんですよ…
    しかも倉庫の占有率も単価計算すると割とバカにならないし
    108: 名無し 2025/06/03 00:31:54
    米は日本全国どの田んぼからでも収穫できるけどガンプラは静岡市葵区にあるバンダイホビーセンターでしか製造できねえんだ
    117: 名無し 2025/06/03 00:45:39
    >108
    まあ樹脂生産含めて下請けは全国に点在してるんですけどね
    109: 名無し 2025/06/03 00:33:31
    静岡の水と空気じゃないと質のいいプラが成形出来ないんで仕方ない
    19: 名無し 2025/06/02 21:25:25
    逆に生活必需品すら不足するのにプラモデルが必ず全員に行き届く訳無いだろって
    129: 名無し 2025/06/03 06:31:58
    怒らないで聞いて下さいね
    世の中の大半の人にはガンプラなんてどうでもいいんです

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『ガンプラも備蓄米みたいにガンガン放出してくれよ』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 12:44:23 ID:0f4d741a9 ▼コメント返信

        ガンブラの不足は問屋が意図的に止めて転売している疑いがあるとこんな不届きな問屋もあり現在調査中であると問屋にFAXを送ったら一気に解決した不思議あれどもしかして。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 12:49:00 ID:4040d6f18 ▼コメント返信

        転売需要が無くなれば在庫の山だろうよ
        バンダイもそれをわかってるからいつまでも転売対策なんかせず新作連発で品薄感煽ってんだよ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 12:53:01 ID:ff7f62b13 ▼コメント返信

        ※1
        メ〇ボック〇「何の事かな?」

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 12:54:47 ID:7dbc3edeb ▼コメント返信

        大喜利ネタ提供なんだからマジレスせずに付き合ってやりましょうよ
        小学生にしか許されないようなこんな駄々を、いい歳した大人が冗談以外で言えるわけないんだからさ?

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 12:59:47 ID:9c7fe1f9d ▼コメント返信

        他社より大きな工場持ってるくせに出荷量は他社の足元にも及ばない
        明らかに在庫を不当に溜め込んでいる

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:14:44 ID:d7eb56171 ▼コメント返信

        ※5
        つまり他社は小売りも迷惑する不良在庫の山って事だな!
        何せ売上金額基準の販売ランキングでバンダイ品がトップ10独占して他社はかすりもしないんだからw

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:15:12 ID:29d022e1a ▼コメント返信

        ※5
        当たり前だがメーカーが在庫で保管しても利益にはならないんですが

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:29:03 ID:53dbf2346 ▼コメント返信

        その米は政府が何年も前から災害時のために保管していた米なんすよ…
        政府が何年も前から保管していたガンプラ…あると思う?

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:33:31 ID:e0516d21e ▼コメント返信

        自宅に備蓄してないガノタだけが放出を要求しなさい

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:37:32 ID:7ff653768 ▼コメント返信

        すまん備蓄してるのは俺らパ二おじなんだ
        今のガンプラは積む数を競うゲームになってる
        ゼウスシルエット3つ積んでる俺みたいなのがたくさんいる
        50個以上積むのは当たり前

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:50:50 ID:7b7d1f75f ▼コメント返信

        ※10
        金と時間がある団塊パニおじがくたばるまでは品薄が続くのは間違いない
        バンダイ側が意図的に国内への人気商品の出荷を抑えてプレミア感、飢餓感を煽ってるのはあると思う

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:51:08 ID:40130320f ▼コメント返信

        >記事3
        終われば良いやん それで本来の客がトンキンにマウント取られない様になれば

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 13:52:47 ID:3d9c8b330 ▼コメント返信

        ※11
        積むのは昔からの定番なんだから積みは悪!なんて言う新規ニワカは黙ってろ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 14:19:21 ID:cd7e8a01a ▼コメント返信

        ※11
        なんでも団塊のせいにすればいいと思ってるやついるけど団塊世代ってもう70代半ばだからな?
        ガンプラブーム世代はもっと下よ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 14:48:12 ID:9df7de584 ▼コメント返信

        ※10
        積むのは勝手だけど、それを正しい行為のように押し付けるのはやめてね?

