新着記事

人気記事

    【ガンプラ】タイのガンダムベースに来てるんだけど何買っていいかちょっと相談させて



    1: 名無し 2025/07/03 11:57:23

    いまタイにお仕事で来てるんだけどガンダムベースがあったからお土産買いたい
    だけどあまりに物量に何買っていいかちょっと相談させて
    3: 名無し 2025/07/03 11:58:50




    これは限定アイテムなんだけど多分どれも日本で買えるんだよね…

    8: 名無し 2025/07/03 12:03:23
    >3
    日本では在庫ない奴が多いな
    4: 名無し 2025/07/03 11:59:52



    この辺のは限定アイテムじゃないけど30%OFFしてくれるって

    6: 名無し 2025/07/03 12:02:43
    せっかく現地にいるんだからここで聞かずにゆっくり眺めて好きなもの買えばええ
    5: 名無し 2025/07/03 12:02:02
    友人はRGのフリーダム買ってきてって言ってたからかって買えるけど自分は合わせてジャスティスでも買って帰ろうかって思ってたんだが限定品のHi-νとかあってちょっと選べなくなってきた
    7: 名無し 2025/07/03 12:03:20
    タイからでも書き込みて出来るん?
    弾かれたりしないのか
    15: 名無し 2025/07/03 12:06:03
    >7
    タイのIPからは書き込みできなかったのでホテル帰ってきてリモートで自宅端末から書き込んでる
    146: 名無し 2025/07/03 13:16:09
    >15
    器用なマネするなあ…
    タイのガンプラ事情もさることながらこっちも面白い
    10: 名無し 2025/07/03 12:03:46
    ナンプラーありますかって聞いてきて
    13: 名無し 2025/07/03 12:05:19
    >10
    うちはガンプラしかないですね
    11: 名無し 2025/07/03 12:03:57
    俺ならドラケン トロハチ MGSDフリーダム買う
    122: 名無し 2025/07/03 12:51:24
    >11
    俺もドラケンとトロハチかな
    12: 名無し 2025/07/03 12:04:23

    友人にはこのいちばん手前のフリーダム買いました
    中国限定って書いてあるけどいいのか?

    53: 名無し 2025/07/03 12:19:25
    >12
    自分のも買ったほうがいいよそのフリーダム!一般販売サれた奴を改修した実質リメイクだからジャスティス買うくらいSEED好きなら絶対買うべき
    17: 名無し 2025/07/03 12:06:39
    すげえ…昔のお台場みたいだ…
    マジでうらやましい
    21: 名無し 2025/07/03 12:07:34
    宝の山だな…
    19: 名無し 2025/07/03 12:06:51
    ガンプラで地域限定アイテムはほとんどないけど在庫の関係でいつでも手に入るものは少ないので欲しいものがあれば買っとけ
    20: 名無し 2025/07/03 12:06:59
    タイなんだから仏像買ったほうがいい
    40: 名無し 2025/07/03 12:15:40
    >20
    明鏡止水のGガンダムでいいな
    26: 名無し 2025/07/03 12:10:02
    金メッキゴッドとかあったな
    ちょっと欲しかったけどだいぶ高かった気がする
    29: 名無し 2025/07/03 12:10:16
    物量的に1-2個が限界…
    でっけえ箱は流石に厳しい…
    でも展示してあるHi-νがカッコ良すぎる…
    そんな状態
    32: 名無し 2025/07/03 12:11:49
    もう一つスーツケース買って詰めれば?
    33: 名無し 2025/07/03 12:12:29
    どうやって持ち帰るかが問題だな
    といっても手荷物として機内に持ち込む以外の選択肢はないと思うが…
    59: 名無し 2025/07/03 12:21:34
    >33
    機内に持ち込まない荷物としてデカい段ボールに詰めて1個口にすれば普通にいけるよ
    昔香港行った時はそれで目一杯買い物して帰った
    47: 名無し 2025/07/03 12:17:09
    店員さんに聞いてみたけどこのお店限定の商品はないみたいです
    そういうのがあれば一番買いやすかったんだけど…
    50: 名無し 2025/07/03 12:18:47
    >47
    限定じゃないけど今手に入らないものも多いので自分の好みで買っとくのが一番後悔ないと思うぞ
    60: 名無し 2025/07/03 12:21:35
    まずこれだけガンプラが並んでる光景ってだけでテンション上がる
    こんなのもう何年も見られてない
    68: 名無し 2025/07/03 12:24:00
    へぇー
    タイみたいな後進国でもガンプラ売ってるんだな
    158: 名無し 2025/07/03 13:43:40
    >68
    きっしょ
    117: 名無し 2025/07/03 12:47:07
    タイにいる日本人からは品揃えが圧倒的にタイのがいいって聞く
    137: 名無し 2025/07/03 13:02:24
    日本の方がガンプラ後進国なんじゃないか…
    160: 名無し 2025/07/03 13:50:40
    バンダイ社員は全員24時間365日ガンプラを生産しつづけろ

