新着記事

人気記事

【ガンプラ】俺専用のセイバーガンダムを作ろうとした結果→これもう普通のセイバーじゃん

1: 名無し 2022/01/24 22:33:31▼このレスに返信

折角だからストライクみたいにストライカー変えられるようにしようと考えてビルドブースターみたいに機動力と火力に振ったものを作ろうと思って気づいた
それ普通のセイバーガンダムじゃん
3: 名無し 2022/01/24 22:36:05▼このレスに返信
いいからブースターと火砲をもっと盛るんだ
2: 名無し 2022/01/24 22:36:01▼このレスに返信
換装できるということが大切なんだろう
5: 名無し 2022/01/24 22:37:35▼このレスに返信
こいつ元から火力も機動力もバランス良く持ってるから要素盛りにくいよね…
7: 名無し 2022/01/24 22:39:03▼このレスに返信
本体に機動力と火力を残したままストライカーパックつけれるようにするとか
9: 名無し 2022/01/24 22:39:59▼このレスに返信
>7
ヴァンセイバーがそれだったような?
10: 名無し 2022/01/24 22:40:01▼このレスに返信
こいつのバックパックをストライカーパックにしたことはある
18: 名無し 2022/01/24 22:42:07▼このレスに返信
こいつも空戦ならフリーダムと互角以上らしいからそれを更に強化となるとなかなかな…
19: 名無し 2022/01/24 22:42:15▼このレスに返信
とりあえず取り回しの悪いサーベル位置変えてヴァンセイバーを目指そう
20: 名無し 2022/01/24 22:42:32▼このレスに返信
よし実弾装備を盛ろう
23: 名無し 2022/01/24 22:43:51▼このレスに返信
四肢を換装することで各戦場に対応させよう
36: 名無し 2022/01/24 22:48:51▼このレスに返信
>23
気がつくとVになってそう
24: 名無し 2022/01/24 22:44:08▼このレスに返信
いっそフリーダムに寄せても面白そうだ
27: 名無し 2022/01/24 22:45:34▼このレスに返信
手足をガイアにして陸戦にも対応できるようにしよう
26: 名無し 2022/01/24 22:44:55▼このレスに返信
今更なんだがインパルスのシルエットにした方がいいのでは
32: 名無し 2022/01/24 22:47:16▼このレスに返信
レドーム載せたりして偵察タイプにしてみるとか
34: 名無し 2022/01/24 22:47:51▼このレスに返信
フリーダムの羽をつけて機動性アップだ
39: 名無し 2022/01/24 22:49:22▼このレスに返信
ジャスティスみたく支援機になるバックパックをつけて…
40: 名無し 2022/01/24 22:49:25▼このレスに返信
近接型にしてブーメラン投げたりワイヤー飛ばしたりしようぜ
42: 名無し 2022/01/24 22:49:51▼このレスに返信
いっそMA形態固定セイバーとか作ろうぜ
46: 名無し 2022/01/24 22:51:13▼このレスに返信
セイバー自体がストライカーパックになるようにしよう
45: 名無し 2022/01/24 22:50:56▼このレスに返信
MA形態のセイバーをジャスティスに背負わせてみようとは考えたことある
大きさが合わないけど…
50: 名無し 2022/01/24 22:52:50▼このレスに返信
バックパックと腰にフリーダムのパーツ使うのも面白そうだ
53: 名無し 2022/01/24 22:53:04▼このレスに返信
セイバーは元から完成された機体だからな…
69: 名無し 2022/01/24 23:08:47▼このレスに返信
エクスカリバー装備させたら良いんじゃ無いかな
ミラコロで普段は見えないとか設定つけたり
78: 名無し 2022/01/24 23:21:52▼このレスに返信
長物持たせよう
76: 名無し 2022/01/24 23:18:25▼このレスに返信
Gセイバーと混ぜよう
82: 名無し 2022/01/24 23:27:45▼このレスに返信
火力盛るなら盾を捨ててライフル二丁持ちあたりかなあ
74: 名無し 2022/01/24 23:14:03▼このレスに返信
セイバーのパーツをジャスティスのファトゥムーに組み込みたいからHGCEジャスティス出して…
51: 名無し 2022/01/24 22:52:50▼このレスに返信
HGCEセイバー出ねぇかなぁ

『【ガンプラ】俺専用のセイバーガンダムを作ろうとした結果→これもう普通のセイバーじゃん』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 01:10:49 ID:bcc321778 ▼コメント返信

    >記事82
    エアマスター(小声)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 08:35:18 ID:4439053ee ▼コメント返信

    セイバー格好いいからもっと活躍して良かったのに…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 08:50:43 ID:9b6453843 ▼コメント返信

    >記事1
    アムフォルタスとか通常の背面装備をストライカーパックみたいなオプションにして、MS形態の時だけストライカーパックが装備できるって感じなのかな。
    でないとヴァンセイバーのまんまだし。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 10:40:59 ID:756f7b9e0 ▼コメント返信

    1/100セイバーほんとに好き
    時を経てカラミティが出るとはなあ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 18:20:47 ID:7d28abfb7 ▼コメント返信

    HGCEってもうあるじゃんと思ったら隠者じゃなくて全機の方か。そりゃたしかになかった。
    セイバーの盾機首は自分もあんまり好かないから2丁ライフルと一緒に二刀流にしてそれを機首にする改造はいいかも。
    それ使って突っ込んでくとか面白そうだし。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 20:08:21 ID:9ddadd79a ▼コメント返信

    HGCEセイバーは夢みたい
    ビルドシリーズからセイバーの専用改造機が出てほしい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(Wed) 22:24:32 ID:768ebe2d8 ▼コメント返信

    ドリルは付けておきたい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 03:13:25 ID:24833d986 ▼コメント返信

    Gセイバーとのミキシングをしてみようかね。

新着記事

人気記事