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 14:50:22 ID:a28d0be0d ▼コメント返信

        新品をプレミア価格で死蔵してるショップのせいだろ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 15:03:33 ID:e9627f202 ▼コメント返信

        ※6
        アオシマ「な、なんの話かな」
        駿河屋「おいまた倉庫から出てきたぞ当時どんだけ作ったんだよオマエ」

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 15:05:35 ID:a4aee1180 ▼コメント返信

        品薄なんてコロナからこっちの話でしかない
        そうでなくても毎月新MG新HGの時期があったわけで、積むなというのは無理な相談だろう

        それとも在庫が青バンダイばっかりな奴とかおるん?

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 15:40:50 ID:f72f452c1 ▼コメント返信

        >記事40
        こんなネタにわざわざ噛み付いてくるところこそ最高にオタクの悪いところ出てるけどな笑

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 15:42:41 ID:f72f452c1 ▼コメント返信

        ワイの備蓄ガンプラ(600個)をお前らのために放出する時が来たか…

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 15:52:35 ID:c98adb5c0 ▼コメント返信

        ※13
        んな事言ってないだろ
        馬鹿は黙ってろ

      22. 22. 名前:イイダコ王子 投稿日:2025/06/03(Tue) 16:22:18 ID:0a40036f3 ▼コメント返信

        >記事62
        コレクターが亡くなった時、ヤフオクに一気に放出される。
        最近ソフビ怪獣コレクターが他界し、遺族が大量放出してる。

        ワンフェスも最近遺品コレクター放出ディ〜ラ〜が。
        自分の、死を直視し、財産及びコレクション(今は、次男が引継ぎ)整理を僅か1年総てやりきったモリタクは、改めて凄い!

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 16:23:11 ID:d5c56f13f ▼コメント返信

        ※20
        うつけYは、これから東尋坊に?

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 16:29:07 ID:f7b1f36e8 ▼コメント返信

        ※23
        このクソコメ面白いと思ってるならお前が死んだ方がええな笑

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 17:15:04 ID:74a6dd363 ▼コメント返信

        ※10
        ダウト
        50個以上積むのが⋯←少な過ぎ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:15:23 ID:9c7fe1f9d ▼コメント返信

        楽に買えるときに買ってなかったヤツの叫びが気持ちいいネー!

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:22:49 ID:83ef40aff ▼コメント返信

        つまりスレの意見をまとめると、ガンプラもお米のように全国の田んぼから収穫できるようにすれば問題なしってことだな

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:34:30 ID:b6b6d7dcc ▼コメント返信

        ※26
        ほとんどの店で割引で気軽に買える時に買ってなかったプラモなんて単純に欲しくないプラモってだけなのに「いつでも売ってるからいつか買おうと思ってた!」って品薄になってから言い出す人多すぎ
        ビルド系の再販で争奪戦になってるのがあるの笑うわ
        まぁコロナ禍は学生だとかでお金なかったって人もいるだろうけどさ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:44:02 ID:664242f96 ▼コメント返信

        ※5
        詳しくて凄いね
        どこで各社の商品ごとの出荷量見れるか教えて

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:48:45 ID:576f8848a ▼コメント返信

        ガンプラはないが境界戦機なら備蓄あるし大量に放出してるぞ

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:49:52 ID:83ef40aff ▼コメント返信

        ※29
        それくらい自分で調べろ
        何でも他人に甘えるな

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 19:59:49 ID:a64b8697f ▼コメント返信

        ※31
        まあバンダイ以外は年間売上ランキングかすりもしない雑魚企業ってのは調べりゃ出てくるなw
        バンダイ以上に他社が出荷してるという主張は他社は大赤字で境界以下の不良在庫って事になるw

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:00:17 ID:20364815b ▼コメント返信

        バンダイにしてみれば「いつか買おうと思ってた!」なんて客の相手なんぞしてられん
        でも当のパニおじは自分を優良顧客だと思ってそうで、二重にアホですわ

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:02:21 ID:42ff56c0c ▼コメント返信

        ※28
        まあ仕方ないよな
        いつでもあったなら作りたくなった時に買うのは
        当たり前
        何でも品薄とか無くなった時に今後も買えなくなるかも!なパニック起こすから瞬殺も致し方ない
        まさに今の米問題も
        これだけ国民が貧困になると何かで儲けなければ!になって転売みてそれか!と今や国民総転売屋になって毎日ニュースになるくらい
        解決にはメーカーなりが需要満たすくらい製造しなきゃならんけど労働問題やら配送問題やらで四苦八苦、さらに満たされたら在庫余って大変になるから対策はしない
        結果品薄も転売もパニックも仕方ないんや
        諦めて出来る範囲の努力と買える物でやりくり楽しむしかない

