ついでにMGプロヴィも
パネルみたいなのをパコパコはめてくのおもろい
もっとヴァリエ出るかと思ったら全然出ないな
ミゲルのとエクリプスに出たグラディエイターくらい?
だからこんな変なスタイルなんだな
好きな人もいるアレンジだろうけど個人的には好かない
銃口周りの肉抜き穴どうにかならんかったのかね
HGならともかくMGだし
そのままだと不自然すぎて銃に見えない
でもザクが後継機と考えたらそんなバランスでも良いかも
まぁ欲しかったから良いけど
ストライクダガーも頼んだぞ!
新着記事
人気記事
中華海賊版ぽいアレンジ
元デザインに反してカクカクな意味不明のアレンジや目立つ肉抜きを我慢して買ったけど
作ってみたら頭やバックパック、二の腕なんかに普通に合わせ目が出てくるのはちょっとMGらしくないと思った
アックス収納放棄したザクといい、これだけ手を抜くならフルメカ名義にすればよかった
意外とイライジャ専用ジン、強行偵察複座型ジンはプレバンで発売しなかったな。
種デスにも出たジン・ウォーカーとか。
シグー出れば、ディンへの道が!
アックス収納実現したの、SDのGジェネシリーズしかやってない(泣)…
ま、盾の裏に直付けだが。
※3
ザクヲもだけどMGの名を冠してる割りに総じて安っぽさが目に付くのよね
こんなに追加ディテールマシマシでスタイリッシュでヒロイックなアレンジじゃなくてもう少しザコメカっぽい感じでもよかった
こりゃ束になってもガンダムに勝てねえわ。
みたいな
ミゲルジンもイベント限定であったよね
ジンハイマニューバくらいならすぐ出るかと思ったが全然出ない
まだ量産機もMGで出てた時代のギリギリか
以前MGジンの不満をスレに書き込んだら
えらくキレた人からの返信があったんだけどこのスレ見ると
自分と同じ部分を気にしている人がいてちょっと嬉しい
レイ専用のザクファントム買わないとキャットゥス持たせられない…
肉抜きがーとかいちいちうるさい奴らだこと。だからバンダイは海外に力を注ぐんだよ
それ以前にジンやザクヲはMGとしては安っぽさが目に付き過ぎるのよ
言っちゃ悪いけど同じザクの名を冠してるMS-06Ver2.0と比べて寂しい内容というか
リリース時期もそれ程は離れてない、というか後発だし
いま買えるのか?
※10
12みたいなヤツやろ
こういうのは無視したらええ
MG 肉抜き 打ち込んだ時点でジンが候補に出てくるレベルだからな
ディンも出して欲しい
あいつは化ける
シグーが先に出てからだな。開発会社同じ設定なので。
ディープアームズとか、出たら肩重いからスタンド付きになりそう。出るにしてもフルメカニクスだな。
※18
肩には何も付いていませんね
とりあえず画像検索してみよか
何も買えない時期に棚にまだあった貴重な子なのでちょっと愛着がある
ジンとしては不満もあるけど
肉抜き調べてみたらビーム撃てなさそうなレベルの肉抜きで草
流石にアカンわ
そこまで酷いの?と思って検索してみたらこりゃ確かにひでぇ
なんでそこ1パーツで作ろうと思っちゃったのよ…
二の腕の角張り、羽の角度、お腹の露出し過ぎ長すぎ感、ミサイルとスカートの出っ張り、銃身の肉抜き、頭の小ささが気になるアレンジだった
HGで種死リメイクは今度するんだっけ?
それも楽しみだけど種からもやってほしい
量産機並べるにはやはりHGが自分は良い
一時期新作連合はHGでザフトはMGみたいだったから並べるには…
種自由の時再販祭りあったけどザフト系でジンとかシグーとか無かったしそもそも全然再販ない
ジークアクス終わったから次はハサと種自由ゼロだろうけどその勢いでやってほしい
てかMGジン再販して!ずっと残ってたから今度でと後回しにした自分が悪いけど
HGのジンがイメージ通りの出来だったから当時も久々にスレ画でみてもやっぱ違和感あるなカッコいいけど
ザクもカッコいいけどやっぱり無印1/100がイメージ通り
去年ベースで再販された無印1/100ザク買ったけどこれこれ!ってなって今も満足してる
また再販してほしい
ザクは1/100はアレンジカッコいいMGも劇中イメージの無印1/100もあるから良いけどジンは無印1/100無かったのが悔やまれますな
HGも再販されないしRGも無いだろうからSEEDアクションシステム搭載リヴァイブHG出てくんないかな
とりあえずハイマニューバはよ出してほしい
新着記事
人気記事
羽根が外側に広がりすぎていて格納庫で邪魔そう