1: 名無し 2022/08/28 22:26:16
ROBOT魂スレ
初期
2: 名無し 2022/08/28 22:29:41
ゴム多くて低価格路線と思ってたらいつの間にか結構高級になったね
3: 名無し 2022/08/28 22:31:34
>2
初期はMIAよりプラが多くて軽すぎるなどと言われたものである
5: 名無し 2022/08/28 22:32:09
00系は今の技術でメタロボでリメイクしてほしいな
リボガンとかクアンタとか
9: 名無し 2022/08/28 22:33:48
勝手にトランザムする白成形パーツいいよね
14: 名無し 2022/08/28 22:39:37
>9
よりによってリボーンズガンダムでなってつらかった
10: 名無し 2022/08/28 22:34:24
低価格で色々遊べてよかった
ただGNソード3が限定商品…
15: 名無し 2022/08/28 22:40:20
>10
2体セットで5000円とか時代を感じる
11: 名無し 2022/08/28 22:35:29
初期はまだMIA感引きずってた
34: 名無し 2022/08/28 22:48:20
>11
MIAで使う予定の原型とかそのまま使ってそう
12: 名無し 2022/08/28 22:35:50
ノンスケールで1/144より小さくコンパクトで扱い易いイメージだったが
どんどんデカくなってほぼガンプラのHG1/144くらいになってた感じ
21: 名無し 2022/08/28 22:43:52
F91、デナンゾン、デナンゲー、どれも出来に満足している
あとサイズ感がとても良い
今のはデカ過ぎて嫌だ
25: 名無し 2022/08/28 22:44:45
色んなものに少し手を出して諦めていたあの頃
35: 名無し 2022/08/28 22:48:30
>25
最近でも境界とかわりとさっくり辞めてるけどな
43: 名無し 2022/08/28 22:52:16
>35
銀河美少年とかヒーローマンとか色々
46: 名無し 2022/08/28 22:53:21
>43
しかしヒーローマンは好きな人は余裕で満足出来る出来なのがありがたい
190: 名無し 2022/08/28 23:49:33
>46
ラグランジェ
29: 名無し 2022/08/28 22:46:20
めっちゃ独特なバランスのエクシアがすき
44: 名無し 2022/08/28 22:52:24
>29
リペア2は太腿がエロいよね
30: 名無し 2022/08/28 22:46:30
開始直後に比べると改善された頃と思うがもう初期のアイテムか
HGがなかった頃に有り難かった
59: 名無し 2022/08/28 23:00:58
当時レビューサイトやってたから、バンダイのブロガー試遊キャンペーンでスレ画もらったわ
正直初期は微妙だった
69: 名無し 2022/08/28 23:08:13
手頃な完成品って感じでよかったんだけど今だとメタルビルドやメタロボみたいな高級路線なのが多くてのう…
73: 名無し 2022/08/28 23:09:15
>69
もうメタルってつかなくても高額だからセーフ
74: 名無し 2022/08/28 23:09:18
>69
今はユニバースが
75: 名無し 2022/08/28 23:10:11
>74
それでも3kくらいするし
その割には付属品が辛い…
76: 名無し 2022/08/28 23:11:30
ユニバースはサイズがロボ魂サイズなら
安価で面白いアレンジのって事で買うんだけどな
まぁメイン客層が俺らじゃないからサイズは仕方ないんだけど
78: 名無し 2022/08/28 23:12:18
ユニバースの頑丈さお手軽さはかなり好み
80: 名無し 2022/08/28 23:14:47
この帯はちょっと引いた
85: 名無し 2022/08/28 23:18:40
>80
しかもこの頃のはデストロイ共々そこまで良くもなかったしね…
フルアクションは一時期のロボ魂の代表作ってくらいの物だったけど
122: 名無し 2022/08/28 23:32:52
アルケーとリボーンズはロボ魂が未だに決定版の立体物
123: 名無し 2022/08/28 23:33:51
>122
ガンプラじゃリニューアル版が出る気しないんだよなそいつら
ロボ魂はANIMEが00のターンに入ったらワンチャンあるかな
今はガンダム以外の立体物(プラモフィギュア)もこれでもかという程出てるからな
選択肢にROBOT魂はもう入ってこないわ