1: 名無し 2020/07/13 20:42:50
4: 名無し 2020/07/13 20:44:31
これ出来どうなんです?
12: 名無し 2020/07/13 20:46:22
>4
良い出来よ
塗装済みパーツの精度も悪く無いし
造形も良いし
塗装済みパーツに直接ランナー生えてるからゲート跡に色が無くてそこが気になる位で
今の感覚だと値段安いし悪くないけど当時だと比較的高く感じる物だったかな…サイズも小さいし
良い出来よ
塗装済みパーツの精度も悪く無いし
造形も良いし
塗装済みパーツに直接ランナー生えてるからゲート跡に色が無くてそこが気になる位で
今の感覚だと値段安いし悪くないけど当時だと比較的高く感じる物だったかな…サイズも小さいし
15: 名無し 2020/07/13 20:47:20
>4
可動はそこそこ
旧HGくらいの可動範囲
全塗装済みだけどモナカ割で合わせ目が出る
塗装は当たり外れがある
可動はそこそこ
旧HGくらいの可動範囲
全塗装済みだけどモナカ割で合わせ目が出る
塗装は当たり外れがある
5: 名無し 2020/07/13 20:44:45
ハイコンプロが出た時代の物だしね
7: 名無し 2020/07/13 20:44:52
おっちゃんは三個買いしたからまだストックがあるんだが
塗装はみ出しまくりでいまいちだなぁと思って買わなかったΖを買っておけば良かったと今さら後悔してる
塗装はみ出しまくりでいまいちだなぁと思って買わなかったΖを買っておけば良かったと今さら後悔してる
9: 名無し 2020/07/13 20:45:37
スーパーで売ろうとしてすぐ見なくなったやつ
10: 名無し 2020/07/13 20:45:58
こんなのあったなあってなった
11: 名無し 2020/07/13 20:46:09
HGUCが90番台とかそれくらいの時期に出た記憶がある
16: 名無し 2020/07/13 20:48:07
どこに売ってるの!?
81: 名無し 2020/07/13 21:31:59
>16
もう
どこにも
もう
どこにも
86: 名無し 2020/07/13 21:37:23
>16
15年位タイムスリップしないと
15年位タイムスリップしないと
21: 名無し 2020/07/13 20:49:24
もう売ってないよ
中古で探せばまだあるかもね
中古で探せばまだあるかもね
36: 名無し 2020/07/13 20:56:31
腕ハメたらすぐ稼働できるってスゲーのかガバガバなのかわかんなくなる
51: 名無し 2020/07/13 21:07:51
ハイコンと殴り合おうとした産物
52: 名無し 2020/07/13 21:08:42
> ハイコンと殴り合おうとした産物
無茶では?
無茶では?
55: 名無し 2020/07/13 21:12:25
ハイコンプロは出たときはMIAと比べてどうかなと思ったが
MIAのほうがどんどん劣化していった
MIAのほうがどんどん劣化していった
60: 名無し 2020/07/13 21:15:55
>55
ハイコンプロも品質維持が難しくなり高額化して…
ハイコンプロも品質維持が難しくなり高額化して…
56: 名無し 2020/07/13 21:13:13
MIAってヘイズル出してた頃が末期でいいのかな?
58: 名無し 2020/07/13 21:13:52
>56
00一期が真の末期
00一期が真の末期
75: 名無し 2020/07/13 21:27:29
あの時代はちっちゃいフィギュアがめちゃくちゃ出来よかったし高くもなかったなぁ……


アニメにも出したし再販しないかなーと思ってるんだが