1: 名無し 2021/12/06 09:45:49
5: 名無し 2021/12/06 09:49:11
うそだ!めんどいだけだ!
6: 名無し 2021/12/06 09:49:31
モデラーじゃなくコレクターっていう人も実際いるしな
10: 名無し 2021/12/06 09:52:05
作りたいけど時間ないんだよ
作るペース以上に買うのがあかんのだが
作るペース以上に買うのがあかんのだが
12: 名無し 2021/12/06 09:52:39
出来たものを飾るところもいるぞ
14: 名無し 2021/12/06 09:52:39
まぁ大体はだんだんと俺はこれをどうするつもりなんだ…ってなる
16: 名無し 2021/12/06 09:53:00
サフ吹いたら完成でいいんだよ
17: 名無し 2021/12/06 09:53:22
組まないのならその多々買いはなんだ
18: 名無し 2021/12/06 09:53:46
>17
いつか
いつか
22: 名無し 2021/12/06 09:54:30
>18
言葉足らずだった
同じをいくつも買ってるからなんだろうと
言葉足らずだった
同じをいくつも買ってるからなんだろうと
27: 名無し 2021/12/06 09:57:21
>22
初めて模型店を訪れた時のときめきの再現とか?
いっぱいのプラモが棚に積まれててもうそれだけでワクワクした少年の気持ちなら俺も分かる
初めて模型店を訪れた時のときめきの再現とか?
いっぱいのプラモが棚に積まれててもうそれだけでワクワクした少年の気持ちなら俺も分かる
21: 名無し 2021/12/06 09:54:07
箱を並べて絶頂する気持ちはまぁ分かる
19: 名無し 2021/12/06 09:53:54
キレイに積んでるだけまし
俺のようにただ積み重ねて下の方潰れてるとか末期
俺のようにただ積み重ねて下の方潰れてるとか末期
78: 名無し 2021/12/06 10:47:33
石坂浩二も最初のうちは眺めたりするだけで楽しめるって言ってたし…
83: 名無し 2021/12/06 11:00:55
パーツ眺めてるだけで楽しめるキットもあれば
うわぁ…で箱をそっと閉じるキットもあるから
うわぁ…で箱をそっと閉じるキットもあるから
85: 名無し 2021/12/06 11:05:18
>83
キャタピラを一個一個つなげて接着するやつとか俺には無理
キャタピラを一個一個つなげて接着するやつとか俺には無理
23: 名無し 2021/12/06 09:55:08
スレ画の兄ちゃんはガッツリ作り込んだバイクのプラモが紹介されてたし
積んで眺めるマンではなかったよ
積んで眺めるマンではなかったよ
36: 名無し 2021/12/06 10:02:35
68: 名無し 2021/12/06 10:34:28

>36
亡くなった父親が残した事業の借金返済の為
汗水流して働いて母親と弟を必死に支えた
借金が完済した後お金を貯めて日本へ行ってモデラーに綺麗に組み立てる方法を教えてもらうのが夢
その時は祖父が愛用していたホンダモンキーを忠実に再現して組み立てたい
それを支えに頑張ってきた
けっこうな苦労人なんですよ
70: 名無し 2021/12/06 10:37:18
>68
思ったより話が重かった
思ったより話が重かった
32: 名無し 2021/12/06 10:00:58
未熟ってこのおじさんけっこう作り込んでたろ
35: 名無し 2021/12/06 10:02:30
>32
ガチ勢故の謙遜だろ
ガチ勢故の謙遜だろ
38: 名無し 2021/12/06 10:03:39
45: 名無し 2021/12/06 10:06:38
>38
上手い…
上手い…
42: 名無し 2021/12/06 10:05:46
>38
錆とかタンクの凹みも再現してるんだよな
錆とかタンクの凹みも再現してるんだよな
53: 名無し 2021/12/06 10:15:35
>38
すげえ
すげえ
61: 名無し 2021/12/06 10:26:54
>38
この完成度を維持するために製作に時間がかかるなら仕方ないね
つーかすげえわ
この完成度を維持するために製作に時間がかかるなら仕方ないね
つーかすげえわ
71: 名無し 2021/12/06 10:42:13
立派な人だな作品もいい
それにひきかえ…
それにひきかえ…
73: 名無し 2021/12/06 10:43:18
>71
うむ
こっち見んな
うむ
こっち見んな




モデラーとはかくありたいものよ