1: 2020/04/01 22:06:22 No.676100861
3: 2020/04/01 22:13:36 No.676103237
これ最初につけたアタリ速攻で消えてない?
4: 2020/04/01 22:15:26 No.676103846
空間把握能力の修行か何かで
5: 2020/04/01 22:19:32 No.676105168
いつ頃の話なんだ
こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
7: 2020/04/01 22:21:44 No.676105835
>いつ頃の話なんだ
>こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
流用できそうなパーツが市場に溢れてるとはいえ基本的に今でもやるが
>こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
流用できそうなパーツが市場に溢れてるとはいえ基本的に今でもやるが
8: 2020/04/01 22:22:01 No.676105933
>いつ頃の話なんだ
>こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
というか3Dプリンタでもない限り進行形なのでは
>こういう地獄の荒業で頑張ってたのは
というか3Dプリンタでもない限り進行形なのでは
6: 2020/04/01 22:20:50 No.676105565
当たり前のように頭とか手の絵をブロックに描いてるけどまずその絵の描き方を教えてくれよ
16: 2020/04/01 22:31:10 No.676108881
>当たり前のように頭とか手の絵をブロックに描いてるけどまずその絵の描き方を教えてくれよ
最初におおざっぱに削り落とす部分の目安なので
a×a分割してアタリつけて既存画像参考にテキトーに書き込んでもよい
最初におおざっぱに削り落とす部分の目安なので
a×a分割してアタリつけて既存画像参考にテキトーに書き込んでもよい
9: 2020/04/01 22:22:31 No.676106092
いつも思うんだが左右の対称はどうやってとってるんだ
18: 2020/04/01 22:31:55 No.676109085
>いつも思うんだが左右の対称はどうやってとってるんだ
目視で
目視で
36: 2020/04/01 22:39:46 No.676111603
>いつも思うんだが左右の対称はどうやってとってるんだ
現在は便利なものも手軽に入手できるのでこういう手法もある
hobby.dengeki.com/reviews/337832/
>センター分割ブロックを使用した削り出しは、中心線(中心面)からの左右の距離がとても測りやすく、左右対称に加工しやすい工作方法です。
現在は便利なものも手軽に入手できるのでこういう手法もある
hobby.dengeki.com/reviews/337832/
>センター分割ブロックを使用した削り出しは、中心線(中心面)からの左右の距離がとても測りやすく、左右対称に加工しやすい工作方法です。
10: 2020/04/01 22:23:18 No.676106360
少し前にNHKかなんかに出てたGBWC出てた人が半日で手首削り出してたな
ポリパテでなくエポパテから
ポリパテでなくエポパテから
11: 2020/04/01 22:23:47 No.676106542
この作り方を想定読者層の小中学生に提示する鬼畜
13: 2020/04/01 22:26:46 No.676107457
小学生をミケランジェロか何かだと思ってないか
15: 2020/04/01 22:29:43 No.676108461
>小学生をミケランジェロか何かだと思ってないか
小学生ならミケランジェロになれる可能性がある
小学生ならミケランジェロになれる可能性がある
12: 2020/04/01 22:24:43 No.676106818
これ自分で作った後にバンダイ本家から出来がいいプラモが安価で販売されたら
すげえ徒労では…
すげえ徒労では…
17: 2020/04/01 22:31:31 No.676108979
>これ自分で作った後にバンダイ本家から出来がいいプラモが安価で販売されたら
>すげえ徒労では…
例えば試行錯誤して美味いカレー作った後に
お店で超美味いカレー食ったからって自分のカレーがゴミになるわけじゃないだろう
>すげえ徒労では…
例えば試行錯誤して美味いカレー作った後に
お店で超美味いカレー食ったからって自分のカレーがゴミになるわけじゃないだろう
35: 2020/04/01 22:39:25 No.676111496
>例えば試行錯誤して美味いカレー作った後に
>お店で超美味いカレー食ったからって自分のカレーがゴミになるわけじゃないだろう
友達はゴミになったと思い込んで年単位で作ってたマラサイの製作やめちゃってた
人それぞれかもしれん
>お店で超美味いカレー食ったからって自分のカレーがゴミになるわけじゃないだろう
友達はゴミになったと思い込んで年単位で作ってたマラサイの製作やめちゃってた
人それぞれかもしれん
20: 2020/04/01 22:32:36 No.676109291
>これ自分で作った後にバンダイ本家から出来がいいプラモが安価で販売されたら
>すげえ徒労では…
それ気にし始めたら無いものをどうにかしようってなった時に手が止まるようになるだけだし
出たら出たでその時の話でしょう
>すげえ徒労では…
それ気にし始めたら無いものをどうにかしようってなった時に手が止まるようになるだけだし
出たら出たでその時の話でしょう
22: 2020/04/01 22:33:14 No.676109502
これ高校の美術の時間でやるヤツでは?
25: 2020/04/01 22:34:49 No.676109990
>これ高校の美術の時間でやるヤツでは?
高校の美術でフルスクラッチの授業があったら絶対楽しかっただろうな…
うちはデッサンとか水彩とかしか無かった
高校の美術でフルスクラッチの授業があったら絶対楽しかっただろうな…
うちはデッサンとか水彩とかしか無かった
26: 2020/04/01 22:35:42 No.676110271
仏師の作業とかの映像みると参考になるぞい
40: 2020/04/01 22:47:40 No.676114263
こういうのやってた人なんだろうな簡単にナックル削り出しとかしちゃうの
43: 2020/04/01 22:54:23 No.676116218
>こういうのやってた人なんだろうな簡単にナックル削り出しとかしちゃうの
簡単に見えるだろ?
出来ることならやりたく無いんだぜ
簡単に見えるだろ?
出来ることならやりたく無いんだぜ


>これ自分で作った後にバンダイ本家から出来がいいプラモが安価で販売されたら>すげえ徒労では
そういう考え方をするような人はそもそもスクラッチなんかに挑まない。
自分達の熱意がバンダイに届いたんだと感謝する。
俺のパーフェクトガンダムになれずにゴミみたいになったガンダムの犠牲は無駄ではなかったんや・・・