1: 2020/03/22 22:21:45 No.718871379
4: 2020/03/22 22:25:07 No.718872794
プラの厚さが1/100と同じくらいで心許ない
90: 2020/03/22 22:53:13 No.718884377
>プラの厚さが1/100と同じくらいで心許ない
昔のプラモはみんな厚さ薄いからな
可変バルキリーとかレギオズも薄くて強度が無かった
昔のプラモはみんな厚さ薄いからな
可変バルキリーとかレギオズも薄くて強度が無かった
5: 2020/03/22 22:25:46 No.718873058
絵具で色塗りしてエライことになった思い出
122: 2020/03/22 23:13:39 No.718892370
>絵具で色塗りしてエライことになった思い出
水性絵具で塗るには中性洗剤を混ぜるとプラでも塗れるぞ
小学校の時上級生に教わった
水性絵具で塗るには中性洗剤を混ぜるとプラでも塗れるぞ
小学校の時上級生に教わった
6: 2020/03/22 22:25:50 No.718873079
デカイというだけで許す
8: 2020/03/22 22:26:39 No.718873431
スレ画マジイケメン
54: 2020/03/22 22:43:45 No.718880415
63: 2020/03/22 22:45:36 No.718881194
>現代のはアニメ劇中のイメージを崩さずカッコイイってのから遠ざかってる気がする…
今のデフォルトはお台場ガンダムになってる気はする
というかお台場ガンダムが共通認識を拾って出来上がったものというか
今のデフォルトはお台場ガンダムになってる気はする
というかお台場ガンダムが共通認識を拾って出来上がったものというか
16: 2020/03/22 22:30:24 No.718875032
おもちゃ屋の棚の上の方にあって羨望の眼差しで見ていた
買ってもらった時はデカイ箱抱えて幸福の絶頂にいたっけ
買ってもらったのはシャア専用ゲルググだった
買ってもらった時はデカイ箱抱えて幸福の絶頂にいたっけ
買ってもらったのはシャア専用ゲルググだった
17: 2020/03/22 22:30:28 No.718875069
スレ画のビームサーベルを鉛筆削りで尖らせた経験がある
まあ合わないこと
まあ合わないこと
27: 2020/03/22 22:33:21 No.718876248
今なら余裕で買える値段だけど今度は置き場所で困るようになるという
30: 2020/03/22 22:35:04 No.718876890
大迫力だしお安くてお買い得感すごいんだけど
部屋に置き場所ないよ!
部屋に置き場所ないよ!
32: 2020/03/22 22:35:57 No.718877259
105: 2020/03/22 22:59:43 No.718886959
>北の国からで見て
>でけぇってなった
しかもきちんと塗装していた
淳すげえよお前は
>でけぇってなった
しかもきちんと塗装していた
淳すげえよお前は
53: 2020/03/22 22:43:00 No.718880143
58: 2020/03/22 22:44:39 No.718880787
右下の赤い棒は何?
64: 2020/03/22 22:45:46 No.718881244
>右下の赤い棒は何?
差し替え用のビームサーベルだったかと
差し替え用のビームサーベルだったかと
59: 2020/03/22 22:44:40 No.718880793
初代1/60はコアファイターにこそ価値がある
83: 2020/03/22 22:50:47 No.718883370
86: 2020/03/22 22:52:00 No.718883874
93: 2020/03/22 22:53:34 No.718884527
>>CMがかっこよかった
>キットも最高だったぜ
このどっしり感たまんねぇ・・・
>キットも最高だったぜ
このどっしり感たまんねぇ・・・
99: 2020/03/22 22:56:30 No.718885682
>キットも最高だったぜ
これだけ身が詰まって3000円くらいで買えるんだから凄い
シャイニングもゴッドもこれを超えるキットは未だに無いし
これだけ身が詰まって3000円くらいで買えるんだから凄い
シャイニングもゴッドもこれを超えるキットは未だに無いし
92: 2020/03/22 22:53:15 No.718884393
107: 2020/03/22 23:00:28 No.718887246
>今度の再販でコレやるんだ
ドムいじるとこ無いじゃん!
ドムいじるとこ無いじゃん!
129: 2020/03/22 23:19:32 No.718894602
131: 2020/03/22 23:19:52 No.718894724
133: 2020/03/22 23:22:30 No.718895784
>1/60 Zガンダムの造形も最高だと思う
解釈とかってレベルじゃなくデザイン自体もう違うのか…
解釈とかってレベルじゃなくデザイン自体もう違うのか…
137: 2020/03/22 23:24:56 No.718896733
>解釈とかってレベルじゃなくデザイン自体もう違うのか…
アニメに完全に合わせてるよね
1/100もそうだがZガンダムの製品自体が設定上がりとの時間との戦いだった割にはものすごく頑張ってる
アニメに完全に合わせてるよね
1/100もそうだがZガンダムの製品自体が設定上がりとの時間との戦いだった割にはものすごく頑張ってる
146: 2020/03/22 23:32:26 No.718899553
バルバトスとかGセルフとか最近の主役機の1/60も欲しいぞ
153: 2020/03/22 23:36:51 No.718901245
156: 2020/03/22 23:37:40 No.718901567
>エクシアも中々良かった
無印1/60はここが最後か
無印1/60はここが最後か
162: 2020/03/22 23:39:59 No.718902470
>エクシアも中々良かった
箱絵かっこいいな
箱もデカいだろうしこれだけで飾っておきたい
箱絵かっこいいな
箱もデカいだろうしこれだけで飾っておきたい
228: 2020/03/23 00:17:15 No.718914961
ZZで60無いのは息切れしてたのか
231: 2020/03/23 00:18:22 No.718915256
>ZZで60無いのは息切れしてたのか
というかもうガンプラがロボアニメが息切れしてたんだよ…
というかもうガンプラがロボアニメが息切れしてたんだよ…
235: 2020/03/23 00:19:55 No.718915717
>というかもうガンプラがロボアニメが息切れしてたんだよ…
ロボプラモがファミコンに人気を持っていかれ始めた時期だからなあ
ロボプラモがファミコンに人気を持っていかれ始めた時期だからなあ
250: 2020/03/23 00:34:51 No.718919989
経済がバブル期の頃リアルロボは氷河期











手に取って見たら大して良くもないよ