新着記事

人気記事

【ガンプラ】エアリアル改修型の情報解禁されるも例のイメージが強すぎる…

1: 名無し 2023/01/08 17:28:46▼このレスに返信

ガンプラスレ
情報解禁
bandai-hobby.net/item/5238/
2: 名無し 2023/01/08 17:29:26▼このレスに返信
あっ殺人者のガンダムだ
89: 名無し 2023/01/08 17:44:10▼このレスに返信
カッコいい…カッコいいけど印象マイナスになってやがる
30: 名無し 2023/01/08 17:33:35▼このレスに返信
第一印象が一気にひっくり返っちゃったよ
エアリアル改修型
47: 名無し 2023/01/08 17:36:44▼このレスに返信
プチッのイメージ強すぎてどうすんだこれ
7: 名無し 2023/01/08 17:30:14▼このレスに返信
フレッシュトマトのパーツつけてくれ
10: 名無し 2023/01/08 17:30:59▼このレスに返信


11: 名無し 2023/01/08 17:30:59▼このレスに返信
思ったよりかわらんな
12: 名無し 2023/01/08 17:31:05▼このレスに返信


13: 名無し 2023/01/08 17:31:12▼このレスに返信


15: 名無し 2023/01/08 17:31:51▼このレスに返信


53: 名無し 2023/01/08 17:38:24▼このレスに返信
>15
銃身が1段づつ伸びてく演出かっこよかったけど組み換え式か
17: 名無し 2023/01/08 17:31:58▼このレスに返信


18: 名無し 2023/01/08 17:32:03▼このレスに返信


21: 名無し 2023/01/08 17:32:25▼このレスに返信
なんかエクシアっぽく見えるな
カラーリングのせいかな
31: 名無し 2023/01/08 17:34:10▼このレスに返信
ビットオンフォームは無しなんかな
45: 名無し 2023/01/08 17:36:00▼このレスに返信

>31
付いとる
52: 名無し 2023/01/08 17:37:31▼このレスに返信
>45
全然気づかなかった俺の目は節穴だった
38: 名無し 2023/01/08 17:35:08▼このレスに返信

結構違うのか
61: 名無し 2023/01/08 17:39:22▼このレスに返信
>38
こうやって見るとめっちゃ変わってるのな
ラインがジオンから連邦に変わったレベルで変わってるような
42: 名無し 2023/01/08 17:35:40▼このレスに返信


74: 名無し 2023/01/08 17:41:20▼このレスに返信
お値段1870円か
背中盛り盛りしても主役機は安いな
29: 名無し 2023/01/08 17:33:34▼このレスに返信
改修型って…新たな名前はつかないの?
82: 名無し 2023/01/08 17:42:21▼このレスに返信
カッコいいんだけど普通のガンダムになっちまったな
84: 名無し 2023/01/08 17:43:04▼このレスに返信
>82
最終的にカラフルなカラーリングと曲面多い外観に戻るのかなって
96: 名無し 2023/01/08 17:44:56▼このレスに返信
予約はいつからできるんでしょうか?
102: 名無し 2023/01/08 17:45:26▼このレスに返信
>96
とっくに終わってる
118: 名無し 2023/01/08 17:49:07▼このレスに返信
>102
まじかよ
ほんと俺は情弱だ
126: 名無し 2023/01/08 17:51:35▼このレスに返信
>118
まぁ初期型エアリアルと同程度は出るだろうし発売日の朝から量販店行けば買えるだろうさ
152: 名無し 2023/01/08 17:57:26▼このレスに返信
あくまでも改修機だから 乗り換える最終機はまだ別に有る感じか
226: 名無し 2023/01/08 18:18:42▼このレスに返信
>152
2クールしか放送しないからこれでおしまい
231: 名無し 2023/01/08 18:19:34▼このレスに返信
>226
最終決戦仕様とかあるでしょ

『【ガンプラ】エアリアル改修型の情報解禁されるも例のイメージが強すぎる…』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:16:33 ID:603262355 ▼コメント返信

    心なしか悪役面に見えてくる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:20:36 ID:0bed0dfe7 ▼コメント返信

    武器が死ぬほどダサいけどええの?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:30:31 ID:f81fbeafb ▼コメント返信

    配色のせいで令和のフルバーニアンみたいな感じやな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:36:50 ID:97af407f2 ▼コメント返信

    ※2
    どうせ動いてギミック見たら格好良く見える

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:38:43 ID:a7be1d25b ▼コメント返信

    顔も結構変わってるし同系統の全く違う機体みたいだな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 22:47:46 ID:be6356088 ▼コメント返信

