1: 名無し 2020/08/15 17:29:16
2: 名無し 2020/08/15 17:30:29
イメージに一番近いのは右上かな
3: 名無し 2020/08/15 17:30:41
ストライクだって元デザインと比べるとMG以降ずいぶん麺構成変わってきたのに今更過ぎるだろ
4: 名無し 2020/08/15 17:34:51
>3
というかガンプラ全般的にアレンジ入ってるよ二次元の嘘とかそんなんではなく
というかガンプラ全般的にアレンジ入ってるよ二次元の嘘とかそんなんではなく
5: 名無し 2020/08/15 17:36:10
本編作画に寄せる時もあるしな
6: 名無し 2020/08/15 17:37:52
おっちゃんが20面相なのでガンダムはそういうもんなんだ
バランスが作画のブレでいくらでも変わる
バランスが作画のブレでいくらでも変わる
7: 名無し 2020/08/15 17:38:58
実物が無いからみんなの中に違う正解があっていいんだってなんかのインタビューで言ってたな
10: 名無し 2020/08/15 17:42:14
下は設定画に忠実にした結果…なのかな
12: 名無し 2020/08/15 17:42:25
この中で一番アニメに似てないのは旧HGだと思う
色塗れば印象変わるのかな
色塗れば印象変わるのかな
13: 名無し 2020/08/15 17:43:19
作画用とプラモ用で設定画が違うとかいうことはさすがになくなってきたかなあ
インパルスはわからんけどストライクは正式な設定と違う絵から立体化されてる
インパルスはわからんけどストライクは正式な設定と違う絵から立体化されてる
17: 名無し 2020/08/15 17:47:06
こればっかりは手書きロボの宿命ゆえ
20: 名無し 2020/08/15 17:47:31
インパルスのチャームポイントは目つきの悪さだからそういう意味では全部いい感じ
21: 名無し 2020/08/15 17:48:15
キャラモノである以上似顔絵であるべきだ
22: 名無し 2020/08/15 17:48:41
>21
その似せるべき顔が回によって変わるんだよ!
その似せるべき顔が回によって変わるんだよ!
23: 名無し 2020/08/15 17:49:06
でもオレ下の顔が結構好き
25: 名無し 2020/08/15 17:49:30
この時代になったらまだいいよ
おっちゃん見なよ何をどう再現しろっつーの
おっちゃん見なよ何をどう再現しろっつーの
28: 名無し 2020/08/15 17:50:59
>25
初代TVでもたまに超イケメンなときあるからそこで…
初代TVでもたまに超イケメンなときあるからそこで…
31: 名無し 2020/08/15 17:52:36
新しめのROBOT魂でも下段寄りの顔してるし意外と難しい機体だな
33: 名無し 2020/08/15 17:53:39
>31
元々個性的な顔してるから難しいなとは思うけど
人気なのはシンプルなガンダム顔だから上っぽくなる理由もわからんでもないのよな
元々個性的な顔してるから難しいなとは思うけど
人気なのはシンプルなガンダム顔だから上っぽくなる理由もわからんでもないのよな
40: 名無し 2020/08/15 17:56:40
下のようにゴツゴツっとしてるのこそがインパルスって感じだ
46: 名無し 2020/08/15 17:59:13
>40
俺はゴツいストライクに対してスマートなインパルスってイメージだ…
やっぱり人によって違うんだな
俺はゴツいストライクに対してスマートなインパルスってイメージだ…
やっぱり人によって違うんだな
61: 名無し 2020/08/15 18:21:39
こう並べるとインパルスらしさは旧HGの方が出てるとは思う
59: 名無し 2020/08/15 18:16:41
割と立体としてのインパルスは下の期間長かったからね…


カッコいいかきおろしイラスト 劇中のカッコいい絵
設定画の不細工なの
って感じだ