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】タイのガンダムベースに来てるんだけど何買っていいかちょっと相談させて』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 21:38:46 ID:1139e315e ▼コメント返信

        パニおじ発狂不可避
        ガンプラ後進国の負け犬ジャップ達の阿鼻叫喚が聴こえる…

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 21:51:55 ID:8812244aa ▼コメント返信

        本文中のはテコンダー朴パロとわかるんだけど※1は真正っぽいなあ。
        今度から口から糞垂れる前にトイレットペーパーに下書きして流したほうが環境にいいよ。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 21:52:41 ID:74d682715 ▼コメント返信

        俺も先月行ったが、基本的に日本の倍の値段するぞ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 21:57:59 ID:487f0b87a ▼コメント返信

        仕事できてるとなると大量に持ち帰るのはきついなぁ…
        最優先は中国版フリーダム、あとはベース限定のトロハチやドラケン、プレバンで買えてないならGセルフパーフェクトパックとかかなー
        しかし海外のベースいいなあ
        海外旅行さっぱり興味なかったけど、買い物をメインにおまけで観光くらいなら行ってみたくなってきた

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 22:12:07 ID:dd58b9870 ▼コメント返信

        DOS/V全盛期は台湾あたりで観光ついでにPCパーツ買い漁るのが定番だったな

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 22:25:51 ID:bcdcd9362 ▼コメント返信

        パニック!パニック!
        全部買い占めて帰国しろ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 22:43:40 ID:a870ad977 ▼コメント返信

        ※6
        障がい者相手に何言っても無駄だと思うけど、改めてアドバイスしてあげるね。
        今度から口から糞垂れる前にトイレットペーパーに下書きして流したほうが環境にいいよ。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/07/04(Fri) 23:34:27 ID:c419ae633 ▼コメント返信

        >158
        テコ朴のネタ通じてないマジレスを拾うとか
        管理人のオタクレベルの低さが残念すぎる

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 00:59:49 ID:379e08014 ▼コメント返信

        MGリックディアスとかノワール、RGインパルススペック2とかいいな日本語だとレア化しとるわ
        ルナが棚にあるなんて!
        在庫あるなんてそこまで大人気ではないのかやはり高いからなのか
        日本だったら根こそぎパニと転が刈り取ってくだろうからなあ
        海外ベース在庫みてると日本で10年クラスの再販ないのも青バンダイで置いてるのみると本当に日本をバンダイは切ったんだと分かるよな
        たまにプレバン朝市で一般再販ずっとされてないのに買えたり一次のみ瞬殺の再販プレバン品とか
        やっぱり海外生産ロットのあまりなんだな
        本当に海外優先自国後回しなの後何年続くのか…
        チャイナベース増やすし
        高いし交通費かかるけどレアガンプラ欲しかったら海外行くしかないとかおかしくない?自国の商品数なのに
        株主総会ではここもバンダイに苦言言ってほしかったよ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 01:02:54 ID:5bfd02ea2 ▼コメント返信

        クズ転売屋とそれから買う馬鹿がガンプラ市場・流通を荒らしまくってるだけ。
        日本が異常なだけでこれが普通。

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 01:28:48 ID:f7e381c63 ▼コメント返信

        東南アジアでガンダムって人気あるのか
        日本、中国限定だと思ってた

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 03:29:21 ID:5e83366b5 ▼コメント返信

        タイや中国を含めて海外では日本の2倍から3倍ぐらいの値段なんやで
        日本の転売価格以上の値付けやからそら在庫も豊富になるやろ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 03:38:14 ID:d3eb4c28c ▼コメント返信

