1: 名無し 2022/01/21 14:22:43
51: 名無し 2022/01/21 15:38:08
ヤクザみたいな立ち方
19: 名無し 2022/01/21 14:37:59
オラついてる
25: 名無し 2022/01/21 14:43:43
スレ画はセンスある
2: 名無し 2022/01/21 14:23:26
結構味のあるポーズじゃないか
7: 名無し 2022/01/21 14:28:01
この背負い方はこれはこれでいいね…
9: 名無し 2022/01/21 14:28:49
えっ俺今から売られるの?って感じがするいいポーズ
18: 名無し 2022/01/21 14:37:44
体育の休めのポーズ
3: 名無し 2022/01/21 14:24:52
量販店の模型売り場の店頭ディスプレイとかも良いよね
4: 名無し 2022/01/21 14:25:42
>3
気合入ってるやつも入ってないやつもどっちもすき…
気合入ってるやつも入ってないやつもどっちもすき…
45: 名無し 2022/01/21 15:31:51
>3
下に落ちてるポロリしたパーツとかいいよね
下に落ちてるポロリしたパーツとかいいよね
48: 名無し 2022/01/21 15:33:33
>3
昔けっこうやってたけどアレ耐久性が一番重視すべきだからね
玩具売り場だと子供が箱バンバン殴ることもあるし
店員はそんなん直してくれないから多少見た目が悪くても安定した姿勢や
テープバチバチで止めたりしてたよ
昔けっこうやってたけどアレ耐久性が一番重視すべきだからね
玩具売り場だと子供が箱バンバン殴ることもあるし
店員はそんなん直してくれないから多少見た目が悪くても安定した姿勢や
テープバチバチで止めたりしてたよ
6: 名無し 2022/01/21 14:26:37
あんま知らない人が売ったんだろな…というのがよくある
10: 名無し 2022/01/21 14:29:05
蓮変形みたいだ…
14: 名無し 2022/01/21 14:35:03
16: 名無し 2022/01/21 14:37:01
>14
二周くらい回ってカッコいいかもしれない
ガンダム見たことないのにガンプラ作ってた子供の頃を思い出す
二周くらい回ってカッコいいかもしれない
ガンダム見たことないのにガンプラ作ってた子供の頃を思い出す
21: 名無し 2022/01/21 14:39:51
>14
パーツ足りないくせに高いな!
パーツ足りないくせに高いな!
22: 名無し 2022/01/21 14:40:07
>14
ビルド系でこの放射状背負いものは使えそう
ビルド系でこの放射状背負いものは使えそう
23: 名無し 2022/01/21 14:42:12
>14
祖組…?
100/1…!?
祖組…?
100/1…!?
17: 名無し 2022/01/21 14:37:27
>14
日本語も怪しいのは怖いな
日本語も怪しいのは怖いな
26: 名無し 2022/01/21 14:44:06
>17
このレベルの知能指数を感じる日本語の出品者昔からごろごろ居るから外国人じゃないんだろうなとは思う
余計に怖い?そうだね
このレベルの知能指数を感じる日本語の出品者昔からごろごろ居るから外国人じゃないんだろうなとは思う
余計に怖い?そうだね
11: 名無し 2022/01/21 14:29:10
売れると思う人の気持ちも買う人の気持ちも分からない
12: 名無し 2022/01/21 14:33:16
大方作った本人じゃない誰かが掃除ついでに売ろうとしてるんだろうなとは思う
38: 名無し 2022/01/21 15:03:47
床に複数体寝かせてあるのも割と好き
39: 名無し 2022/01/21 15:05:07
ちょっと違うんだけどブックオフとかで袋で売られてるガンプラ見るのも好き
こんなガッツリ塗装してあるのに定価より安い…!?
こんなガッツリ塗装してあるのに定価より安い…!?
41: 名無し 2022/01/21 15:06:24
割と良い感じに塗装とウェザリングされてたver.OYWガンダムが袋詰めされて汚れ有り扱いで売られてたのはビックリした
47: 名無し 2022/01/21 15:33:17
作ったガンプラ大体100円スタートとかでオクに出してるけどそんな値段ついていいのぉ?!って割となる
44: 名無し 2022/01/21 15:30:20
値付けにも無頓着だと嬉しいんだけど大抵ちゃんと高い



こういう連中は知識も無いししょうがないとしても、イベントの展示でポージングが酷いのはよろしくないな