1: 名無し 2023/09/13 22:35:36
低額玩具スレ
3000円代は安くて助かる
3: 名無し 2023/09/13 22:43:03
今の時代には助かる価格帯よね正直
出す方は大変そうだけど
5: 名無し 2023/09/13 22:43:53
ロボ魂がそんくらいだったのに
9: 名無し 2023/09/13 22:46:05
いくら安くても中途半端な仕様はなぁ‥
っていうかいうほど安くもないユニバース
43: 名無し 2023/09/13 22:57:55
ユニバースと比較されるのこれだろうしな向こう
こっちはこっちで組み替え遊び前提だけど動かないし
252: 名無し 2023/09/13 23:44:06
>43
動かないのは残念だな
265: 名無し 2023/09/13 23:47:33
>252
10ドルちょいだったと思うので最小限の可動でもあんま文句言えない
8: 名無し 2023/09/13 22:45:38
いま食玩ガチャ以外で3000円代で買えるロボってスレ画の他にある?
14: 名無し 2023/09/13 22:50:18
>8
トランスフォーマーやジョブレイバーはなんとか2000円ちょっとやね
10: 名無し 2023/09/13 22:46:29
4,725円(税込)
これくらいの時代が続いて欲しかった
596: 名無し 2023/09/14 02:06:05
>10
値上がり時期に入ってて高い高い言われまくってたROBOT魂Gガンシリーズ
11: 名無し 2023/09/13 22:48:56
玩具は完成品だからなぁ…
17: 名無し 2023/09/13 22:51:53
投げ売られてたロボ魂シャイニングは2000円くらいで買えたな
24: 名無し 2023/09/13 22:53:38
>17
関節がすぐプラプラになるという致命的な欠点以外は
造形良いし可動範囲広いしで良い物だったんだけどね…
20: 名無し 2023/09/13 22:53:04
モビルスーツインアクションとかいう子供がガシガシ遊んでも壊れない安くてたくさん種類出てたおもちゃ気が付けば消えてたね…
21: 名無し 2023/09/13 22:53:13
MIAとかリボとか安玩具時代も遠くなり申したな
31: 名無し 2023/09/13 22:55:26
>21
元から薄利多売な無茶なことやってたからねえ
15: 名無し 2023/09/13 22:50:44
ホビーオフ行ったらリバイブ量産ザク2割引になってた
ガンプラにアホみたいなプレ値つけてたのはそろそろ終わりになるのか
26: 名無し 2023/09/13 22:53:52
>15
初代やザクとかフリーダムとかの定番キットや
宇宙世紀のメジャーMSも何があろうがずっと再販し続けてるので
イオンの玩具売り場でさえも普通に買えるくらいにはなってきたわね
39: 名無し 2023/09/13 22:57:10
ガンプラも行くとこ行けばHGの
ガンダムガンキャノンザクシャアザクギャンストフリユニコーンバンシィMk-ⅡF91
あたりはそれなりに潤沢に置いてあるよね今
45: 名無し 2023/09/13 22:58:25
>39
品薄になるのが異常でそれが普通なんだよな
48: 名無し 2023/09/13 22:59:11
>39
もう一段階進んでZとかキュベレイあたりも結構戻ってきてるよね最近
52: 名無し 2023/09/13 23:00:00
ガンプラは客もいつでも一通り買えるもんじゃなく
再販されて補充された時に買おうってサイクルに慣れてきた気がする
56: 名無し 2023/09/13 23:01:25
>52
転売が当たり前の世界に慣れたくなんてなかった…
1/100のキットが出ないと思われるリーオーは割引で2体買った