1: 名無し 2023/08/14 22:54:25
4: 名無し 2023/08/14 22:56:39
不思議な脚をしている
7: 名無し 2023/08/14 22:58:32
>4
脚はほぼAGE-FXそのままでは
脚はほぼAGE-FXそのままでは
10: 名無し 2023/08/14 23:01:58
>7
本当だ
AGEって足のデザイン機体ごとにかなり違うんだな
本当だ
AGEって足のデザイン機体ごとにかなり違うんだな
5: 名無し 2023/08/14 22:56:43
トランジェントガンダムは今やすっかりレアキットとなってしまい申した
6: 名無し 2023/08/14 22:58:30
トランジェントとFXでデザイナー同じでどっちも寒色系ってのもあるけどまとめかたうまいよね
11: 名無し 2023/08/14 23:03:52
13: 名無し 2023/08/14 23:07:14
>11
専属のプロだし特にミキシングが得意です!って自負してるくらいの人だもの…
専属のプロだし特にミキシングが得意です!って自負してるくらいの人だもの…
14: 名無し 2023/08/14 23:10:38
セイラマスオを参考にしていきたい
モールド切るのはあそこまでセンスないから組み換えとかメインで…
モールド切るのはあそこまでセンスないから組み換えとかメインで…
15: 名無し 2023/08/14 23:13:24
>14
あの人基本無理めな切り貼りを自分のセンス爆発ディテールとカラーで馴染ませるのが骨子だぞ
あの人基本無理めな切り貼りを自分のセンス爆発ディテールとカラーで馴染ませるのが骨子だぞ
16: 名無し 2023/08/14 23:16:04
17: 名無し 2023/08/14 23:27:32
マスオさんには作る時の姿勢というか…心持ちを学べればいいかなって…
19: 名無し 2023/08/14 23:31:21
30MMのパーツそのもの持ってくるのは女々か?
21: 名無し 2023/08/14 23:33:30
>19
パーツによるけど基本ガンプラのHGよりモールド多く入ってるから馴染ませないと浮くと思うよ
パーツによるけど基本ガンプラのHGよりモールド多く入ってるから馴染ませないと浮くと思うよ
25: 名無し 2023/08/14 23:41:22
30MMは便利に使えると思いきやなかなかに独特なのよね
26: 名無し 2023/08/14 23:43:40
>25
あとコンセプト的にあちこちに3mm穴あいてるからパーツ足すなり埋めるなりしないとちょっと違和感出るのよね
あとコンセプト的にあちこちに3mm穴あいてるからパーツ足すなり埋めるなりしないとちょっと違和感出るのよね
24: 名無し 2023/08/14 23:37:01
うまく馴染ませられる人ほんと尊敬する
22: 名無し 2023/08/14 23:34:44
大型化小型化の流れがある宇宙世紀ベースだと特に合わせるのが厳しい
27: 名無し 2023/08/14 23:44:00
28: 名無し 2023/08/14 23:45:51
>27
なんだこれかっこよすぎる…
なんだこれかっこよすぎる…
33: 名無し 2023/08/14 23:51:40
クスィーAGEも作ってたよね
30: 名無し 2023/08/14 23:47:09
素体としては優秀だなAGEは
31: 名無し 2023/08/14 23:48:07
作例本見るの楽しいよね…大判フルカラーのムック本だからちょっと値段するけど





FXの脚って足首の接続が前寄りだから他の足首(靴)と相性悪いんだよね(重心的に背負いものに弱い)
裾の広がりが袴っぽいからそっち系でミキシングしようかと思ったけどイマイチだった