1: 名無し 2023/02/05 09:12:20
実際にやる人いるんだな
2: 名無し 2023/02/05 09:13:15
捨てるくらいなら出張買取か何かで売れば良いのに
500: 名無し 2023/02/05 10:26:40
>2
妻にとって価値のないものに値がつくわけないだろ……という思想
値が付くと思ってて整理したいならさすがに整理を要求してくるはず
3: 名無し 2023/02/05 09:13:52
相手側の意見も聞きたいところ
661: 名無し 2023/02/05 10:46:16
>3
ここまでされる夫側にも問題はありそうだもんな
夫婦が拗れる理由は両方
710: 名無し 2023/02/05 10:52:48
>661
丁寧すぎて一時の感情じゃないっぽいのがな
11: 名無し 2023/02/05 09:19:39
捨てるまで何段階もあったのに気づかないか無視してただけじゃないの
13: 名無し 2023/02/05 09:20:07
何年も積んでたんでしょ
そりゃイライラするよ
355: 名無し 2023/02/05 10:08:49
>13
自室のクローゼットなら文句言われる筋合いじゃないだろ
状況にもよるけど余程のことがない限り妻側に理はない
単に気に入らないだけ目障りですらない存在してることが許せないという無茶苦茶な話だもん
9: 名無し 2023/02/05 09:18:46
嫁の衣装も捨ててやれ
21: 名無し 2023/02/05 09:23:15
俺もガキの頃よくやられたよ
自分が興味ないものは気に入らんそうだ
38: 名無し 2023/02/05 09:27:57
マジで嫁がヤバいパターンと夫が悪いパターンのどっちもあるからなあ
43: 名無し 2023/02/05 09:29:08
>38
捨てる前に話し合いしない時点で妻が終わってる
50: 名無し 2023/02/05 09:30:15
>43
話したけど無視された可能性もあるからなあ
52: 名無し 2023/02/05 09:30:42
>50
可能性の獣
59: 名無し 2023/02/05 09:32:32
>43
多分妻は何度も「整理しないと捨てる」という話はしてる
自分がやられたからわかる
55: 名無し 2023/02/05 09:31:19
さすがにいきなりこんな行為はせんから前々からなんかあったんだろ
58: 名無し 2023/02/05 09:32:00
>55
鉄道模型の人とか突然だったし何とも言えないだろ
19: 名無し 2023/02/05 09:23:02
この人ちゃんと塗装までする人なんだよなあ
29: 名無し 2023/02/05 09:26:08
>19
こりゃすごい
となると夫婦生活のすれ違いが積もり積もったか
64: 名無し 2023/02/05 09:33:22
>19
絶対に溶剤臭い
そりゃ嫌われるわ
77: 名無し 2023/02/05 09:34:36
>64
苦手な人には本当につらいからなぁ
796: 名無し 2023/02/05 11:05:40
>77
うちの嫁さんもネイルするからまぁよしとされてるけど
やっぱ気を使うよね
もっぱら水性ホビーカラーばっかだわ
27: 名無し 2023/02/05 09:25:35
普通結婚したら趣味は捨てるもんだよ
こどおじには理解できないだろうけど
33: 名無し 2023/02/05 09:26:43
>27
こどおじがなんか言ってる
552: 名無し 2023/02/05 10:32:36
>27
いや
普通に続けてるけど
それだけの稼ぎはあるし
35: 名無し 2023/02/05 09:27:05
>27
俺の周りの既婚者はみんなバランスよくやってるぞ
片方に寄りすぎるのが駄目なだけだ
41: 名無し 2023/02/05 09:28:33
俺の親父みたいに酒やパチンコするよりはよっぽどいい思うんだがな
46: 名無し 2023/02/05 09:29:24
>41
女遊びされたりするよりはそう
66: 名無し 2023/02/05 09:33:41
勝手に全部作って棚空にすればいいんだ
76: 名無し 2023/02/05 09:34:35
>66
面白い復讐方法ではある
294: 名無し 2023/02/05 10:01:38
>76
しかも自分より上手くてショック受けるんだ…
ただ捨てられたという情報しかないんじゃどっちが悪いとも言えないな
事前に片付けないと捨てるとか予告をしてるかしてないかで話が変わってくる