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:03:59 ID:1bcf164dd ▼コメント返信

        ※25
        これネタみたいなホントの話だもんな
        50個積みはガンプラ初心者
        80個ぐらいからが平均
        猛者は100〜120個ぐらい積んでXでマウント合戦してる

        結局モデラースキルでマウント取れないから積むだけで欲を満たす別のゲームになったんだよ
        ガンプラ品薄の原因は転売ヤーじゃなくてパ二オジ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:28:32 ID:004061ef5 ▼コメント返信

        ※35
        猛者は桁1つ違うやろ

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:29:38 ID:0f3930f3f ▼コメント返信

        ※35
        プレバンで買えた自慢(「〇〇購入完了!」とか無駄に呟く)
        積み自慢
        新製品買えた自慢(なぜか積みプラの手前で撮影)
        ↑こいつらみたいに買い漁ってるパニおじに負けない!って目の色変えてるパニおじは多い

        ゼウスシルエットやサイコMkⅡ等の一般品、プレバン品も見かけたら上限いっぱいまで買い漁って「今〇〇個あるけどついお迎えしてしまいましたw」とか言ってる奴が増えまくった

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:32:40 ID:0dffab360 ▼コメント返信

        ガンプラは生産した端から流通や小売へ出荷されて備蓄はしとらんのではないか?

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:35:09 ID:0dffab360 ▼コメント返信

        ※35
        ここぞとばかりに原因を他へ擦り付けようと画策しとるけど、流石に無理筋が過ぎるだよ?

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:35:40 ID:ea198ac4d ▼コメント返信

        国内生産である必要ない、現地生産してくれ。
        版権商売すればいいし。作りたいメーカー、たくさんいるぞ。
        マクロスができてガンダムができないはずないだろ。

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:44:54 ID:2b41680d8 ▼コメント返信

        ※2
        さすバン
        たま○っちで会社傾けた経験は伊達ではないな

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 21:05:30 ID:6b7f594d3 ▼コメント返信

        ※35
        そもそもお前らニワカの新規共がパニおじと言う層こそ本来の長年の客だからな?
        即完売が当たり前で売れ残れば不人気だとか積みは悪って意味不明な批判をする事自体が間違い。

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 21:09:24 ID:4b0af8e5b ▼コメント返信

        ※37
        あれマジで頭の発達を疑う行為だよな、煽ってるつもりなんだろうけどそう言う奴に限ってコメ制限をしてるんで批判コメントはブロックしてる感じ

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 21:10:29 ID:1ac732a83 ▼コメント返信

        ※37
        リアルで近くに居たら確実に殴られる存在だよねw

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 21:12:58 ID:940b61a65 ▼コメント返信

        ※42
        パニおじが長年の客?
        そんなわけないじゃん
        こいつら「棚の守護神w」とか言ってたのにガンプラブーム起きたら「買えないと損する」って底辺思考で焦燥感からパニック起こしてんだぞ

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 22:37:19 ID:229f7d075 ▼コメント返信

        BB戦士や三国伝等SD頑駄無をLEGENDBBサイズにミキシングしている俺⋯再販無いから即買うし積む!コレ理解出来ないのはガンプラ作ってないからだろ?ガンプラ買ってないよね?素体にしてるLEGENDBB系や最近だとワタル系はガッツリ買うし積む

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2025/06/03(Tue) 23:02:35 ID:c59f411f5 ▼コメント返信

        昔は家電量販店のプラモ売り場が備蓄倉庫の代わりだったよね。
        バンダイも再販品を無理矢理に押し込むのも悪いと感じてたのか、
        ガンプラを買うとオマケをくれるキャンペーンをちょこちょこと
        やってたよ。
        台座や武器ランナーやデカール、ノート(アムロが拾ったガン
        ダムのマニュアルの柄)等を貰った記憶がある。

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 01:11:04 ID:96a810e96 ▼コメント返信

        ※45
        何が何でも自分らを正当化したいんならもっと知的な文字打てやw低脳がバレるぞ

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 02:02:48 ID:3b81caf36 ▼コメント返信

        金型が必要な以上生産ペースの上限は決まっちまうからな
        その金型も同じのが複数あるとは思えないし

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 06:47:57 ID:ffa5b3b93 ▼コメント返信