    まだ見慣れてないのと例のシーンのマイナスイメージのせいでいまいちに見えるが目が慣れたらちゃんとカッコ良く見える、と思うけど例のシーンが鮮烈すぎてなぁ…怖いよこのガンダム

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 23:12:14 ID:385383be3 ▼コメント返信

    兵器になっちまったなって感じのデザインだよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 23:20:07 ID:10c93d044 ▼コメント返信

    >記事38
    同じ箇所を探す方が難しいくらいに変わってる。
    フレームに違う外装を付けたのか?と言う程に、全然共通部分がない。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 23:28:37 ID:b261cba98 ▼コメント返信

    上半身に情報が多すぎて下半身が貧弱に見えるのはまあMSあるあるだよなぁ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 23:30:47 ID:909f5c108 ▼コメント返信

    人殺しガンダムってw

    人殺さないガンダムを期待してたのかよ
    耐性無いならちびまる子ちゃんでも見てろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/08(Sun) 23:33:12 ID:3b5a61fd1 ▼コメント返信

    脚本家の人は「2クール目は地球には行かない」とか言ってるそうだが、そうなるとあの改修エアリアルをどうやって活躍させるのかな?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 00:04:00 ID:87a49cdab ▼コメント返信

    ※10
    クソキモガノタの見本みたいなコメントだねwww

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 00:15:59 ID:91707620d ▼コメント返信

    共通パーツが腕部くらいしか残ってない
    もうこれ新機体やんかw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 00:26:25 ID:c0b17f23b ▼コメント返信

    HGはかっこよく無いよね?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 00:59:49 ID:b04f0e94e ▼コメント返信

    やったこと無いけどあのシーンをジオラマに挑戦してみるか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:08:46 ID:4291d3629 ▼コメント返信

    右手は赤く塗らなきゃ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:39:11 ID:19b166d09 ▼コメント返信

    おっちゃん+天パかて初陣で爆発させんためにコックピット串刺しとかえげつないで

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:39:42 ID:19b166d09 ▼コメント返信

    ※16
    貴様!塗りたいのか!?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:40:22 ID:7dfb8ac62 ▼コメント返信

    シルエットがフルバーニアンっぽいがここかで終わりかそれとも

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:41:18 ID:19b166d09 ▼コメント返信

    ※10
    ビルドファイターズがあるじゃろ?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:45:05 ID:19b166d09 ▼コメント返信

    ※6
    足バルカンで難民蜂の巣にしたストライクノワールって期待があってだなあ…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 01:55:56 ID:f9513196f ▼コメント返信

    ※6
    ドアン島のアムロも同じことをやったのにこの差は人を殺すことの怖さと重さを自覚してるかしてないかの差だよな
    淡々と人を殺すミカに近い

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 02:25:50 ID:86abaa0e2 ▼コメント返信

    舞い降りる剣みたいなドラマティックな感じで来るかと思った、魔女の呪いが放たれた感じだった

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:00:49 ID:93b93ac10 ▼コメント返信

    ※23
    デスティニーもあれだったよね
    バルバトスはそれぞれいい登場してたけど
    エアリアル改修型は完全にホラーだった
    プラモにはやめなさい平手付くのだろうか

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:03:49 ID:93b93ac10 ▼コメント返信

    青の面積が増えたら一気に見慣れたガンダムっぽくなった
    プラモ買えたら肩白くして上半身の黄色増やそうかしら

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:16:29 ID:bf19a6a9c ▼コメント返信

    ラスボス能登仮面が乗ってスレッタがそれと戦いそう
    スレッタが乗る機体が思いつかんが

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:19:35 ID:0eb986d22 ▼コメント返信

    HGエアリアル頑張って塗装までして活躍するのを楽しみにしてたのにたった4回くらいしか戦ってないのに変わっちまった・・・
    これも4回くらいなのかな・・・・・

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:19:50 ID:fa98ef950 ▼コメント返信

    全身見比べても同じ部分が一切無いね。細かいとこまできっちりと形が変わってる

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 03:49:05 ID:7018aca35 ▼コメント返信

    ※22
    無表情で殺すミカのほうが遥かにマシだと思う
    笑顔はアカンよ笑顔は…

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 05:12:05 ID:0eb986d22 ▼コメント返信

    ※29
    敵を殺して高笑いするヒイロさんが頭おかしいみたいじゃないですか!?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 07:14:16 ID:98357f8cb ▼コメント返信

    スレッタは殺すって行為を理解してないっていうか常識全般を知らない子供って感じだからサイコ感は全くないわ。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 07:59:39 ID:6169af2a2 ▼コメント返信

    “カッコいいけど普通のガンダムになっちゃった”っていう評価が分かりすぎる。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 08:19:18 ID:a969d8591 ▼コメント返信

    「ただの兵器になった」って印象を持たせるためのデザインな気がする。そしてもう一回くらい仕様変更した後で最終的には元のエアリアルに戻る流れかも、でもそれをするには尺が足りないか?

