1: 名無し 2020/03/10 05:57:14
2: 名無し 2020/03/10 06:03:19
過程は辛く険しい
完成すると嬉しい
完成すると嬉しい
3: 名無し 2020/03/10 06:04:51
>2
分かるよ…
これが嫌すぎて最近作らなくなっちゃった
分かるよ…
これが嫌すぎて最近作らなくなっちゃった
203: 名無し 2020/03/10 10:26:29
>3
軍艦の時もそんなもんじゃない?
軍艦の時もそんなもんじゃない?
4: 名無し 2020/03/10 06:07:22
好きにしたらええねん
14: 名無し 2020/03/10 06:40:34
プラモなんて苦労を買ってるようなもんだから
楽しさ感じられないんだったら向いてない
楽しさ感じられないんだったら向いてない
17: 名無し 2020/03/10 06:50:06
工作が楽しいんだから
それが楽しくないなら単に合わなかっただけだよ
それが楽しくないなら単に合わなかっただけだよ
素直に自分の合う趣味を探したほうがいい
18: 名無し 2020/03/10 06:53:59
自分でこだわれる部分を見つけられないと多分無理じゃないか
19: 名無し 2020/03/10 06:56:26
説明書の通りに組み立てるだけならただの作業
切ったり貼ったりしだすととたんに面白くなる
そして完成しなくなる
切ったり貼ったりしだすととたんに面白くなる
そして完成しなくなる
51: 名無し 2020/03/10 07:33:19
>19
初代ガンプラの頃と違い今は大方色分けされてる
から まず一体部分塗装
素組みで完成させてみな
初代ガンプラの頃と違い今は大方色分けされてる
から まず一体部分塗装
素組みで完成させてみな
21: 名無し 2020/03/10 06:57:46
説明書通り作業するのが楽しい
各パーツの形状をいろんな角度から舐める様に観察するのが楽しい
好みに切り刻み接着するのが楽しい
各パーツの形状をいろんな角度から舐める様に観察するのが楽しい
好みに切り刻み接着するのが楽しい
23: 名無し 2020/03/10 07:03:41
27: 名無し 2020/03/10 07:09:31
塗装するのが好きなのでガチャーネンとかサクっと組み上がってすぐ塗れるやつのが最近好き
30: 名無し 2020/03/10 07:13:33
完成したらすぐ捨てて次に取り掛かるのもいるから
38: 名無し 2020/03/10 07:23:58
>30
まあパズルの楽しみ方みたいなもんだな
組み立ての過程が目的で完成図自体はわりとどうでもいい
まあパズルの楽しみ方みたいなもんだな
組み立ての過程が目的で完成図自体はわりとどうでもいい
35: 名無し 2020/03/10 07:23:07
血と汗と涙と金と時間と愛の結晶を気軽に手放すなんて俺にはできねぇ
54: 名無し 2020/03/10 07:36:16
50: 名無し 2020/03/10 07:32:58
作る途中で辛くなるけど脳内にしかなかったものが実際に目の前にあって触れるっていうのは中々脳汁出る
53: 名無し 2020/03/10 07:35:51
クリエイティブな事はやっぱり楽しいよ
料理しかり模型しかり
料理しかり模型しかり
56: 名無し 2020/03/10 07:39:02
プロモデラーとか仕事で頻繁に作ってる人は完成品どうしてんだろうって思うことある
64: 名無し 2020/03/10 07:46:05
92: 名無し 2020/03/10 08:21:10
>56
完成までの過程が仕事なんだから組み上がったものはただの成果物で思い入れなければ処分なり売るなりすんじゃね
完成までの過程が仕事なんだから組み上がったものはただの成果物で思い入れなければ処分なり売るなりすんじゃね
66: 名無し 2020/03/10 07:52:54
箱の中身見て楽しんで終わる積みモデラーおじさんだよ!最近は買っただけで満足だよ!
もうモデラー名乗る資格すらねぇ
もうモデラー名乗る資格すらねぇ





実際に組み立ててみて、説明書通りに完成しても何の楽しさも感じないなら、趣味にするのに向いていない。
完成状態で遊ぶだけなら、アクションフィギュアでいい。