        ※1
        お望み通り叩く!
        気持ちは分かるけど新規も出戻りも喜ばしい事なのだ!
        まあガンダムとかディズニーとかは人類滅亡まで大丈夫そうだが
        本来新規出戻りでしかそのコンテンツの人は増えんだろ?特に新規
        新規出戻り排除すればそりゃ今より書いやすくなるけどどんどん死んでいからオワコンになるぞ
        キミがまだ若いなら元気なうちにオワコンになってもいいのかぁ!
        すぐ出て行くのならキミにとって良いし残って増えてお金メーカーに落ちれば継続するしどんどん新作出せる、人増えなきゃメーカーも去るぞ
        新規出戻りは仕方ないんだよ
        わがまま言わず良き同士が出来たとよろこ〜ぶのよ〜
        本当に悪いのは横流し問屋と横流し小売り、転売屋と品薄瞬殺商法海外スリスリ〜日本人はペッ!キョカセンでも組んでな!なバンナム大親分やの〜
        株式総会で株主から叩かれてもほ〜ん知らわwだからな!!
        皆頑張って株買って現取締役やら大親分の取り巻き排除してタミヤやハセガワから消費者に届けるのが当たり前と言わはる良識ある人経営陣にすえるのよ〜!

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 05:37:52 ID:39744fc76 ▼コメント返信

        反射的にテコ朴ネタが思い浮かんでしまったけどきっちりスレで書かれてたので自重することができた

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 08:48:50 ID:ed012943b ▼コメント返信

        劣等民族ガンプラッパリ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 10:53:16 ID:1430e9caa ▼コメント返信

        ガンプラはわりと箱ギッチギチだから意味あまりないけど
        普通のプラモなら箱畳んで中身と別搬送が効率的

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 11:00:17 ID:b9002518f ▼コメント返信

        関税が掛かるから、日本で買うより高いからね。
        昔、TVチャンピオンで、タイのお金持ち坊っちゃんが出てたな。
        しかし、MGリックディアスが買えるのか!
        完全に外貨優先か。コップンカー!

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 11:04:16 ID:1d2b40e48 ▼コメント返信

        海外だと値段が倍以上ってのが本当なら尚更海外に出荷して稼げるじゃんと国内より海外優先してるなら商売としては正解なんだろうね、クソが

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 11:30:43 ID:052639b57 ▼コメント返信

        海外だと普通に関税あるけど、円安過ぎて日本に来て買った方が海外の3倍以上買えるし、外国向けに代理購入や輸出すれば企業じゃなくても還付金貰えるし、無理やり免税通したりあの手この手で日本国内のガンプラは棚から消え去る運命……というのは言い過ぎで、新規や復帰、配信勢が参戦して供給以上に需要も拡大してる側面もから仕方ない…

        だから欲しいもの買いたいものを買ったらいいと思いますわ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 11:45:37 ID:1fa7c249d ▼コメント返信

        日本では死ぬほど生産絞って品薄商法するくせに海外では大量生産しまくりかよ
        さっさと日本出ていけ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:02:19 ID:1af0dd6e3 ▼コメント返信

        日本人という非・人間の黄色い燃えるごみに
        売る商品などひとつもないわ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:16:30 ID:1af0dd6e3 ▼コメント返信

        バンナムグループ女親分乙

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:35:41 ID:530a4379b ▼コメント返信

        ※20
        スゲーな工場無いのに海外で大量生産出来るんだw魔法?w

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:38:07 ID:530a4379b ▼コメント返信

        そりゃつい先日も梅淀で1人3個まで同じの買うの許されるぐらいGQの再販出荷したらその山積み画像持ち出してDisり始めるような人種だしなあ
        なお翌日にはすべて捌けてた模様