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 08:44:40 ID:848b089fa ▼コメント返信

    これ右の平手付いてんの?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 09:14:54 ID:91707620d ▼コメント返信

    ※33
    後1クールで終らせる気は全くないと思うよ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 09:53:40 ID:2d7bbd7d3 ▼コメント返信

    >記事96
    名前と姿を隠した新商品Aとして第2弾の予約に含まれてたからな。

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 09:56:33 ID:2d7bbd7d3 ▼コメント返信

    ※24
    B倉生きてたらハイディテールマニュピレーターカラードで是非。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 10:42:11 ID:917f27b1c ▼コメント返信

    なんでカラーリングのトーン落としたんだろう
    パステルカラーが良かったのに
    より兵器っぽく見えるようにかね

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 10:49:54 ID:205eb9763 ▼コメント返信

    元のエアリアルはやや脚の短い体型と童顔が個性としてピッタリハマってたけど、改修型はいかにもガンダム的シルエットだからスネを延長してやりたくなる

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 10:59:22 ID:4959c473c ▼コメント返信

    ※19
    ミーティアとかGNアームズとかアサルトパックとかクタン参型とかナラティブA装備みたいなの欲しいよな。

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 11:59:38 ID:94680a91c ▼コメント返信

    ※21
    ノワールの足にバルカンは付いてない
    撃ったのはスローターダガーだ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 12:40:03 ID:eeed0b9fd ▼コメント返信

    ※38
    学園のは宣伝用カラーで今のが実戦用なんじゃないの

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 13:15:23 ID:926a599e5 ▼コメント返信

    改修型よりラインが女性的な前の方が好きだな

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 13:43:41 ID:c300c1e36 ▼コメント返信

    歴代のガンダム主人公達は認識の差こそあれどみんな等しく「人殺し」だよね
    ただ自問自答することはあっても他のキャラに「人殺し」と言われるのはあまり無かったような

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 14:28:38 ID:ba89a20e3 ▼コメント返信

    ※44
    ベルリ君はマスクに殺人者呼ばわりされてたな。

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 14:45:51 ID:5f4e62de3 ▼コメント返信

    顔の線、一本線か…
    普通に2本が良かったな

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 15:02:12 ID:dc38e6606 ▼コメント返信

    ゴッドフィンガーつけろよ(手のひらのみ赤)

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 16:04:51 ID:d0f4e33c1 ▼コメント返信

    ※45
    独裁者ばかり脳裏の焼き付いてるけど殺人者なんて言ったっけ?

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 17:25:00 ID:93b93ac10 ▼コメント返信

    ※31
    殺すと言うか自分が殺されそうになったり人が殺されるところ見て普通に怯えてて
    ママンが人を殺した事に衝撃を受けたりしてたのにママンの洗脳かエアリアルに乗る事によってなのか
    人を殺す事に躊躇しなくなったりその殺した人間の血溜まりに平気で降りてきて血にまみれても
    右手血まみれでも笑顔で何事もなくミオリネに助けに来たよと言える落差が不気味と皆思ってるんよ
    常識全般知らないなら何で最初は殺される事や人の死に怯えてたんや?本当に視聴したんか?
    スレだけみて言ってるんちゃうか?
    見てその考えが出てきてんならあんたヤバいで

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 18:04:40 ID:b3c9aa436 ▼コメント返信

    ※48
    劇場版で、そこのセリフ変更されてンだわ

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 18:22:13 ID:91bd7463a ▼コメント返信

    赤目どころかもっとヤベェ事になった

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 19:20:05 ID:4bd3fbc25 ▼コメント返信

    ※49
    厄介勢特有の長文で草

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 20:28:59 ID:da6fe69cb ▼コメント返信

    ※52
    でもその通りじゃね?

