1: 名無し 2020/11/02 10:55:29
3: 名無し 2020/11/02 11:11:35
   君にもできる!
 
2: 名無し 2020/11/02 11:09:35
   胴体が別物すぎる…
 
4: 名無し 2020/11/02 11:12:42
   随分鍛え直したな
 
5: 名無し 2020/11/02 11:15:03
   公式がこのおっちゃん出してよ~
今の技術でやぼったいおっちゃんがほしいよ~
 
今の技術でやぼったいおっちゃんがほしいよ~
6: 名無し 2020/11/02 11:16:09
   顔めちゃくちゃかっこいい
 
7: 名無し 2020/11/02 11:19:01
   2.0…と思ったけどあれももう15年前のキットなんだよな…
 
8: 名無し 2020/11/02 11:20:07
   かっちりしたおっちゃんよりアニメ顔のおっちゃんの大きいモデルが欲しい
ロボット魂は少し小さい…
 
ロボット魂は少し小さい…
10: 名無し 2020/11/02 11:26:22
   これの改造工程ブログで見たけど大改修過ぎて中身ほぼ別物すぎる…
元々のキットのデザインが優秀だから見た目の変化は少ないけど
 
元々のキットのデザインが優秀だから見た目の変化は少ないけど
11: 名無し 2020/11/02 11:30:44
   見た目の変化が少ないとか嘘言ったわ…
 
12: 名無し 2020/11/02 11:31:07
   ヘソ出しルックだった若かりし頃
 
13: 名無し 2020/11/02 11:31:27
   好きにいじって楽しめるので
旧キット再販されてもすぐ売れちゃう
 
旧キット再販されてもすぐ売れちゃう
18: 名無し 2020/11/02 11:35:34
   >13
モナカキットで何より安いからね
 
モナカキットで何より安いからね
14: 名無し 2020/11/02 11:32:49
   元の方は胴コアファイター剥き出しなの?
 
16: 名無し 2020/11/02 11:35:00
   >14
このアレンジはこのキット以外やってないと思う
 
このアレンジはこのキット以外やってないと思う
19: 名無し 2020/11/02 11:36:29
   >16
クローバーのガンダムもこの仕様だったと思う
 
クローバーのガンダムもこの仕様だったと思う
21: 名無し 2020/11/02 11:38:22
   >14
このキット開発の叩き台になったクローバーのDXガンダムの構造がこれだからね
デザインだけアニメ寄りにして足の関節とか割と節操なくそのままコピーしてる
 
このキット開発の叩き台になったクローバーのDXガンダムの構造がこれだからね
デザインだけアニメ寄りにして足の関節とか割と節操なくそのままコピーしてる
24: 名無し 2020/11/02 11:51:15
   >14
実はもともと剥き出しなのが正しい設定だったらしい
 
実はもともと剥き出しなのが正しい設定だったらしい
15: 名無し 2020/11/02 11:34:50
   拳は違うけど腕と足あたりはそれほど改修してないように見える
 
22: 名無し 2020/11/02 11:38:59
   ホントとほほ…なモデルだったな
1/100キャノンさんは満足感あったのに
 
1/100キャノンさんは満足感あったのに
28: 名無し 2020/11/02 12:10:08
   おっちゃんはどんどん新しいのでるけど
やっぱり初期の基本いいよね…ってなるなった
 
  やっぱり初期の基本いいよね…ってなるなった


スレ画いじってるの胴体だけじゃないだろ・・・