新着記事

人気記事

    【ガンプラ】HGUC Hi-νガンダム「ファンネル全部展開するなら3個買ってね」←これ



    1: 名無し 2025/09/28 15:02:17

    HGUC胚乳の3箱買わないとフィンファンネル全部稼働しないって仕様今考えるとどうかしてたと思う
    2: 名無し 2025/09/28 15:02:55
    ジークアクスの赤いガンダムみたいなもの?
    6: 名無し 2025/09/28 15:04:38
    >2
    そっちはシュウジが乗ってる時を基準にしてるところはあるから
    17: 名無し 2025/09/28 15:11:42
    >6
    (シャア時の装備も普通に付いてる)
    7: 名無し 2025/09/28 15:05:03
    >2
    6基中4基が画像から展開しないやつだかはそもそも付属してない赤いガンダムとは違う
    3: 名無し 2025/09/28 15:03:19
    6つも同じの作るのだるいし
    5: 名無し 2025/09/28 15:04:13
    でもHGってそういうグレードのものでしょう?
    9: 名無し 2025/09/28 15:05:50
    >5
    RGが後から生えてきただけで本来は上位グレードのはずだが…
    11: 名無し 2025/09/28 15:07:36
    >5
    νは6基とも可動するんだよね…
    13: 名無し 2025/09/28 15:08:35
    >11
    旧キットは2個くらいしか動かなかったな
    8: 名無し 2025/09/28 15:05:31
    νの方を当時の技術の総決算にするぞってくらい気合入れちゃったから…
    10: 名無し 2025/09/28 15:07:05
    ガンプラビルダーズでもネタにされたやつ
    16: 名無し 2025/09/28 15:09:32
    こいつの場合ファンネル全部動かないくらいしか欠点がない
    4: 名無し 2025/09/28 15:03:59
    出渕リファイン版コレジャナイ胚乳準拠のデザインだったのが一番嫌だよ
    19: 名無し 2025/09/28 15:13:14
    太いハイニューがかっこいいってのはわかるんだがスレ画自体はそこまで変かな?
    20: 名無し 2025/09/28 15:13:23
    ていうかHGUCνより後発なのに2個しか可動させなかったのが謎
    29: 名無し 2025/09/28 15:16:10
    >20
    同じの3箱買って欲しいし…
    38: 名無し 2025/09/28 15:18:22
    これが出た頃は3個買おうと思えば買える時代だからそんな気にならなかったけど
    赤いガンダムにビット2個しか無いのはバンダイあほしね
    42: 名無し 2025/09/28 15:20:10
    >38
    シュウジ仕様ってだけだろハンマー付きだし
    45: 名無し 2025/09/28 15:21:00
    >42
    シュウジ仕様はビームライフル携行してねぇだろアホ
    40: 名無し 2025/09/28 15:19:01
    フィンファンネルを全部展開した状態で飾る人なんてほんの一部じゃん?
    ってのはまあそうだと思うしそこをコスト削減に利用するのは妥当だと思う
    43: 名無し 2025/09/28 15:20:39
    >40
    高いと売れないってのはバンダイも分かってたろうしな
    52: 名無し 2025/09/28 15:23:30
    スローネなんてビームサーベルついてこないんだぞ…
    65: 名無し 2025/09/28 15:27:21
    νは原作で一機ずつ飛ばしてたから一、二個だけ飛ばせますでもまぁまぁって感じなんだけどHiνはファンネルを翼にしてる都合上一機ずつみたいな展開の仕方すると死ぬほどダサくなる哀しさがある
    100: 名無し 2025/09/28 15:35:54
    まあ大体平均点って感じしてるよHGUC

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】HGUC Hi-νガンダム「ファンネル全部展開するなら3個買ってね」←これ』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/09/29(Mon) 22:42:28 ID:464f439ae ▼コメント返信

        まあ、ガンダムハンマーやビームジャベリンが入ってないキットも多々あるわけで
        ファンエルの2つや3つ動かなくてもええやろ?の精神

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/09/29(Mon) 22:53:40 ID:3c5581b3c ▼コメント返信

        実際ファンネル全展開して飾る人間が何割いるのか
        ごく一部の需要のために組むの面倒くさくして値段も上げてってその方がおかしいわ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/09/29(Mon) 22:58:40 ID:fd21bead0 ▼コメント返信

        RGが刺さったせいか、これめちゃ貧相に見えるな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/09/29(Mon) 23:33:19 ID:0cbdec10e ▼コメント返信

        シルヴァバレトサプレッサーだって全部の腕が動くわけじゃないし

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/09/29(Mon) 23:51:52 ID:babcf3215 ▼コメント返信

        …過激派に怒られそうだからツイとかでは言わないがコレのが好き

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 00:03:50 ID:ee431d60d ▼コメント返信

        最終決戦仕様じゃない普通のサバーニャに比べればまだマシか

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 00:08:50 ID:4e6331482 ▼コメント返信

        じゃあリバイブも可動は2個でいいか

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 00:15:12 ID:ee431d60d ▼コメント返信

        同じフィンファンネルを6つ組むのが苦痛なんて話はザラなわけで

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 00:29:32 ID:e9cebe85c ▼コメント返信

        古くは闇皇帝とか3代目大将軍とかのSDガンダムでやってた別のキット無いと
        完成しませんもとか、
        主人公機はシリーズの最初に出るけどコスト削減の為か、
        ビームサーベルの刃は他のキットから持って来てねも困る

