フリーダムはフリーダムで人気もあるしギミックの関係で見栄えが良いからな…
シャアザクはギリいけそうだろ?
シャアザクいけたらちょっとリデコして量産型出せるだろ?
そういうシリーズじゃないと思う
1/1のおかげとはいえカラバリ望めないνが出るとは思わなかった
新着記事
人気記事
ユニコーンのユニコーンモード出してほしい
ザクなんて欲しがるのはもうおじさん達しかいないんだっていいかげん理解してよね
いや出ないだろw
なんの根拠なん?EGってブランドを
なんか勘違いしてんのか?
いっそ、30MSシリーズでザクやジムを出そう
水星の魔女シリーズがHGから出してきた時点でEGをガンプラのスタンダードラインにする気は無いんだなと
かつては新番組やる度にコレ大丈夫か?ってなる挑戦を続けてきたのがガンプラだったのに守りに入ったもんだよ
もう、ガンダムとザクはいいでしょ。
散々立体物あるし、初心者向けでやっぱり 格好いいガンダム系メインでしょ。
EGはプラモに関心ない人に一度試してもらうための入門者向け
世代で分けた人気者RX-78とストライクが出て、あとは実物大ニューを見物に来た人用にヘンテコニューを作ったからおこぼれでノーマルニューが出ただけ
ガンダムをガンダムしか知らない人に向けたラインナップ
ザクって意外と細かいパーツ多いからあまりEG向けではない
※10
足首の稼働オミットすれば・・・
多々買い用はHGで十分だろ
元々安いんだから
HGUCのジム(№20、税込み770円)と量産型ザク(№40、税込み1100円)がいつでも買えるぐらいに流通してくれれば十分だよ。
今EGで出してもこれより高くなるだろうし。
そういえばまだ戦隊ヒーロー出てなかったのは意外だな
ドンブラザーズの次の新作でデビューさせるのかな
※11
なので初代HGUCザクも再販され続けてる REVIVEされたら初代物はほとんど再販ないし
234ザクはMG2.0以上に太もも長くて苦手
というよりいよいよ2月EGνガンダム再販最後に6月までの再販スケジュールにEGガンダム系入ってないぞ
市場にあるだけだから今のうちに確保しとかないと転がガタッ!するぞ
2月にデカール付きEGストライク本出るのに…
HGCEは再販されるけどEG追加購入するかな
※16
HGUCガンダム、νもHGCEストライクもガンガン再販入れてくるからいよいよエントリーの時間は終了
ステップアップさせるつもりか
これで部屋に山積みになってた在庫を捌くボーナスステージ突入か
良かったな転
ガンダムでありながら量産機でもあるVガンダムがいいなヘキサとのコンパチならばなお良し
※7
コスト的にEGはスタンダードに成り得ないでしょ
商品サイズもHGとそれ程変わらんから、梱包資材も輸送コストも同じなのに低価格帯で売ってたら赤字まっしぐらよ
ガンダム幼稚園の幼児がまーた「ガンダム()だからこそ売れる(キリッ」って連呼してんのか(うんざり)
※20
ハイハイそーですね
※20
お前ここが何のまとめサイトか見えんのか?
何出してくれてもいいけどガンダムベース先行発売とか絶対やめてくれ
EGの転売価格とか二度と見たくない
ガンプラ専用ブランドじゃ無いし、コンセプト自体大好きなヒーローをキミの手でつくろう! だからザクは無理
ヒロイックな見た目とコストの兼ね合いで後はアストレイ、00辺りが関の山では?
未だにEGがどういうブランドか理解してないバカが多いようで
こうもバカばっかだとうんざり
そもそもEG名義のザクはとっくに出したというのに
EGとか贅沢言わないから、FGザクを大量に作るのですバンダイよ
初心者をプラモ沼に引きずり込むんだ
※27
ピンを合わせて組むと前後のボディがずれるのをなんとかしてほしい…
リーオーくらいの組みやすさの版権量産機シリーズってそこまで続かなかったな
30㎜との共存に失敗したんかねぇ
※25
バカにするひともバカですよバーカ
※29
版権量産機シリーズが続いていないというより、過去シリーズ全般でHGが出てない
プレバンではストライクダガーとか有るけど
※20
おじいちゃん、インターネットの時間は終わりだよ
早く老人ホームの自分のお部屋に戻ろうね
※6
まったくだ
ぶっちゃけそんな変わらんだろHGと
ザク欲しがる奴ぁHGもそんな苦も無く作れるんだからそれでいいじゃん
新着記事
人気記事
EGの名目じゃなくても普通にその企画でジム、ザクを出してほしい