1: 名無し 2023/05/08 01:47:11
2: 名無し 2023/05/08 01:48:37
ジムスナイパー2とかかっこよかったな
4: 名無し 2023/05/08 01:50:48
アレンジがゴツくて好きだった
5: 名無し 2023/05/08 01:51:18
ジム3がめっちゃかっこいい
6: 名無し 2023/05/08 01:53:36
近藤風アレンジが最高だった
16: 名無し 2023/05/08 02:20:59
グフカスのオリーブ色のヤツが近藤っぽくて格好良かった
25: 名無し 2023/05/08 03:10:30
ドムトローペンが好き
34: 名無し 2023/05/08 05:05:12
ZZがお気に入りだった
35: 名無し 2023/05/08 06:45:20
ガンタンクいいよね
19: 名無し 2023/05/08 02:36:43
νガンダムの肩はちょっとデカすぎた
32: 名無し 2023/05/08 03:51:45
スレ画はジオン系が良すぎる
ゴツいアレンジも泥臭くて合ってた
ゴツいアレンジも泥臭くて合ってた
9: 名無し 2023/05/08 02:07:44
ジオングがケレン味すごくて最高だった
3: 名無し 2023/05/08 01:49:59
可動化改造版も流行ってたよね
7: 名無し 2023/05/08 01:54:11
コンビニでも売ってたな
36: 名無し 2023/05/08 06:49:12
この頃の食玩とかフィギュアいいよね
銀色一色のフィギュアとかドックタグ付いてるミントタブとかストラクチャー付きのフィギュアとか…
コンビニ行ってよく買ってた
銀色一色のフィギュアとかドックタグ付いてるミントタブとかストラクチャー付きのフィギュアとか…
コンビニ行ってよく買ってた
8: 名無し 2023/05/08 02:05:36
この辺の時期なんかボークスがやたら食玩仕事してた気がする
11: 名無し 2023/05/08 02:12:31
これと海洋堂のAKIRAのカプセルトイとかも買ってたなあ
14: 名無し 2023/05/08 02:17:30
これで作ったジオラマを載せた冊子まだ持ってるよ
15: 名無し 2023/05/08 02:18:42
押入れに大量に眠ってるわ
18: 名無し 2023/05/08 02:35:35
完成品トイが死ぬほど安かった時代
今あの頃の3から5倍する
今あの頃の3から5倍する
20: 名無し 2023/05/08 02:40:31
ヤマグチ式のモノシャフト可動フィギュアとかブリスター入りで三千円くらいだったかな?
安かったよね
安かったよね
27: 名無し 2023/05/08 03:22:12
ハイコンプロといいこの頃のブリスターパックブームはなんだったんだ
28: 名無し 2023/05/08 03:24:34
>27
多分スターウォーズとかスポーンのアメトイからじゃねーかな?
多分スターウォーズとかスポーンのアメトイからじゃねーかな?
33: 名無し 2023/05/08 04:12:50
このシリーズに限らず塗装に個体差があったから店頭で比較的コンディションが良いのを店の迷惑にならない程度に探したりしてたな
10: 名無し 2023/05/08 02:10:26
20年前か…


このシリーズの「完全変形Zガンダム」がすごくマッスルな逞しい見た目で変形前後の両方ともカッコ良くてめちゃくちゃ遊んだなあ、懐かしい…。