1: 名無し 2020/06/21 21:34:32
7: 名無し 2020/06/21 21:37:29
ネオジオングが意外と組みやすいって聞いたよ
14: 名無し 2020/06/21 21:39:36
>7
パーツが大きいからね
パーツが大きいからね
19: 名無し 2020/06/21 21:40:49
>14
ディープストライカーもでかいから組みやすい
ランナーの管理で死ぬ
ディープストライカーもでかいから組みやすい
ランナーの管理で死ぬ
10: 名無し 2020/06/21 21:38:56
まずは安いプラモからが良かろう
FGガンダムとザクだな
FGガンダムとザクだな
22: 名無し 2020/06/21 21:41:38
Figure-riseLABO ホシノ・フミナ
ゲート処理できないと綺麗に仕上がらないと聞く
ゲート処理できないと綺麗に仕上がらないと聞く
24: 名無し 2020/06/21 21:42:12
格好良さならエールストライクかフリーダムで良いと思う
27: 名無し 2020/06/21 21:42:45
PGエクシアをあげよう
33: 名無し 2020/06/21 21:45:35
まずはハロとかでいいのでは?
35: 名無し 2020/06/21 21:45:52
手もぎ出来て簡単に作れてカッコイイやつ
つまり超次元変形フレームロボですね?
つまり超次元変形フレームロボですね?
41: 名無し 2020/06/21 21:47:03
>35
あれフレーム状態に戻せないんですけど…!
あれフレーム状態に戻せないんですけど…!
37: 名無し 2020/06/21 21:46:16
BB戦士からスタートで
39: 名無し 2020/06/21 21:46:21
甥っ子の年齢によるけど普通にベイブレードとか買ってあげたほうが喜ぶよ
40: 名無し 2020/06/21 21:46:27
ところでスレ画の詳細は
44: 名無し 2020/06/21 21:47:23
RGνガンダムはRGにしてはサイズデカイからまだ組みやすいほう
48: 名無し 2020/06/21 21:48:08
甥っ子の年齢次第だけどHGとかあの辺で主人公機選べばいいんじゃないかな
49: 名無し 2020/06/21 21:48:26
興味ないもん送られても子供だって困るからまず好きなもののリサーチからだ
52: 名無し 2020/06/21 21:49:15
小学生に人気なもの…
わからねえ
わからねえ
53: 名無し 2020/06/21 21:49:18
まず甥の好みリサーチしとこう
俺みたいに人型ロボットに心惹かれない人間も割と居るし
俺みたいに人型ロボットに心惹かれない人間も割と居るし
60: 名無し 2020/06/21 21:51:09
今の小学生ってロボアニメとかそもそもアニメ見てるのかな?
62: 名無し 2020/06/21 21:51:28
66: 名無し 2020/06/21 21:53:00
>62
月20~30って嘘だろ…?
月20~30って嘘だろ…?
75: 名無し 2020/06/21 21:55:32
>66
商業誌に原稿載せるプロモデラーだから
それで食ってくラインだし普通にそんぐらい作ってるだろう
商業誌に原稿載せるプロモデラーだから
それで食ってくラインだし普通にそんぐらい作ってるだろう
65: 名無し 2020/06/21 21:52:40
まず親にプラモに興味があるかどうか聞いたほうが
67: 名無し 2020/06/21 21:53:18
プラモに興味もってもらうのが目的なんじゃないかスレ文的に
94: 名無し 2020/06/21 22:06:49
まあ本人をおもちゃ屋連れてって欲しいの買ってあげるのが一番だ
多分プラモじゃなくて仮面ライダーのベルトとか欲しがると思うが
多分プラモじゃなくて仮面ライダーのベルトとか欲しがると思うが



それこそEGやろ
と言いたいが発売日はまだ先だ…