新着記事

人気記事

    【画像】ガンプラの完璧な転売対策が判明してしまう…



    1: 名無し 2025/08/04 02:43:09

    転売対策としては完璧だなこの売り方…
    2: 名無し 2025/08/04 02:43:55
    闇バイトでガキに買わせるか…
    3: 名無し 2025/08/04 02:44:21
    プラモデルなんて小中学生しか買わないからな…
    7: 名無し 2025/08/04 02:45:44
    >3
    そうかなあ
    だったら嬉しいなあ
    4: 名無し 2025/08/04 02:45:04
    これでキレるの転売屋じゃなくてプラモデラーだろ…
    5: 名無し 2025/08/04 02:45:12
    今の小中学生ガンダム興味ないだろ
    6: 名無し 2025/08/04 02:45:36
    ガキが買う機体かよみたいなラインナップであることを除けばだがよ~
    105: 名無し 2025/08/04 08:26:23
    >6
    つまりガキが買わなかったからこうして棚に残ってるわけだ
    11: 名無し 2025/08/04 02:46:39
    小中学生はギャンとアレックス買わないと思うけどまぁ欲しい子も居るか…?
    24: 名無し 2025/08/04 03:09:38
    >11
    昔ゾック抱えてる子見たことあるから居るか居ないかで言えば絶対居る
    ガンプラじゃないけどこないだブックオフでリボルテックの零号機持ってる子も見た
    103: 名無し 2025/08/04 08:18:24
    12: 名無し 2025/08/04 02:46:44
    小遣い稼ぎになるんだからついでに買っていこうかしらありがとう息子(娘)になるだけだと思うよ
    8: 名無し 2025/08/04 02:45:48
    転売屋は自分の子供に買わせればいいだけだから変わらんという
    9: 名無し 2025/08/04 02:46:04

    >8
    利益が出るならそう

    104: 名無し 2025/08/04 08:23:01
    >9
    マジレスするとこの年齢の子供に10時間並ばせるのは虐待では…
    25: 名無し 2025/08/04 03:10:53
    アレックスは作り古いからオタクはあんま欲しがらないし前提知識無い子供の方が買うんじゃないか
    26: 名無し 2025/08/04 03:12:06
    今の小中学生ロボットカッコよく思えるかな…
    28: 名無し 2025/08/04 03:13:53

    >26

    43: 名無し 2025/08/04 03:32:41
    >28
    この画像がそもそも古そうに見える…
    48: 名無し 2025/08/04 03:38:09
    >43
    もはや10年以上前だ
    42: 名無し 2025/08/04 03:32:00
    てか一人一つとか制限付ければいいじゃん
    勿論別店舗に行ったりまだ買ってませんって顔で再度来る馬鹿はいるだろうけど手間と時間掛かるから転売屋的にも効率悪くなるだろうし無駄ではない
    45: 名無し 2025/08/04 03:34:40
    >42
    すみません
    それもうやってるんですよ
    47: 名無し 2025/08/04 03:35:29
    >45
    偉い!
    52: 名無し 2025/08/04 03:44:52
    転売対策において店舗と任天堂とチケット系はがんばってるよ
    40: 名無し 2025/08/04 03:29:15
    ガキが買えればそれでいいってのか?
    いいか
    68: 名無し 2025/08/04 04:48:50
    子どもたち優先は全然悪いことじゃないでしょ
    余ったら年齢制限解除されるだろうし
    33: 名無し 2025/08/04 03:21:32
    すいません精神年齢が小学生なのですが購入できますでしょうか
    14: 名無し 2025/08/04 02:47:19
    ガンプラ絶対欲しい奴はどういう物が出るか分かる前に予約してるし開店前に並ぶし高い中古品に手を出すからこういう売り方に一々キレない
    15: 名無し 2025/08/04 02:47:52
    >14
    …本当にそうか?
    20: 名無し 2025/08/04 02:58:46
    >15
    プラモデルが買えないのって昨日今日の事じゃないんだし絶対買うならそこまでするわ
    13: 名無し 2025/08/04 02:46:59
    自分が買えなくても子供が買うなら別にいいかってなる
    16: 名無し 2025/08/04 02:48:45
    >13
    世の中そんな民度の高い考えのやつばっかだったらガンプラの品不足も無かったろうに

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【画像】ガンプラの完璧な転売対策が判明してしまう…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 18:21:42 ID:21f656e5c ▼コメント返信

        完璧じゃないだろ
        あいつら当たり前の様にガキ使ってでも買い占めるぞ
        マックのハッピーセットでもそうだったじゃないか

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 18:35:32 ID:e4f97f5f1 ▼コメント返信

        今時子供もメルカリやるのいるしな

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 18:47:12 ID:7b83525a2 ▼コメント返信

        「ほらあれ買ってきて」で終わり

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 18:48:07 ID:2ef585dad ▼コメント返信

