1: 名無し 2025/10/06 08:08:24
スペシャルコーティングって何がスペシャルなんだろうか
2: 名無し 2025/10/06 08:09:09
コーティングがスペシャル
3: 名無し 2025/10/06 08:10:45
スペシャルで!
4: 名無し 2025/10/06 08:11:53
スペシャルなんだよぉぉお!!!
25: 名無し 2025/10/06 09:44:12
知れば誰もが望むだろう
スペシャルなコーティングになりたいと!
26: 名無し 2025/10/06 10:21:22
あの子はスペシャルだよ
8: 名無し 2025/10/06 08:27:59
秘伝のタレみたいな感じかな?
6: 名無し 2025/10/06 08:23:02
白メインのがチタニウムで他カラーのがスペコなイメージ
15: 名無し 2025/10/06 08:59:42
チタニウムフィニッシュって言うけど設定上のMSも近くで見たら白装甲があんな感じのコーティングになってるということだろうか
16: 名無し 2025/10/06 09:00:11
クリアを塗ってるやつ?
20: 名無し 2025/10/06 09:25:34
チタニウムの方が好き
21: 名無し 2025/10/06 09:28:54
チタニウムフィニッシュ⋯メッキの上からエッジを残すように艶あり白塗装
スペシャルコーティング⋯メッキの上から半艶クリア塗装
メッキ⋯メッキの上から艶ありクリア塗装
くらいのイメージ
22: 名無し 2025/10/06 09:31:55
あんまり意識してなかったけどチタニウムって白系のみ?
24: 名無し 2025/10/06 09:35:38
>22
バンシィとかシナンジュもチタニウムフィニッシュあるよ
18: 名無し 2025/10/06 09:16:31
チタニウムフィニッシュ自分で塗るならどんな感じかな
メタリックの上にクリアホワイトとかパール?
19: 名無し 2025/10/06 09:20:45
>18
銀メッキの上からキャンディ塗装みたいなホワイトでコートしないとあの質感にはならなくない?
5: 名無し 2025/10/06 08:14:39
ガンプラのメッキやコーティングって
初めからそれ前提のゲートになってないと嬉しくない
11: 名無し 2025/10/06 08:38:31
>5
アンダーゲートじゃないと目立つし削れると被害が広がる
9: 名無し 2025/10/06 08:31:11
ただコーティングだのメッキ版だのって商品名にしたら値段が2倍くらいになってる特別感がないからというコスい理由だと思う
10: 名無し 2025/10/06 08:33:21
ガンダムベース行ってもスペシャルコーティング版を見て(たっか…)ってなって結局あんま買わずに帰る
17: 名無し 2025/10/06 09:12:42
販路もスペシャル
13: 名無し 2025/10/06 08:45:57
メッキキット高くなりすぎ
それも装甲部分の完全フルメッキじゃなくて部分的メッキで値段ほぼ2倍になるからしょっぱい
12: 名無し 2025/10/06 08:39:17
でも鉄血のアイアンブラッドコーティングは好きだよ俺
こういうアンダーゲートになってないメッキやコーティングのガンプラって切り跡上手に処理するにはどうしたらいいの?