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 00:32:07 ID:dd740d1f5 ▼コメント返信

        仮に赤ガンにビット6個付いたとして当然値段は上がるし
        同じランナー3つ入れるとなると1体につき金型が3倍かかるから出荷量も減るし
        そもそもHGで6個もつけたら重量でまともに立つことすら不可能だわメタロボのでも6個積みは厳しいのに

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 04:12:21 ID:5b46ebb24 ▼コメント返信

        ファンネル全部展開して飾らないしどーでもいい

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 04:16:09 ID:eb4e74662 ▼コメント返信

        シュウジ仕様の赤いガンダムにビームライフルが付いててお得と考えるのだ
        6個どうしても欲しい方が少数派だろ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 04:41:31 ID:56bb20440 ▼コメント返信

        ファンネルなんて展開しないからどうでも良い

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 05:02:10 ID:bdd00faa4 ▼コメント返信

        ファーストガンダムのキットでバズーカ2つ付いてなくて最終戦仕様が出来ないって文句言うのと同じだろ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 05:40:36 ID:9b7d2f9c7 ▼コメント返信

        動かすことはないけど、動かないのは嫌だわ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 06:07:32 ID:a3e98ede2 ▼コメント返信

        おかげで、同じもの6個も作らなくて済んだし、それはそれで良かった。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 06:13:01 ID:9b7d2f9c7 ▼コメント返信

        ガンプラじゃないけどスコープドッグの拡張パーツ商法はひどい
        全部買わせるアソートにバーグラリーのパーツで水増し

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 07:03:46 ID:35ff5e00f ▼コメント返信

        HGUC買って組んだ時はへぇ、かっこいいじゃんってなったのに、後にRG組んだらそっちが完璧すぎて見比べたら「なんだこいつ」ってなっちゃったわ……

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 07:07:31 ID:3e57fe2fb ▼コメント返信

        >>5RGが後から生えてきただけで本来は上位グレードのはずだが…

        そんな前世紀の記憶を持ち出されても…

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 07:16:12 ID:e9cebe85c ▼コメント返信

        HGは完全再現以上に
        適度な価格で作りやすいが
        大事なんだよ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 09:07:23 ID:0770d4fdd ▼コメント返信

        昔は多かったよ、数買って完全体にしようみたいな装備
        複数買うと顰蹙も買う今じゃなかなか出来ないと思ったけど
        赤いガンダムとか平然とやってるな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 09:31:56 ID:eb4e74662 ▼コメント返信

        ブレイブと成型色は同じなん?比較した事ないけど
        通常の胚乳とブレイブでとりあえず4つは可動にできるか

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 10:49:29 ID:c3ad3f9d3 ▼コメント返信

        >>6
        全部のビットをバラバラにするには
        最終決戦仕様を2個とノーマル1個必要なのだ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:32:43 ID:19ebba9ab ▼コメント返信

        ※21
        スレでも言われてるけど、発売されてる赤いガンダムはあくまでTV版でシュウジが乗ってたものの再現であって、あれで劇場先行版のシャアが乗ってたもの(ビット×6)を再現しようとしてるのがおかしいんだよ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:35:49 ID:fabb7acbf ▼コメント返信

        プラモは組まなきゃならんわけで、6つは疲れるね
        フィンファンネルは1枚につき対の部分があるから同じパーツが12個、素ニューKaのDFFだと24個…もはや心頭滅却レベルで、滅却できない俺は仮組みで止まってる

        PGU買う人はがんばってくれ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:45:48 ID:cce5b4cc8 ▼コメント返信

        赤ガンはあくまで基本シュウジ仕様に白ガン見据えてライフルもおまけで付いてるくらいの認識でいいんじゃねーか

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:47:02 ID:e9e6113e3 ▼コメント返信

        じゃあなんでライフルと擦れてないジオンマークついてんだよえーっ!

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:50:17 ID:56bb20440 ▼コメント返信

        SDのゴッドガンダムなんて通常色の手が付属せずにMGから拝借してねだったから酷い

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 12:06:29 ID:8b7185ebf ▼コメント返信

        ※27
        サービスやん
        それ付けなくてもシュウジ機は完全再現出来るんだから単にプラスアルファ
        シャア機からマイナスされてると思うのがおかしい

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 12:24:37 ID:56bb20440 ▼コメント返信

        「アイドルやってて良かったぁ~」

      31. 31. 名前:辛坊治郎 投稿日:2025/09/30(Tue) 14:52:23 ID:0770d4fdd ▼コメント返信

        #17
        アレ、嫌がらせかな…今回なんて、「バウンティドッグ」のラインナップ無いのに、「ボイル大佐専用頭部」付いてたり(笑)。
        とにかく、ブルーティッシュドッグを単品販売しない時点で「ざけんな」。
        WAVEの単品が中々再販しないから、狙ったのか?
        そろそろボトムズプレバンバラ売り商法に終止符を!

      32. 32. 名前:堀潤 投稿日:2025/09/30(Tue) 14:55:07 ID:fe5781ecb ▼コメント返信

        クロスシルエットのマイティーストライクも、ビー厶シールドも、写真掲載の下に「HGCE」から流用して下さいだったな。

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/09/30(Tue) 15:40:49 ID:4dddcf312 ▼コメント返信

        ※29
        そもそもビットだけ6基あっても作中再現できないしな
        左右の肩に2基ずつマウントするのが無理で

      新着記事

      人気記事