    俺は他はともかく、せめて顔は前の方が良かったなあ
    への字スリットいらん

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 20:31:30 ID:d7566cb7b ▼コメント返信

    ※52
    読解力の無いバカに優しく教えてくれてるじゃん。厄介で一蹴するなよ

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 21:03:28 ID:2dfeefe1b ▼コメント返信

    ※30
    W勢はみんなおかしいから・・・

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 22:07:34 ID:105f47c7e ▼コメント返信

    ※53
    わかるわ
    改修型単体でお出しされる分にはカッコ良いから好きだけど、元のエアリアルからってだとスリット要らんよな

    エクシアからのダブルオーもだけどスリットの無い顔からスリットが付くといつものガンダム顔になるから普段と違うデザインラインを活かさないのかと思ってしまうわ

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 22:48:48 ID:9edd2013b ▼コメント返信

    ???「叩ける!潰せる!エアリアル!」

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 00:23:42 ID:02117c223 ▼コメント返信

    ※54
    人格否定までする必要は感じないけどな
    余計な言葉つけ足してる時点で正直どっちもどっちとしか

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 00:26:47 ID:a09fe7d33 ▼コメント返信

    魔女の一撃…(ボソっ)

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 02:41:52 ID:aecf4cc8d ▼コメント返信

    これ、赤の塗料を多めに買っとけばいいの?

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 03:17:11 ID:0eb26943a ▼コメント返信

    まぁ作中ですら前の方が好きだったとか言われてるし
    意図的にそういう風に感じられるデザインにしてるように思えなくもない

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 03:53:24 ID:05e4235d1 ▼コメント返信

    トマト味…

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 05:05:58 ID:e376a0bc0 ▼コメント返信

    それよりデスルター出してよ

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 05:59:52 ID:7b7f2d1ca ▼コメント返信

    ※54
    長文書いた本人がキレてて草

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 06:33:52 ID:b9ff42e53 ▼コメント返信

    なんかツノが前に2つ伸びてるけど、これかっこいいかな?みんなの意見が知りたい

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 07:31:23 ID:7d06f0f83 ▼コメント返信

    ミラ社製フライトユニットに丁度良い形の平手がついてるよ!
    原作再現派は大歓喜だね

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 10:59:12 ID:86d63f248 ▼コメント返信

    コマンド戦記のスターガンダムっぽい

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 11:27:53 ID:da45405a0 ▼コメント返信

    リアタイ見逃したからアマプラで見たがフレッシュトマトってそういう……

    それはそれとして個人的には改修型は普通にカッコいいしキットも欲しくなった(チョロい精神)

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 12:19:55 ID:b04777cfa ▼コメント返信

    ※66
    付属品は各指を開いてるけどトマトプレスした指は閉じてたのが大きな違いではある。

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 12:27:01 ID:b04777cfa ▼コメント返信

    ※27
    バルバトスも序盤では戦闘の度に改修入ってたし、第四形態ですらブルワーズ戦で2回とドルトコロニー戦の計3回しか運用してない

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 13:19:11 ID:f77275024 ▼コメント返信

    右の掌は赤く塗らねぇのかい?

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 13:35:59 ID:4d23f85ad ▼コメント返信

    ※3
    GP01とフルバーニアンも全く違う機体かと思うくらい改修されてるけど、
    ぱっと見は胴体と背中の違いしか目に行かないところも似てるね

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 14:20:40 ID:9bdd016a8 ▼コメント返信

    私のこの手が真っ赤に染まる!ミオリネ守れと轟き叫ぶ!
    必殺っ!フレッシュトマト・フィンガー!!

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 15:37:00 ID:facc3059c ▼コメント返信

    どうせもう一回くらいパワーアップするんでしょ?
    最強形態はもっとヒロイックに頼む

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 15:46:21 ID:bb153c09c ▼コメント返信

    ここ、もう更新しないのかな。

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 17:41:57 ID:af87de5c5 ▼コメント返信

    ※52
    バカは人の話を聞かないってのがよ〜く分かるな
    我が身を犠牲に皆に学びを授けるとはなんと素晴らしい自己犠牲精神だ!
    見習いたくはねーけど

  77. 77. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 18:31:44 ID:b5579b09d ▼コメント返信

    スレッタのクレイジーさの権化だからもっと禍々しくても良かったのでは
    ゼノギアスのヴェルトールに対するイドみたいな

  78. 78. 名前:匿名 投稿日:2023/01/11(Wed) 07:57:02 ID:c1c454d95 ▼コメント返信

    ※74
    いや、2クールだし
    鉄血のようには為らないと思う
    ビルドファイターズ系のノリだから
    旧エアリアルのパーツで補修とか
    その程度、ビルドバーニングガンダムから
    トライバーニングの様なノリだし

新着記事

人気記事