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:38:23 ID:8dc2f4189 ▼コメント返信

        ※18
        ちょっと違うなもう少し勉強したほうが良いよキッズ
        倍の価格だから倍儲かってるでないよ
        輸入品の関税は買う人が払うから販売価格に含まれるから高くなる、関税分のお金がバンダイには入らないよ
        輸出品には還付金あるからバンダイは税金は実質払わないしお国からお金もらうようなもん
        ほんで今円安で円高の時より利益は上がるトヨタが利益で騒がれるのはこの円安還付金で儲かってるから
        日本より日本以外の国の方が人口多いでしょ?
        日本より多く売れる、円安で利益上がる、還付金もらえるが皆輸出メインになる理由
        高いならその国売れないのでは?となるけど経済成長上がって国民が裕福な国メインに輸出してるからね
        なんだかんだ格差広かったけど一時期上がってた中国やアジア、台湾により多く輸出してるでしょ?貧困な国には輸出してないし
        中国にベース増やそうとしてるのはまだまだ富裕層や人口多いから
        日本はニュースみてれば(テレビ以外)もう貧困国だと海外からは思われてるし実際そう
        儲かってる企業関係者以外はもう生活厳しい人多い、低賃金物価高増税な国の貧困国民の自国に生活に関係ない趣味な玩具のガンプラ大量に売ろうとしないでしょ
        トヨタもバンダイも自国に売るほうが儲けられないなら売れないならそりゃ海外に売るよ
        日本が今より裕福になって国民もそうなればまた日本にトヨタもバンダイも売るようになるよ
        だからこの状況にしてきた与党が悪いのだからもし君が18歳以上なら選挙に行って少しでも日本の国民の利益になる政策掲げた政党に投票しなされ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:43:26 ID:f30282fb4 ▼コメント返信

        ※23
        まあまあ
        まだ子供なんだろ?こんな事子供書かせるほど買えない状況にしたままな売国奴守銭奴バンナム女親分とここまで戦後貧しい国にしてきた増税海外バラマキサイレント◯那人の与党が悪い

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 12:51:37 ID:078487d0a ▼コメント返信

        皆さ〜ん!落ち着くのよ〜!
        仕方ないニョ良い方法を教えるニョ
        皆東南アジアに移住するニョ!
        ガンプラ以外物価まだ安いしどんどん近代化してるし治安も良くなってるし元々優しい国民ばかりだし!
        日本では一切再販しないのもたっぷり売ってるよ〜
        MGでリックディアスやらジオなんて日本で売ってないでしょ?
        ?今度再販される?新工場出来れば?
        ダメニョそんなの輸出のあまりだし新工場は輸出用ニョ
        ?中国に大量に送ってるなら中国に住めば良い?ダメニョ日本はもう実質中国の属国だからだ!

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 15:00:56 ID:b8d843888 ▼コメント返信

        古いのは売ってないのか…
        1/100ガルバルディβとか欲しいんだがなあ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 16:03:25 ID:124047867 ▼コメント返信

        ※28
        塗装環境の整わない海外ではパチ組みで完成できる最新キット以外はうけないんだよ
        そういうのの再販はそれこそ日本限定じゃないかね

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 17:06:01 ID:a4abd325c ▼コメント返信

        ※29
        そもそも組み立てキット自体が・・・だからな
        だからガンダムユニバースとか海外向けの完成品出してるわけで
        この画像もほとんど棚の守護神やってるようなもんでしかない

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 20:21:06 ID:3d6b48344 ▼コメント返信

        あっちの物価事情(経済状況)から考えてると、そんなに沢山売れる訳が
        ないんだよね。それを在庫が潤沢とか言われても…
        こちら(日本)の物価で換算すると、1個3万円くらいする玩具をポンポンと
        気軽に買えるのか?と問いたい。
        バンダイも、わざわざあっち(タイ?)にお店を構えるってことは、そんなに
        売れる(需要がある)のかなぁ? もしかして、外国人観光客向け?
        輸出なんて面倒な事しないで、地元日本で出せば倍以上の数は売れる
        のに… と思ってしまう。
        調べたら、今は中国に8店舗、台湾に1店、タイにスレの店1店、韓国には
        9店舗もあるんだね。地元の日本には2店舗(東京と福岡)しかないのに…

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 22:53:10 ID:87cc77c28 ▼コメント返信

        日本と比べて充実した棚だこと
        コロナ禍前まではこれに近い感じだったんだよなぁ…

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 03:27:10 ID:03c057669 ▼コメント返信

        ※31
        それより国語勉強し直せ

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 10:25:41 ID:19650c829 ▼コメント返信

        ※32
        つまりコロナ禍前の日本のように不良在庫ダダ余り3割引当たり前状態ってわけか
        日本人に売れないゴミ押しつけられてタイの人可哀想

      新着記事

      人気記事