        子供ファンネル装備してる天なんてなんぼでもおるやろ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:01:34 ID:5b40ef152 ▼コメント返信

        チルドファンネル使えないお前らは一層不利になるぞ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:15:37 ID:1ed9ca4d5 ▼コメント返信

        またパニおじがイライラしそうなネタをw
        オモチャだから子供優先なのは当然だが、実はガンプラ界隈に限らず世の中の全てにおいて中年独身なんてのは列の後ろに並ぶのが身の程ではある 当の中年独身はそれを理解できないかもしれんが

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:20:36 ID:b4825bdf7 ▼コメント返信

        結構前に大阪かどっかの100円のサービスタコ焼きを小学生が転売してたんだよな
        こんなご時世に子供限定にしてもそういう目ざといしたたかな子供が勝手転売するだけじゃね
        儲け薄くてもそれこそ時間がいくらでもあって小銭でもありがたい子供にはぴったりだし

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:23:48 ID:4657a1f19 ▼コメント返信

        ロボットは時代遅れガキ画像多分2013年だこれデュエルターミナルとけいおん?のアーケードなっつ…コイツらが今のZ世代だと思うとこの台詞も納得やな
        逆に今のガキキッズ共はジョブレイバーとユニトロボーンでロボ好きやろ普通に戦隊ヒーローもロボあるしな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:51:23 ID:9dbdf7ec3 ▼コメント返信

        生産されまくる新製品なら別にいいんじゃないの
        絶賛品薄パニック商法展開中の再販キットなら知らん!

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 19:54:30 ID:94b14d7a0 ▼コメント返信

        ガキを使って転売したら児童の強制労働で捕まえられるって話なのかな
        まあ現状の法律じゃ転売で捕まえることができないから別件の罪を誘発させるヤリ方なのかもしれん

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 21:00:33 ID:3c38c7a81 ▼コメント返信

        結局初期の頃に言われてたパーツカットで良いじゃんね
        作る人なら何も問題ない

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 21:16:59 ID:9fa147cdb ▼コメント返信

        近所の店に保護者の集まりがプラモデルやポケモンカードみたいな人気商品は子供だけに売れと言ってきたらしいわ
        その店はブームの前からうちでプラモやカードを買ってくれてる客を蔑ろにはできないと断ってくれたけど、あの日は店のおっちゃん不機嫌そうだったな

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 21:21:27 ID:b815fa1dd ▼コメント返信

        もちろんMGにも適用されるよね

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 21:56:13 ID:dad071b5e ▼コメント返信

        ※13
        対象年齢15歳以上…
        中学生以下に限定したとしてもバンダイが怒ってくることはないだろうけどさw

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 22:27:06 ID:3887b5ddb ▼コメント返信

        小学生なんて最近発売されたウ〇コかポケプラかワタルしか買わんやろ(偏見)

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 22:28:42 ID:c5a6ab75a ▼コメント返信

        ※15
        全部店頭にあるから買いやすいな!

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/04(Mon) 23:26:34 ID:72a736d62 ▼コメント返信

        ※15
        アレックスが真っ先に売れた言うてますやん
        逆にワタルは出戻りのオッサンも買ってそうだけどね

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 05:54:58 ID:3396cba78 ▼コメント返信

        最強の転売対策はガンプラとして出さないことや
        見ろよあの屍の山を

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 06:37:12 ID:285cd5dfa ▼コメント返信

        購入者は記念撮影をしてレジに貼り出しま〜す♡

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 08:35:31 ID:0e5e8798f ▼コメント返信

        ※19
        ええんちゃいますかね
        無職の中年独身とか、そうでもしないと鏡に向かわないだろうし

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 10:32:30 ID:3c1b2e4f9 ▼コメント返信

        お前にブーメラン笑笑

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 15:12:21 ID:32e65f097 ▼コメント返信

        とりあえず、企業側が転売屋と認定した氏名のカードは一生利用不可にしてしまえばいいんじゃない?
        当然カード払いのみにしてさ
        同じ物を何個も買うなんて犯罪者しかしないんだから見分けつきやすいだろ

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 15:28:38 ID:030045412 ▼コメント返信

        ※22
        子供だからこそ優先されるのであって
        店にしてみればパニおじに売るのと転売屋に売るのとで差は無いよ
        そもそも線引きが困難だし

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/05(Tue) 15:35:29 ID:07b1fa71f ▼コメント返信

        見た目の悪い男に売らなきゃ良いじゃん

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/06(Wed) 16:58:27 ID:58b4e01b1 ▼コメント返信

        民度というものは自分以外が最悪な中でも自分だけは高く努めようとするもの
        他人に民度を求めてはいけない

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/07(Thu) 12:41:10 ID:87aee42e6 ▼コメント返信

        転売屋「ドライヤーで温めて剥がせば問題ないんやでwww」

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/07(Thu) 12:43:03 ID:632d06bd4 ▼コメント返信

        てか、ワイが買えないのは困ります

      新着記事

      人気記事