        どうせ小売りに来るのはウンコ定期的

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 07:53:13 ID:819f74d2e ▼コメント返信

        ※42
        そうやって本来の客とか言っちゃうところが実にパニおじらしいね
        おまえらのせいで俺が買えないんだーとか言ってそう

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 10:58:13 ID:b67144478 ▼コメント返信

        ※48
        一切の知性を感じさせない低脳のくせに低脳と言って人を煽るの自分のコンプを曝け出してるようにしか見えないんだが
        まともな教育受けてこなかったんだろうな可哀想に

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 11:11:46 ID:84e0863eb ▼コメント返信

        ※52
        文字だけで相手が低脳か判断出来るとは余程の猛者だと見える笑笑
        一々反応して噛み付いて来る時点でお前も低脳の仲間入りだけどそこまでは理解出来る?
        普通の人ならスルーするのよ〜⁇

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 11:12:55 ID:2affb5059 ▼コメント返信

        ※51
        いや実際そうだろうとしか

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 11:14:41 ID:442ba201b ▼コメント返信

        新しい時代を創るのは老人ではない 高齢独身のパニおじでもない

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 11:58:20 ID:5b5d8e455 ▼コメント返信

        ※53
        指摘した事全部ブーメランで草
        ネットでコンプ丸出しみっともないよ低脳君

      57. 57. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 12:12:45 ID:cf70f2fcf ▼コメント返信

        何処から何を放出すんのよ?
        無ぇもんは無ぇよ

      58. 58. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 12:16:46 ID:e79d70b42 ▼コメント返信

        パニ連呼無職童貞おじがまた暴れてるのか

      59. 59. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 14:00:31 ID:97b4d12f3 ▼コメント返信

        ※58
        暴れてるのは「パニおじ」「おじいちゃん」煽りの奇形腫だよ

      60. 60. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 14:02:42 ID:1372cb43d ▼コメント返信

        ※56
        マトモな反論も出来ない奴らの簡易的且つバカでも使える定番ワード それは…ブーメランってワード

      61. 61. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 18:42:01 ID:355ff26b8 ▼コメント返信

        ※10
        嘘をつくな転売人擬き
        お前らのせいで食料品まで転売されるほど日本人のモラルは墜ちた
        死で償え

      62. 62. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 18:43:10 ID:9cba8b95f ▼コメント返信

        ※42
        死ね転売人擬き
        死んで詫びろ

      63. 63. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 18:51:28 ID:c5712f272 ▼コメント返信

        転売規制しなかった売国政府のツケだ、さっさと転売規制法立てろってんだ
        あと海外(特にシナ病原菌ども)に媚びて日本軽視し続けるバンスピの担当どもも許すな

      64. 64. 名前:匿名 投稿日:2025/06/04(Wed) 20:36:33 ID:f031b3641 ▼コメント返信

        ※62
        テメーが死ね

      65. 65. 名前:匿名 投稿日:2025/06/05(Thu) 00:51:54 ID:fa9a1117f ▼コメント返信

        ※60
        怒らないで聞いて欲しいんだが普通の人は君みたいにそんな攻撃的じゃないんだ。普段人と関わらないから分からないんだろうけど

      66. 66. 名前:匿名 投稿日:2025/06/05(Thu) 02:49:51 ID:acf5926c6 ▼コメント返信

        ※53
        マジもんのハッタショに言っても無駄だろうけどみっともないからもうちょっと自分を客観視した方が良いよ

      67. 67. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 02:04:53 ID:b07c2a9c7 ▼コメント返信

        ※42
        日本語の文章おかしいですよ
        落ち着いてゆっくり煽りましょうね

      68. 68. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 06:09:47 ID:696cd921f ▼コメント返信

        増産分は市場拡大狙いで海外にガンガン輸出してるからね
        今のガンプラの取説見りゃ分かるけど英語との並列表記だから、小売りから買われても必ずしも国内に流れてるとは限らないから余計にだな

      69. 69. 名前:匿名 投稿日:2025/06/11(Wed) 15:59:32 ID:1ca38f583 ▼コメント返信

        そういや新工場ってどうなったんだ?

      70. 70. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(Tue) 17:35:19 ID:d7fc70d89 ▼コメント返信

        ビーチクガンプラ出すかw

      新着記事

      人気記事